今日アトリオンで行われた秋田ギターフェスティバルを見に行きました。
なかなか演奏を聴く機会がないので楽しみにしていました。
私は演奏が苦手なので、まずは人前で演奏する事自体すごいと思います。
色々なスタイルの演奏を聴きながら考えました。
同じような形のギターでも個性が出ます。
ギター自体の音もそうですが、演奏者によってしっかりコントロールされ出た音は気持ちよく聞けました。
音の輪郭のはっきりした演奏は、音量の大小に関わらずよく聞こえます。
今日聞いた印象では、ギターの持っている音色よりも奏者の力の方が影響が大きいのかなと思いました。
ちょっとそれますが、開場の壁を見ていて思いました。
音楽ホールなので音響を考え計算された凹凸がついています。
ギターのボディーを音楽ホールと考えれば、ボディーの内側にもホールの壁のように凹凸をつけて反射させればいい音になるのかなとふと思いました。
ま、私が考えるくらいなのでもう既に誰か実験していると思いますが。
写真はホールの休憩中の様子です。
なかなか演奏を聴く機会がないので楽しみにしていました。
私は演奏が苦手なので、まずは人前で演奏する事自体すごいと思います。
色々なスタイルの演奏を聴きながら考えました。
同じような形のギターでも個性が出ます。
ギター自体の音もそうですが、演奏者によってしっかりコントロールされ出た音は気持ちよく聞けました。
音の輪郭のはっきりした演奏は、音量の大小に関わらずよく聞こえます。
今日聞いた印象では、ギターの持っている音色よりも奏者の力の方が影響が大きいのかなと思いました。
ちょっとそれますが、開場の壁を見ていて思いました。
音楽ホールなので音響を考え計算された凹凸がついています。
ギターのボディーを音楽ホールと考えれば、ボディーの内側にもホールの壁のように凹凸をつけて反射させればいい音になるのかなとふと思いました。
ま、私が考えるくらいなのでもう既に誰か実験していると思いますが。
写真はホールの休憩中の様子です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます