突然ですが、おうちを建てます☆

お菓子作り、お庭、ハーブ、料理、うちの犬のことなどについて書いています。

焼きドーナツ(ミエルドーナツ)

2011-05-21 08:38:03 | 頂き物

ミエルドーナツ

http://www.miel-donut.com/lineup.html

先日、横浜で友人にあったとき、上記↑の焼きドーナツをいただいた。

5個入りプレーン

帰宅し、早速頂くことにした。

説明書が書いてあり、

電子レンジで温めても、

トースターで軽く焼いても

よいとのこと。

トースターのほうが、

「外がカリッ、中がふわっ」

となるそうで、私はそれがすごく好みなので、

トースターで軽く焼いてから食べた。

 

味はパンケーキの密度を少し強くしたような食感と味。

あっさりしていて、おいしい。

いくらでも食べられそうな味。

HPを見たら、色々な味があるよう。

今度は大納言やラムレーズン、シナモンを食べてみたい。

その前に、お店の場所をチェックしておこう。

 

miel "baked donut" 横浜店
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=14031598&amp;user_id=255037" type="text/javascript"></script>

関連ランキング:洋菓子 | 横浜駅新高島駅平沼橋駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゃんこのしっぽ(焼きドーナツ)

2010-11-20 10:35:15 | 頂き物

にゃんこのしっぽ

 

http://www.kamakurakomachi.com/shop/sweets/ichigo_hiratsuka.html

 

先日、実家の最寄り駅で親と待ち合わせして、食事をした。

それから実家に帰る途中、

豆腐屋さんの店頭に「焼きドーナツ」という看板があり、

興味をもった。

親曰く、

「先日買って食べてみたら、おいしかったよ」

という。

 

店頭の張り紙に

「『はなまるマーケット』で放送されました

とあったので、店員さんに聞いてみた。

「誰かゲストの『おめざ』として、紹介されたんですか?」

そしたら、

「私は仕事でこのテレビは見ていないんですよ。お客さんから『出てたよ』と聞いたんです。」

とのこと。

わたし的には、もし、「おめざ」として紹介されたのであれば、

このあたりに住む芸能人の紹介なのかな、誰が住んでんだろう?と思い、

興味を持って聞いてみたのだが。

 

結局、親が「自宅で食べたら」と言って買ってくれた

それが、写真の「にゃんこのしっぽ」

棒状の焼きドーナツ。

に帰ってから食べてみた。

食べたら、ちょうどよい甘さでおいしい。

そのままよりも、軽くトースターで温めてから食べたほうがおいしい。

 

しかも、豆腐屋さんの店頭で販売していただけあり、豆乳とオカラ入り。

なので、一本食べると、ものすごくお腹にたまる。

かなりの満足感

 

味も10種類ある。

私が買ったのは

クロ(ココア)

ナナ(バナナ)

キャメル(キャラメルクリームと焼き塩のトッピング)

ぶち(チョコチップ)

きまぐれ(今月は栗)

の5種類

どれもおいしかった

家でおいしく食べるためには、軽く焼いてから食べるのが重要です。

 

にゃんこのしっぽ 元住吉店
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=14039090&amp;user_id=255037" type="text/javascript"></script>

関連ランキング:洋菓子 | 元住吉駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルクと栗(ヴェールの丘)

2010-11-13 17:33:44 | 頂き物

先日、八王子に住む夫の同僚の方に、

お子さんが生まれ、出産祝いをさせていただいた。

その後、その同僚から

「内祝いをしたいんだけど、何がいい?何もなければこちらで適当にさせてもらうけど」

と聞かれたそう。

夫から「どうする?」と私に聞かれ、私も少し迷ったが

「じゃあ、八王子ならではの『おいしいお菓子』がいい」

とお願いさせてもらった。

八王子土産

八王子名物

とかって、頂いたことがなかったから。

 

後日、頂いたのがこれだった。

これは、下記の店のもの。

ヴェールの丘

http://www.vert.cc/

 

中身はこれ。

食べてみたら、とってもおいしかった

しっとりとした上品な生地の中に、

大きな、自然な甘さの栗が1個入っている。

うちの夫婦は栗好きということもあり、

あっという間に食べつくしてしまった。

ごちそうさまでした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸旧居留地マロングラッセ(ツマガリ)

2010-10-31 11:40:54 | 頂き物

先日、夫が職場の後輩から、「ツマガリ」という会社の
「神戸旧居留地マロングラッセ」
をもらってきてくれた
私は聞いたことがない名前。
これは、夫の後輩が近所の方から頂いたものらしい。
なんでも、洋酒風味が強く、お酒に弱い後輩は、おいしくなかったらしい。

内の夫婦は洋酒風た味いっぱいのお菓子は大好きなので、大歓迎だった。
食べてみたら、やっぱり洋酒風味いっぱいで、とってもとってもおいしかった

ネットで検索してみて、値段をみたらびっくり。
https://shop.tsumagari.co.jp/page/shop/item.php?iid=VIR_marron_glace
マロングラッセといえば、高級品だから、驚くほどではないのかもしれないけど。

後輩君、ありがとう~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文明堂 銀座プリン

2010-08-26 07:00:31 | 頂き物
これも実家に贈られてきたものの、おすそわけのスイーツ
「とにかく、おいしいから」
と、親がくれた。

文明堂、といえばカステラだと思っていたので、
どんなプリンなんだろう、と思った。
でも、ネットで文明堂のHPを見ても、掲載されていない。

でも、食べた人は多いようで、検索すると、たくさんヒットする。

この商品、常温で長期保存可能なもの。
別添でカラメルソースがついている。
それをかけて、頂いた。

まず思ったのが、濃厚。
甘さはちょうどよい。
最近はやりの「なめらかプリン」に似てはいるけど、
でも、濃厚さが目立つかな。

私はカラメルソースがすごくおいしい、と思った。
1個食べたら、すごくお腹にたまるプリン。
満足感があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃(山梨産)

2010-08-03 08:03:01 | 頂き物
5月くらいに、カタログギフトをいただいた。
今回は夫が好きな、桃をいただくことにした。

5月に注文葉書を投函。
しばらく忘れていたが、最近よく、スーパーで桃を見かけるようになった。
それで、桃を注文していたことを思い出した。

でも、なかなか届かない。
カタログを見直すと、7月下旬、発送予定、とある。
それで、もう少し待って見ることにした。
そしたら、25日くらいに届いた

開封したとたん、ふわっと桃の甘~い香り
なつかしい。
昔のことを色々思い出す。

そうなんだよねえ。
香りって記憶を蘇らせるんだよねえ、
なんて、独り言を言いながらまずは冷蔵庫へ入れた。

今まで、フルーツをいただいたときは、
「食べごろまで○日おいてください」
みたいな説明が書いてある物が、多かった。
でも、この桃、すでに食べごろのよう。
数日で2人で4個、食べられるかなあ

まずは、皮をむく。
桃の皮って、不思議な感じ。
やさしい、赤ちゃんみたいな感じ。
山梨生まれだった祖母は、桃は皮ごと食べていたらしい。
でも、こんなに熟していたら、確かに皮ごと食べられそう。

かなり熟した桃を、食べた。
とっても甘い
おいしかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カステラ(文明堂)

2010-07-27 06:56:53 | 頂き物
これは祖母の法事のときにいただいた、文明堂のカステラ。
抹茶とプレーンと2種類2本頂いた。
また、どら焼きも入っていた。

久しぶりに、自分で作ったもの以外のカステラを食べた。
ああ、そうそう、本当のカステラって、こんな感じだよね、
と改めて味わいながらカステラを食べた。

文明堂のカステラの材料も、自然なものだけを使っている。
そんな材料で、こんな風味を出せるのはすごいなあ、と思った。
かなりボリュームと甘さがあるので、この1切れで十分満足。

切り口の黄色が、とても綺麗だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷点下41度(北海道土産)

2010-07-15 19:25:41 | 頂き物

これは、夫の会社の同僚からいただいた、北海道土産

(私にまで、ありがとうございます、といつも思う)

これは、初めて見たお菓子。

氷点下41度

http://www.asahikawa-bussan.net/goods_takahashi.html

↑のHPを見てみると、かなり歴史のある会社のお菓子のよう。

 

失礼ながら、これを開封するまえ、

「普通のクッキーかなあ」

なんて思って開けた。

そしたら、少しびっくり。

片面がこんな感じ。

雪や氷のよう。

 

そしてもう片面はこんな感じ

なんか、凝っている

しかも、噛んでみると、かなり噛みごたえがある。

少し甘くみてました、ごめんなさい

という気持ちになってきた。

 

味もおいしい

よくよく包装を見直してみると、かなりしっかりした包装。

見た目にしろ、味にしろ、小さくても真面目な一品だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝太郎そうめん

2010-07-10 13:21:39 | 頂き物

またまた、実家から頂いたものの話。

母が

「葛の入った『そうめん』があって、それがおいしいらしい」

と聞いたらしい。

そして、そのお店が関西にある、と知り、

今、関西に住む弟にその「そうめん」を買ってくるよう、頼んだそうだ。

それが、この「勝太郎そうめん」

HPはこちら「勝太郎そうめん」

http://www.katsutaro.co.jp/katsutarosomen-goannai.html

HPを見るだけで、材料にかなりこだわってらっしゃる雰囲気がある。

実家で、食べてもおいしかったらしい。

 

それで、うちにも少し分けてくれた。

弟がこの「そうめん」を購入したとき、お店の方からお話を伺ったらしい。

そのとき、「紅白うどんの切れ端」みたいなものまで、ありがたくいただいたそう。

 製造過程で、麺を乾麺にするときに、麺をつるす。

その引っ掛けた部分は、切り落とすらしい。

それで、うちでは「そうめん」とこの「うどんの切れ端」もいただいた。

 

「葛入りそうめん」なんて、珍しい。

市販されている「葛餅」という名前のものでも、

実際「葛粉」が入っていないものもあるのに、

「そうめん」に入っているなんて(HPによると、刷毛で塗っているそうなのですが)

贅沢な感じもする。

 

早速、ゆでて頂いたら、両方とも、とってもおいしかった。

個人的には太い麺のほうが好きなので、普段、自分で「そうめん」は買わない。

うどんばかり、買う。(だけど、ラーメンは細麺好き)

でも、この「そうめん」はおいしくて、ぺろっと平らげてしまった。

細いのに、こしがいい。

味もいい。

 

切れ端も、紅白で綺麗だし、それでいて、おいしかった

 

この切れ端は、後日、友人達が遊びに来てくれたとき、

お吸い物を作ったので、その中にも入れた。

紅白の色合いも綺麗だったし、

珍しいので

「これ何?」

とも聞かれた。

なかなか珍しくておいしい頂き物でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島根メロン

2010-07-08 10:56:30 | 頂き物

またまた、実家から頂き物をした。

島根メロン。

実家で買ったのではなく、頂き物らしい。

たくさん送られてきたから、ということで、そのうち2個、もらってきた。

 

島根メロンを食べたのは、初めてではない。

でも、実家にいたころは、母にカットしてもらっていたし、

一人暮らしの頃は、わざわざメロンをもらいに、実家に帰る気にはならなくて、

自分でカットしたことはなかった。

 

早速、いただいたメロンを夫婦で食べようとしたら、

母がこの「島根メロン」の案内を同封していてくれたことに、気が付いた。

それが、この案内。

 「空中生まれ、空中育ち」

なんだ…。

たしかに、メロンの外側が綺麗だな、などと思ったりしていた。

でも、この案内で、強調されているのは、そんな「綺麗」なことではなく

「ひとつの『つる』からひとつの『メロン』しか採りません。

(途中省略)

甘くておいしいメロンが育ちます」

ということ。

 

でも、なんとなく、この「空中」という言葉に魅かれる

 

カットして、いただいたら、もちろんおいしかった

とっても甘くてジューシー

夫婦二人で2個もあったので、かなり贅沢な食べ方で、平らげた

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする