渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

『ジャンゴ 繋がれざる者』(2012)

2021年09月22日 | open

『ジャンゴ 繋がれざる者』
(2012年/タランティーノ監督)

いや、これはアカデミー賞脚本賞
を取る筈だ。実にいい。
また、助演男優賞をクリストフ・
ヴァルツが取るのもよく分かる。
素晴らしい演技だ。
2時間45分、中だるみ一切無し。

でも、この作品で初めて悪役を
演じたレオナルド・ディカプリオ
の演技が圧巻なのよ。




これは本物の血。
テーブルを叩いた時に食器の破片で
レオは怪我をして鮮血が出たが、
監督はそのままキャメラを回し、
また、レオはその南部の富豪の悪魔
ぶりの演技を即興で続けた。プロ。
彼が何故本作でアカデミー賞を取ら
なかったのか不思議だが、主演では
ないので眼中無しなのだろう。
鬼気迫る演技だった。


良作。
まだ7回程しか観ていないが、良作
は何度も観れば観る程新たな発見が
ある。

にしても、タランティーノ監督、すげ
えね、やっぱ。

本作品、おすすめです。
日本語吹き替えで英語字幕で観ると
なかなか面白い。シリアスな社会派
の映画作品です。


女性から見た自民党総裁選

2021年09月22日 | open


















非常に興味深く読めた。
ただ、高市候補の能力を認めつつも、
彼女に代表される旧自民党の政治姿
勢や構想には警鐘を鳴らしている。
最後の締めは自民党政治の終焉を願
う結びだが、自民党政治は93年以降
二度崩れている。
しかし、世の中の構造は変わらない。
それは、国家権力を握っているのは
政権与党ではないからだ。
自民党は国家権力と蜜月なので、あ
かも国権を握る権力者であるかと
誤認しがちだが、そうではない。
首のすげ替えはいくらでも利く。
「ただの自民党議員」ではない安倍
や麻生や自民党を離籍した鳩山など
が国家権力と国体と密接な関係にあ
る。つまり、ブルジョアジーだ。
一般議員などは、それらに使われて
いるだけなのでる。
首相辞めても安倍権力、これが権力
てあり、その安倍を支える巨大な利
権構造がこの国にはあり、それが日
本を動かしているのである。

権力を奪取する対権力闘争に勝利し
無い限り、国は変わらない。
国民生活も、今後ますます搾取され
るだけだ。
反権力などというのは生ぬるい。
対権力二重構造から全人民的な権力
の掌握に向かうルートを示さないと、
国は変えられない。
選挙で都度頭が変わる政治家などは
国家権力レベルから見たら全く意味
を持たない。
暴力装置たる警察は、選挙で選ばれ
たどうでもいい対象ならば、例え社
会党首班の総理大臣でも警護する。
国家権力を脅かさないからだ。
これが、国家権力の奪取を狙って
来るとなると、様子は違って来る。

自民党総裁選、くだらない。
候補者はどれもイカのゲソだからだ。
権力の実体はゲソではないし、イカ
もタコでもない。

ショーティー

2021年09月22日 | open


モーターサイクルのショートホイー
ルベース化は操安性に重大な問題を
発生させるので宜しくないが、銃と
刀はある程度短いほうが絶対に使い
勝手が良い。
銃火器については、軍用小銃も短い
カービンモデルが各国の最新鋭部隊
では使われるのが最近の主流となり
つある。
銃の短さ、これ生死を分ける場面で
は結構大切。


そして、銃身をソードオフされた
ョーティーカスタムは単純にカッコ
いい。




これなどはやり過ぎ。
完全にコンシールドによるギャン
ブラー御用達の護身モデルだ。
パーカッションからカートリッヂ
式にカスタムされている。
なんだかマーダーモデルてな感じ。


現代では、パーカッションタイプと
カートリッヂ式を両方楽しめるアタ
ッチメントもある。


オールドパーカッション。
南北戦争の頃の銃だ。


ショートモデルは主としてタウンや
シティの市民たちが好んだ。


合宿国は荒野を開拓して行ったので、
国民全員が銃を腰にしていた。
今のアメリカのビルだらけの大都会
は、ここ150年ほどで荒地の何も無
い所に作られたものだ。
日本のほうが城下町があっただけ、
都市を持つ国としては合衆国より
ずっとシティとシビリアンの歴史が
古い。
そして、地球の歴史上、江戸はパリ
を抜く世界一の大都市だった。
ただ、日本は武士以外の武装は許さ
れてはいなかった。シビリアン精神
も不存在だった。封建制度だから。
だが、都市部=城下町不存在の戦国
末期までは、日本では百姓だろうと
都の町民だろうと武装は許されてい
た。アメリカ合衆国の開拓民とさし
て変わらず。百姓でさえ刀を持って
いた。
日本で万民を武装禁止にしたのは、
豊臣秀吉だ。そして、秀吉が人の
身分を固定させた。武士は生まれ
ながらにして武士、という構造が
秀吉によって新たに日本に作られ
た。
それは驚く事に昭和23年(1948年)
まで継続していた。







アメリカっていいよなあ。
こういう歴史的なアイテムが普通に
買える。
合宿国は荒野を開拓して行ったので、
国民全員が銃を腰にしていた。
今のアメリカのビルだらけの大都会
は、ここ150年ほどで荒地の何も無
い所に作られたものだ。
日本のほうが城下町があっただけ、
都市を持つ国としては合衆国より
ずっと古い。
そして、地球の歴史上、江戸はパリ
を抜く世界一の大都市だった。


パーカッション・リボルバーはアメ
リカ人の歴史と共にあった銃だ。
彼らは自分たちの手で国を作った。
英国と独立戦争までして。自分たち
で血を流して。市民たち、国民たち
が。
日本は武士以外は血を流さなかった。
百姓は百姓一揆では決起するのに、
国家建設の為にはいつでも我関せず
だ。百姓はあすの天候と農作物の出
来不出来にしか興味が無い。商人は
どれ程自分が儲けられるかにしか興
味がない。国政などは、利益がどう
でしか判断しない。
そうした連中が現在の日本を牛耳っ
ている。人民の一人として、シビリ
ンリバティーとして国家の計を慮
政治家は一人もいない。


こういうのが買えるアメリカは、
パラダイスですね。
日本では国民は日本刀にさえ興味も
知識もない。
それは、刀とは無縁の人たちが今の
日本人の大勢を占め、国を牛耳って
いるから。祖国の歴史にさえ昨今の
若者は興味も示さない。
自国の歴史や国作りなどには興味は
無いのだ。
そんな連中にアルカディアなど作れ
っこない。


当世愚息

2021年09月22日 | open
 
大昔の自民党は、その前身の自由党
の頃から、悪の親玉みたいな大した
政治家が粒揃いだった。岸にしても
吉田にしても佐藤や田中も、それは
善し悪し別にとてつもなくでかい
連中だった。
だが、現代では、なぜ素人みたいな
小物たちのみが仲間内小競り合い
ばかりしているみみっちさなの
だろう。
かなり程度が下がってる。
政策の善し悪し別に、人的質性が。

抜刀斬撃で未熟者はなぜ手を切るか

2021年09月22日 | open




表題について。
簡単な事だ。物理的な事なのだ。
鞘はカタパルトの軌道なのである。
鞘なりに刀身を抜いていたら、どん
なに速く抜こうとも絶対に手を切ら
ない。

刀によって反りは異なる。
その反りなりの軌跡で抜けば絶対
手を切らないのは物の道理だ。
途中で外に円弧軌道にしたりする
物理的に無理な事をするから鞘を
斬り割ったり、手を切る。
また、正しい鯉口囲い(握りはしな
い。指で包むようにする)の所作を
していなければ手を切る。
鞘の反りなりに抜いて、鯉口を離れ
たあとも抜刀直後は鞘なりの軌道で
斬撃段階へと進展する。
「抜きながら切る」のである。
抜いて振ろうとする意識と行動が
あるから、途中から反りに反して外
に刃を向かわせてしまう力を与えて
しまう。
結果、鞘内はザクザクに鞘の木が
削られまくり、鞘を床で鯉口を下に
トントンとやると木片が出て来て
しまったりする。

抜刀術ができる人間の鞘からは木片
は出ない。鯉口も傷んでいない。
当然、抜刀と納刀で手を切る事も無
い。皆無だ。

なお、反りが浅く短い刀身のほうが
抜刀斬撃には物理的に適している。
長さについては、西部開拓時代の
ワイルドウエストエラの抜き撃ちの
銃身長と同じ原理だ。
また、反りが浅いと直線的な軌道を
描けるので、軸線を真っ直ぐのまま
トリサシ理論を実行できる。
土佐流儀において反り浅く短い刀を
選択する事が多いのは、抜刀斬撃を
勘案した武具選びという面もある。
幕法に沿った規定の長さ以内の短い
刀を帯びるのは本物の武士がいた
時代のごく当たり前の武士の慣いで
はあるが、その厳格な規定の中で、
己の武技をどう活かすかに武士は
傾注した。
ゆえに、やたら長いハッタリ刀など
は武士は使わない。そんな刀を帯び
て登城などできない。お咎めを喰ら
う。武具や身繕いの乱れは、下手し
たら切腹だ。
そうした社会に武士は生きていた。
その中で武技を磨いた。

現代は「自由」な社会であるので、
武士の精神と所作、仕儀を解さぬ出
鱈目で野放図な事が広く世間でまか
り通っている。
だが、それらは武士の武技や士魂と
は無縁の事だ。



本物とニセモノ、紛い物 〜飛行BB弾斬り〜

2021年09月22日 | open



正しい抜刀斬撃で飛行BB弾を切断
できるのは、今のところ地球上で
修心流居合術兵法の町井勲宗家しか
いない。
ただ一人である。
他に真似している人々はすべてただ
のモノマネで似て非なるものであり、
視聴率稼ぎの色もの番組に乗って無
な芸を見せに出演しているの
ばか
だ。
その刀法たるや、刀術とも呼べない
ような出鱈目なものであり、到底
抜刀術の剣技とは断じて呼べない
稚拙甚だしい噴飯物でしかない。



町井勲宗家の斬術での愛刀は藤安
将平と小林康宏だ。
どちらも斬鉄剣。




だが、いくら斬鉄剣を使おうとも、
ニセモノはニセモノ、紛い物は紛い
物である。斬鉄剣を使っているから
本物の刀術の術技に達した者という
図式にはならない。
 
繰り返すが、正しい抜刀術を使って
飛行するBB弾を抜刀斬撃できるの
は、今のところ修心流町井勲宗家以
外には世の中に登場していない。
飛行球にしても然り。
これは事実だ。
別段、町井氏を持ち上げよいしょして
いる訳ではない。真実を言っている。
居ないものは居ない。
町井宗家以外は、誰一人として切れて
いない。
 
しかし、モノマネやって、できても
いないのにできたできたと言いたが
るその捏造体質とテレビやプロYou
Tuber等の番組製作者たちの姿勢に
は、今更ながら呆れ果てる。
ほいほい出演している剣持つ者たち
も、町井宗家の真似事ではなく別な
新たな事で人のできない事をやれ
いいのに。
例えば、スイカの上に乗せた炊いた
米粒のみを真っ向から切断するとか。
宮本武蔵のように。何か新たな事
を。
町井宗家は、すべて誰もやった事が
無い事を初めてやってギネスを6種
獲得している。
人の真似事して、全くできていない
出鱈目な結果なのに、できたでき
言う事に対して剣取る者と
して恥
かしくないのかと思う。
まだカナダ人の林のウィー!のほう
がお笑い芸としてやっているだけま
ともである。
マジモンでやるニセモノ芸ほど恥ず
かしいものは無い。
恥を知らぬから真似事で紛い物を
って平気なのだろうなあ。
しかも、全く出来てなない。未達。
非常に無様だ。
嘘真似などやめたほうがいいのに。
 
ちなみに、抜刀斬撃と正しい納刀が
できる者の鞘の鯉口は全く傷んでは
いない。油を吸って黒ずんだり、
抜刀納刀の経年擦過により緩くなっ
鞘袋(鯉口入口内部)に経木を貼っ
補修したりはしていても、鯉口
ザクザクに傷んでいたり剣山のよう
になることはあり得ない。
正しい武技を習得している者の刀の
鯉口はそうなっている。
そこ一つを見ても、本物とニセモノ
の違いは明白に現れる。
「武」にごまかしは利かないのだ。
そして、本物はまず手を切った事は
無い。手を切る為の事などしないか
らである。手を切る為の剣技などは
この世に存在しない。
手を切る者は、反省や精進とは無縁
なので、いつまでも手を切り続ける。
そこを見ても、本物かニセモノかが
如実に現れる。
偉そうに戯言をのたまう前に、己の
分は知ったほうがよい。
取り扱う物が物だけに危険だからだ。

映画『SAS:反逆のブラックスワン』

2021年09月22日 | open

『SAS:反逆のブラックスワン』
(2021/英)

英国の闇を描いたサスペンスアク
ション。
かなり面白い。
国家の陰謀の為に仕事をした傭兵
たちが国家に反逆する。
その国家の子飼いのSASも結局は
国家と資本の傭兵である、という
オハナシ。
熾烈な戦闘は、とどのつまり、傭兵
対傭兵で行なわれる。
国家の傭兵は裏切り者多出。
本物の傭兵は仲間を裏切らない。

作り込みとプロットは、ダイハード
のまるまる焼き直しだ。
非番の隊員がテロリストの犯罪現場
に居合わせてしまい奮闘する、とい
うパターン。
しかし、戦闘シーンはかなりリアル
だ。
物語の展開とテンポも良く、『KATE』
のような荒唐無稽さは無い。




夜走りのススメ

2021年09月22日 | open
シティを走るのは夜がおすすめ。
 
夕暮れ時のトワイライトゾーンも
いいけどね。
 
最高なのは首都高のミッドナイト
クルーズだ。

UFOが写ってる(笑)

ゆっくり走っても楽しめる。
快適快走の首都高は夜に限る。
昼は駐車場状態だし。
明かりの灯るビルの中を縫っていく
ワインディングがたまらない。

戸河内ウイスキー

2021年09月22日 | open




広島の地ウイスキー。
なかなかスモーキー。






パスカルさえも知らない馬鹿は、
パンセパンセと私のweb日記を
呼んで揶揄したつもりになって
いる。
まともに教育を受けていない無知
蒙昧がなせる技。
鹿を見て馬だ馬だと言って勝ち誇
ったように匿名裏ネットやTwitter
で騒ぐ事しか知らない。
暗愚を通り越して、バカ過ぎてオハ
ナシにならない。
ice-kのほうが哲学と箴言を知るだ
けまだましだ。
釣られて自分じゃないと自白してる
のは極めていただけないが。
裏痰壷住人と自ら証明してどうする。
たわけ。
馬鹿と同じにならず、もっと知的で
高度な「嫌な奴」でいろ。

ルパンズブーツ

2021年09月22日 | open


ルパンのブーツのメーカーは何か。
これ、かなり難しいクイズかと思う。
ググったらダメよ。
一発で答えが出てくるから(笑
ちなみに次元のスーツにハットは、
ジバンシーとボルサリーノ。

白い賞金稼ぎ





ホリエモン球団

2021年09月22日 | open











お前は野球界に入って来なくていいよ。

映画『ジャンゴ 繋がれざる者』(2012)

2021年09月22日 | open

『ジャンゴ 繋がれざる者』(2012)

1858年テキサス。南北戦争開始の
3年前。
奴隷だったジャンゴは賞金稼ぎの歯
科医師のドイツ人に助けられる。
そして、バウンティハンターとして
銃の腕を磨き、お尋ね者を探す旅に
出る。

主人公のジャンゴが使う銃はレミン
トン・ショートカスタムだ。賞金稼
ぎのシュルツ医師に町で衣服やネー
ム刻印入りの鞍と共に買って貰った。
ネイビーは.36口径。アーミーは.44
口径。1858年製。ソリッドフレーム
のためコルトパーカッションよりも
比較にならない程に丈夫だ。
スペアシリンダーを複数持っていれ
ば、カートリッヂ式よりも6発弾の
SAAよりも交換が速い。
のちにコルトは最初のカートリッヂ
リボルバーとしてプロト1872を作る
が、すぐにソリッドフレームのSAA
に変更した。それが陸軍に翌年の73
式として採用され、SAAはM1873と
して制式軍用拳銃となった。

パーカッションの時代、とんでもな
い頑丈さを誇ったのはレミントンだ
った。
コルトからSAAが出てからは、SAA
が他社を突き放した。コルト・シン
グルアクション・アーミーは最初か
完成されていた。コルトの作動性
他社機種の堅牢さの良いとこ取り
したリボルバーだったからだ。
1896年に無煙火薬仕様になるまでの
23年間は黒色火薬仕様のSAAが実に
多く製造され、「西部を征服した銃」
と呼ばれた。
ただ、アメリカの歴史記録を読むと、
1880年代になってもなお、西部では
多くのパーカッションリボルバーが
使われていたようだ。
SAAが民間売りされたのは1875年
以降だが、1980年代に入ってもまだ
「新型銃」として発売キャンペーン
されていた事が記録から見て取れる。
この事実は、映画『バック・トゥー・
ザ・フューチャー3』でも正確に描か
れていた。

レミントン、カッコいい。