散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

秋の稔りにカケスさんも活発、裏山ね

2024-10-15 23:17:58 | お出かけ


10・11 裏山の鳥友さん大集会。たまたまですけど。

鳥友Aさん久々。Yさん相変わらずヤブサメに執念。H夫妻あちこちお出かけの様子。
「芸北はノビタキが沢山ですよ~」と。友人ハタさん遅ればせながら新しい赤いシューズでお出かけ。
執念のYさんは辛抱のヤブサメ待ち受け。根性なしの私目は辛抱足らずにお池周りを散策です。

このところカケスさんがあちこち飛び回って何やら賑やか。
Yさんなどは「カケスは嫌いやな~」とおっしゃるのですが。
私はそうでもありません。何だか童話にでも出てきそうな鳥さんの姿。



ドングリの季節ですからカケスさんも採餌に忙しそうです。








餌があると夢中になって一つの枝に止まってくれます。











ところでこちらはエナガさん。↓




でもってコガラさんも。







ヤブ林のところに来ると、Yさん、わずかの瞬間にどうやらヤブサメくんをショットしたようです。
辛抱足らない私は相変わらずいまだにお目にかかれておりません。残念なこと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがけずのトラツグミ、アオゲラさんはヤブ林の中に

2024-10-11 10:16:18 | お出かけ


朝夕はすっかり涼しくなったものの、昼間はまだまだの夏日。
それでもようやく30度を下回るようになって、秋晴れの風情も出てくるようになりました。

10・9(水) 病院診察日。泌尿器科。
後期高齢者になるとあちこち故障が出過ぎて意気消沈。
身体も思うようにならず足腰も萎えてしまいがちですな。

      

診察後、地御前のクリーク散策。カワセミくんが川面を飛んでいく姿を一度だけ。
でもって、枝止まりのコサメビタキを思いがけずショット。



10・10(木) 秋晴れなので裏山へ。
ご病気だと聞いていた鳥友Kさんと久々の出会い。
鳥見散策できるほどにはお元気そうで何よりのこと。
ヤブサメがまだいるはずというヤブ林の前でご一緒していると鳥友Yさんもやってきました。

一人離れてお池周り、そして広場へ上がってみれば、
遠く広場の片隅に2羽の鳥さん。




何だ?キジバトか!?と思ってうっちゃておりまして、
あとから写真を見直してみると「お、トラツグミではないの!」と驚き。残念。





お池そばのマツ林で鳴き声がしますので近づいて探してみると
枯れマツのてっぺんにアオゲラさんです。(鳥友Yさんがいち早く見っけネ。)





やがて飛び去ってしまいましたから、ヤブ林のところまで戻ると、
ヤブサメ待ちの鳥友Kさんが手招き。暗い藪林の枝にアオゲラさんが採餌中でした!



どうやら先ほど飛び去ったアオゲラさんのようです。











枝にぶら下がったり、アクロバットの枝止まり。採餌に夢中のよう。







暗がりでしたから、Kさんに教えてもらわないと気付かないところでしたよ。







ついでにこちらはメジロさん2羽。↓





というわけで、このところ空振りばかりの日々でしたのにちょっとした成果ありの
秋晴れ日和でありました。Kさん、Yさんに感謝ね。
ヤブサメくんにはお会いできませんでしたけど。これは残念。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑も峠を越えていきそう、コサメビタキにサンショウクイなど

2024-09-23 00:25:11 | お出かけ



永遠に続きそうな猛暑の日々もようやく峠を越えていきそうな雰囲気。
本日はエアコンも終日付けないままで過ごせそうです。

さて、少し気温が下がったところで裏山様子見です。

小雨がぽつりときそうな雰囲気でありました。
鳥さんも賑わっているというほどでないのですが、時間を掛けて見廻っていると
それなりにちらほら。鳥さんも少し涼しくなってきたのがわかるのでしょうか。

