
銀塩カメラはフィルムを撮り終えると
カメラの裏蓋を開けて、フィルムを取り出します
カメラの裏蓋を開けると、フィルム・ゲートが
その先にレンズの後玉やフィルム巻き上げ
スプロケットを見ることができました

フィルムゲートが見えないバルナックライカは
例外的でした
… … …
バルナックライカのフィルム装填は一寸コツがいりました
フィルム装填がほかのカメラに比べて少し不便です
その不便さを乗り越えて1度は持ってみたいカメラでした

デジタルカメラは、銀塩フィルムの代わりに
切手大のSDカードに記録されます
デジカメは、裏蓋がありません
銀塩カメラのように裏蓋を開いて、
中を見ることができません

デジカメの中が見えたから
どうというものではありませんが

デジカメの映像はパソコンの
ディスプレーでしか見えません
撮り終わっても、映像を消去しても
SDは別に変わりません
銀塩フィルムのように撮影して現像したカットを
手に持って見るようなことはできません

私は毎日、撮り終わった
SDカードをカメラから取りだして
パソコンにデータ(映像)を取り込んでいます

銀塩カメラに戻る気持ちはありませんが
