Luthier日記

弦楽器製作の様子と日々の出来事。

黒塗りネック!

2010-11-15 23:32:40 | 日記
今日は曇りでしたが、時折晴れ間も。

作業はネック塗装の続き。
途中だった目止めから始めました。
パミスをタンポにつけてアルコールをたらしてスリスリ。
木の導管がうまるまで繰り返します。
途中、乾燥させてサンディングしならしました。
導管の埋まり具合を見て、また目止めをしていきます。
また乾燥させて、サンディング。
下地が出来上がりました。
本当は目止めが終わった段階で二三日乾燥させたかったのですが、時間がないので目やせを覚悟で急ぎました。
下地の次はネックを黒くして行きます。
顔料を混ぜたセラックを塗って行きました。
一度で黒くはならないので、塗っては乾燥を繰り返して行きます。
今日は全体が黒くなった所までで、明日まで乾燥させます。
この後、塗膜をならして仕上げのセラックタンポ刷りです。

今日は乾燥させながらの作業だったので、合間にバーフレットを作ってしまいました。
今回も真鍮バーフレットです。
真鍮の板材を糸鋸盤で切り出してヤスリで切断面の直線を出しました。
バーフレット制作で普段は一日使ったりしてましたが、こっちも急ぎで作りました。

秋田市の千秋美術館でストラスブール美術館展が開催されています。
こんなに忙しくなるとも思わず、前売り券を買ってしまいました。
28日までなのですが、見に行けるのでしょうか?
来週中になんとか時間を見つけたいです。

今日の写真は黒くなったネックと真鍮バーフレットです。