突然ですが、おうちを建てます☆

お菓子作り、お庭、ハーブ、料理、うちの犬のことなどについて書いています。

ハーブは助けてくれる~超個人的な所感「シダーウッド」

2010-08-08 10:30:33 | Weblog
セラピールームで承っているメールセッションでは、ハーブの写真を見ていただき、
そのなかから気になる写真を選んでいただき、
その後のセッションで、そのハーブに関することを活用していく。

先日、シダーウッドを選ばれるクライアントさんが、続いた。
シダーウッドも、アロマテラピーでよく利用されるエッセンシャルオイルの一つ。


科名:マツ科
主な産地:モロッコ、アメリカなど

学名:Cedrus atlantica

抽出部位:木部

身体的作用:慢性的な関節炎、膀胱炎、殺菌、去痰、せき、カタル症状、オイリースキン、ヘアケア
精神的作用:鎮静と高揚の両面のバランスをとる
(効能効果は他にもありますが、他のHPに詳しいものがたくさんありますので、
ここでは代表のもののみ記載しました)

ちなみに「Cedrus」とは、「力」を意味するアラビア語に由来する。

シダーウッドは、「マツ科」とあるように、立派で大きくなる(40~50m)針葉樹。
木に防腐効果があるため、中近東では昔から、建築材料として活用されていた。

これは、私が個人的に思うことですが、
シダーウッドは数秘術の「2」と関係していることが多いような気がしている。
以前、「2」について解説させていただいたが、
「2」の課題に直面している方は、
自分と他人の境界線が、あいまいになっていることがある。

その原因や理由はいろいろ。
☆ 過去に親や友人からの「こうあるべき」というのを、自分のものにしていて、
昔はそれでうまくいってたけれど、今はもう、
その思い込み(こうあるべき)が不要である
☆ 相手のためにするのが当然と思ってしていたけれども、
そして、以前はそれでよかったが(子育てなど)、
今は実はそれが負担になっているが、がまんしている
☆ 自分がそれをすることで、周囲は喜んでくれるから、続けてしてしまうし、
周囲もあてにしているので、止められないと思っているが、
実は、自分はもう、止めたいけど止められない

上記はあくまでも例。
上記のとき、この方々は
「自分がどうしたいのか、どう思っているのか、どう感じているのか」
が分かりにくくなっている場合が多いように思う。
自分と他人の関係が、アンバランスな状態。
このような状態では、かなり辛い。

こんなとき、シダーウッドの意識の安定(バランスをとる)をはかる特性が、
もちこたえる支えの「力」となる。
周囲の影響で、自信や倫理観が動揺したときも、本来の自分を支える力となってくれる。
シダーウッドの木は、 しっかりとした、スゥーと芯のある高い木。(40~50m)
そんなシダーウッドは、人の芯となる本質を、支えてくれるよう。

アンバランスな状態を経験することで、
本来の自分の本質とのつかながりが強く(意識が強くなる、かな)なるんだなあ、と思う。
そして、シダーウッドはそれを助けてくれるように思う。


〔参考文献〕

「A basic guide to aromatherapy(ニールズヤードのスクールのテキスト)」
スピリットとアロマテラピー―東洋医学の視点から、感情と精神のバランスをとり戻す
ガブリエル モージェイ
フレグランスジャーナル社

このアイテムの詳細を見る


〔参考〕
「心と体とハーブのセラピールーム」のホームページ
http://herbs.my.coocan.jp/

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 数秘術~超個人的な所感「6」 | トップ | 数秘術~超個人的な所感「1」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事