goo blog サービス終了のお知らせ 

やりすぎ!? オヤジのサーフィン日記!

年間サーフィン日数70日を目標にする、ちょっとやりすぎサーフィンオヤジのブログです。

SURF & SNOW!!

2017-01-24 20:09:24 | ホグレット アル・メ...

週末は、土曜日の野暮用をTUBEで済ませて、波のある湘南へ高速移動! 何とか夕方の鵠沼に着いてみると、朝の波情報よりもサイズがアップした、腰~腹のブレイクを発見。風は強いけれど、意外に暖かいので、3mmフル+忍者ブーツでゲットウェット。オフが強すぎて、ボードがなかなか降りてくれない波だったけれど、それでも夕暮れに間に合わないかと思っていたので、サーフィンできただけラッキー! しかも3mm。ごっちゃんです! 圏央道、侮れません。で、そのまま千葉に移動して、日曜日はサーフィン、ではなくて、珍しく雪山へ。10年ぶり? のスキーで、気分はユーミン。関越もスキー場も予想外に混んでいて、スキー、スノボって、すたれていなかったのね、を実感。月曜日は休養の振休消化。というわけで、サーフ&スノーで、冬を満喫しつつ、1600㎞も走り回っていた、やりすぎなオヤジなのでした。

 

でもさすがに疲れた!? のやりすぎオヤジに、応援のクリックお願いします。

 

↓↓  ↓↓  ↓↓

 

 

 

 

 

 


寒波 de SURFING!!

2017-01-16 19:08:37 | ホグレット アル・メ...

この冬一番? といわれる寒波で雪に白く染まるTUBEを脱出して、湘南に向かったオヤジ。土曜日は、のんびり起きて由比ヶ浜に登場したら、あっという間にオンショアが吹いてきて、波はあるけど早速つぶされたブレイクになっちゃった。もう少し待っていれば、オフにまた戻ったのに、焦りすぎde SURFINGのオヤジ。まあ、やりすぎなんだからしょうがない。

この日は少しは乗れたしいいかな。で、日曜日は風とうねりの強さを読んで、極寒の朝一に再び由比ヶ浜に降臨! 一番上の写真は、雲がきれいに浮かんでいたので1枚。朝の澄んだ空気が気持ちいい。先週は3mmフルでサーフィンできたのに、そんなことは忘れて、5mmを着こんde SURFING。潮が多くてトロトロだったけれど、やさしい湘南の波に癒されつつ、のんびりと寒がることができました。寒い波じゃなくて、早く暖かい海de SURFINGしたいなあ!!!!
 

寒波だって乗れれば楽しい!? のやりすぎオヤジに、応援のクリックお願いします。

 

↓↓  ↓↓  ↓↓

 

 

 

 

 

 


湘南に脱帽!?

2017-01-11 19:43:23 | ホグレット アル・メ...

三連休は土曜日、波のない湘南からスタートのオヤジ。それもそのはず、土曜日にはやりすぎオヤジーズの新年会。歳はとっても湿らない話題が、さすがのオヤジーズ。心からリラックスできる、楽しいひと時でした。そして日曜日は、千葉に移動しての、5’9”ホグレットのデヴュー戦。乗り頃に見えた波も、入ってみると意外にサイズがあり、しかもセットの波数が多く、久ぶりに頭キーン! ってなりました。水、冷たッ! で、 ホグレットの感想は…。乗りなれないと難しいかもってところかな。シェイプはミニロング風なんだけれど、レールは薄く、軽く作られ、ロッカーは3ステージで、テールのキックは強く、ノーズからコンケイブ。テイクオフは当然早いんだけれど、テールキックのおかげで、1本目ではぎくしゃくした動きになってしまった。前足荷重で加速して、テールに重心を移せば、動きはかなり軽い! 乗り込まないとね。

ってことで、海から上がったら、定番の桜田のそばでカロリー補給! 月曜日は、昼に船橋で今年の目標の一つに向けて用事を済ませ、波も雨も上がった湘南へ! なんだか暖かいので、いい気になって3mmフル+ブーツ。でも全然大丈夫。この水温の差、さすがの湘南に脱帽です。あ、千葉ではキャップかぶらなかったから、脱帽ではなく、脱5mmか!?

鎌倉方面は小さそうだったので、サイズがありそうな鵠沼にチェックイン。そして当然2回目のホグレット登場。力のない波でもグイグイテイクオフしてくれる。が、スピードはそんなには出ない。やっぱり前足荷重で加速して、ステップバックで当て込むみたいな感じ。もっとホレた波のほうがいいのかも、と思ったり。でも総合的にみて、乗りやすいボードだと思います。そんなわけで、これからは他のボードは少しお休みにして、いろんなコンディションでこいつに乗り込んでみようと思っています。

 

今週末の寒波にも負けないきっかけ、ニューボードで楽しくサーフィンだ!? のやりすぎオヤジに、応援のクリックお願いします。

 

↓↓  ↓↓  ↓↓