お池の傍の立ち木の上に、コサメビタキとゴジュウカラです。





広場に上がってみようとすると繁みの中にサンショウクイが数羽。




どうやらリュウキュウサンショウクイね。




おやおやムシさんをゲットのようですよ。










広場の高い木のところにはヒガラさん。




その高い木に飛んできたのはアオゲラさんです。




低木の繁みでヤマガラさんやメジロさんもちらほらです。






お池巡りに戻ると、再びコサメビタキでしたよ。






でもって、高いところの枝にとまったこちらの小鳥。↓




はて?逆光でしたけど、ビンズイだったでしょうか。


さて、長い長い猛暑の日々ですっかり足腰も萎えた感じです。
少し涼しくなって鍛え直しが出来ることやらどうやら。
タカの渡りも始まっている様子ですし、小鳥の賑わいも戻ってきそう。
この長い夏に萎えた気力も徐々に取り戻して、ちょっとは元気を出したいところですかな。


能登の方では豪雨災害が襲撃です。1月の地震から遅々として復興がままならい中、
それでもなんとか立ち直りかけていたはずなのに災難の追い打ち。これはなかなかつらいこと。
踏ん張ってきた気持ちをどんなにか萎えさせる仕打ちでしょう。
自然の何とも残酷なことかと思ってしまいます。言葉のかけようもありませんな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑ですけど、コサメビタキにアオゲラさんね

2024-09-14 00:35:40 | お出かけ




いくらか秋めいてきたかと思いながらも、どうしてどうして
暑さがぶり返してきたか、という猛暑であります。

裏山に上がってみてもじっとり汗ばむ気温で、なかなか歩き回る元気もありませんな。

久々ハタさんと出会ったものの入れ違いで寸暇の立ち話。
「もう地球が壊れてしまったような暑さですな~。」と先に帰って行かれました。




お池の縁でコサメビタキです。














早々とお池そばの四阿でへたり込んでいますと、
すぐそばの立ち木の繁みに飛び込んできたアオゲラさん。




残念ながら繁みの中で葉隠れです。
そっと回り込もうとしたら、お池を越えて対岸の方へ飛んでいきました。




でも対岸越しに運よく姿を見せてくれます。遠いですけど。











毎度の鳥友Yさんも相変わらずです。「平地の方も暑いばかりですから。」
と、昨日のアカゲラキャッチの写真を見せていただきました。


とりあえずこの日は短時間でこんなもの。全くの省エネ散策でありました。
ま、あまり無理をせず、期待もせずの辛抱お出かけですかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鳥の群れのひと騒ぎ、ゴジュウカラが一羽

2024-09-10 00:41:10 | お出かけ



8日。裏山覗き。相変わらずの酷暑。
それでもちらほらと鳥さんの動きが出てきたようで、様子見程度のつもり。
賑わいがあるというわけでもないのですが、もしかすると、と期待は抱かせるのであります。

暗い森の中で、クロツグミ♀が草地に下りて採餌中。






そっと近づくと暗い繁みの中に逃げ込んでしまいました。

小鳥さんの混群の中のシジュウカラ。




混群の中のこの一羽。はて? キビタキ♀でしょうか!?  ↓




9日。お山の上でもなかなか暑いです。風も少なし。汗ばんできます。




お池周りの木々で小鳥さんが混群を成しているよう。
ですが、高いところでせわしなく飛び回っていますのでとらえがたい。

エナガさんが中心のようなのですが。




お、太い枝の影から半身を見せたこの鳥さん!?




おやおや、ゴジュウカラさんのようです。久々ですね。




何やら木の幹肌をほじって採餌中。でもってうまくゲットした模様ですよ。









鳥友Yさんが先日撮った鳥さんの背中の姿。どうやら「ジュウイチ」のようでありまして、
再度しっかりと見極めたいと、連日このお山へお越しのようです。
ですので、高いところの木々の間を鳴きながら飛んでいく鳥影を見ると、
私もまた、若しかすると!?と思ってしまうのでありました。

ともあれ何やら鳥さんの思いがけない気配は感じられたりするので、
酷暑は延々と変わらずとも、どこかで少しづつ季節が動き秋の気配ということでしょうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする