Luthier日記

弦楽器製作の様子と日々の出来事。

アコースティックギター、バインディング接着。

2016-03-16 22:15:23 | 日記


今日はいい天気。
気温も高めな1日。

作業はアコースティックギターにリペア。
バインディングの接着を進めました。
溝をクリーニング、修正しましたが、さらに、もう一度チェック。
チェック中にパーフリングの浮きを発見しました。
隙間はほぼ無く、見た目ではわからないのですが、固定されていない所があります。


バインディングの前に、パーフリングを接着して行きました。
パーフリングは木製なので、接着剤が違います。
スプールクランプも使って、しっかり押さえました。




パーフリングが接着できた所で、バインディング接着に備え、マスキングに入りました。
バインディング接着剤は塗膜も溶かすので、周辺をマスキング。
バインディングも塗装してあるので、マスキングしました。


準備ができた所でバインディングを接着して行きました。
揮発性の高い接着剤なので、少し塗ってはテープで固定を繰り返し、何回にも分けて接着して行きます。
今日で接着は終了。

明日は外出予定があるので、時間をみて作業を決めます。

写真はバインディング接着中のリペアギターです。

アコースティックギター、リペア。

2016-03-15 22:00:05 | 日記


今日は日中はいい天気。
少し雲はありましたが、日が射す時もありました。

作業はアコースティックギターにリペア。
昨年、10月に修理した楽器です。
バインディングの再接着部分が、また、剥離してきたとのことで、再リペアを進めました。
お預かりした時点でバインディングに縮みがみられたので、リペアしてない所かと思ってましたが、ブログで確認してみると、リペア箇所でした。


縮みがあるため、そのままでは接着できません。
今後のことも考えて、全体をもう一度再接着することに。
まずは、バインディングの剥離から始めました。
塗膜に影響を与えないよう、剥がして行きます。


剥がすと、溝は接着剤の残りがついていたりで、調整して行きました。
クリーニング前です。


木地には影響を与えないよう、小さいノミで削って行きました。


クリーニング後です。


バインディング側もスクレーパーをかけて、接着面を調整。
どちらも綺麗になった所で、仮組して様子を見ました。


だいたい、3ミリくらい縮んでました。



明日は、バインディングを接着して、別のリペアか、製作の続きを予定しています。

今日は通院で外出。
帰りに、整備工場で車のタイヤ交換をしてきました。
この間交換したかと思っているうちに、また、交換。
時間の流れが早いです。

写真はリペア中のアコースティックギターです。

ロゼッタ仕上げと、表板鉋がけ。

2016-03-14 23:27:21 | 日記


今日は日中はいい天気でした。
夜は、少し雨が降ってます。

作業は19世紀ギターの続き。
埋め込んだロゼッタの仕上げから始めました。
ロゼッタは表板より少しはみ出して接着してあります。


これを、表板とツライチにして行きました。


仕上がったロゼッタのアップです。


やっとロゼッタが出来上がったので、続けて、表板の厚さ調整に入りました。
表側はロゼッタ仕上げで平面が出ているので、裏側を鉋がけして行きます。
かけ始めた所です。


行程が進むと、パーフリングやハイポジションの埋め込みフレットがあります。
なので、仕上がりの厚みにほんのわずかですが、サンディング分をプラスして仕上げました。


最後に、サウンドホールを開けて、断面にはパーフリングを貼ります。
表板は、これで、ブレイシングの作業に入れます。

明日はリペアを予定しています。

写真は仕上がった表板です。

表板、ロゼッタ埋め込み。

2016-03-13 23:18:04 | 日記


今日は曇り。
晴れ間もありましたが、夜になって少し雨が降ってました。

作業は、昨日、はぎ合わせた表板の切り出しから始めました。
いつもは、平面を出してからギターの形に切り出してますが、今回は先に切り出してしまいます。


この後、両面、平面を出して行きました。
厚みはロゼッタを埋め込んだ後、最終調整するので、今の段階ではだいぶ厚めです。
平面が出た所で、ロゼッタの溝を彫っていきました。
ロゼッタを先に作って埋める場合、かなり正確に作っても、後から掘った溝にピッタリ埋めるのは大変です。
ある程度まで彫ったら、ロゼッタを仮組しながら、溝を微調整して行きました。


埋め終わったロゼッタのアップです。


明日はロゼッタ仕上げ、出来ればリペアも進めたいと思ってます。

昨日から、ギブソンのF5タイプマンドリンの資料を集めてます。
専門外ですが、近いうちにプロトタイプを作る予定です。
といっても、調査研究しながらで、他の作業もあるので、長期計画です。

写真はロゼッタを埋めた表板です。

ロゼッタと表板

2016-03-12 22:07:26 | 日記


今日はいい天気。
青空が見えました。

作業はロゼッタの仕上げから始めました。
昨日、組んだロゼッタの平面を出して行きます。
後で、表板に埋め込みするので、裏面も平面を出しておきました。
平面を出したら、埋め込んでいた板から彫り出して、細部をチェック。
何個も作りましたが、最後に作ったのが一番良さそうなので、それを使うことにしました。
仕上がったロゼッタです。





前に埋め込んだ物と比べてみました。


写真だとよくわかりませんが、パーフリングの均一性や埋め込み具合、白黒のバランスは今日仕上げた方がいい感じでした。
ロゼッタの次は、表板のはぎ合わせに入りました。
前にロゼッタを埋め込んだ表板は、使えないことは無いのですが、別の機会に流用し、今回は、新たにはぎ合わせて行きます。


鉋がけ後に接着クランプし、明日まで乾燥させます。

明日はロゼッタ埋め込みと、時間があれば、リフィニッシュの続きを予定しています。

写真ははぎ合わせの鉋がけ後に、仮組して隙間チェックしている所です。
鉋をかける時は、真ん中あたりにほんのわずか隙間が出来るように鉋をかけます。
軽くハタガネでしめて、ピッタリ合わさるようにします。