goo blog サービス終了のお知らせ 

初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

気になる数字ズームレンズのズーム比

2018年05月31日 21時54分30秒 | Weblog



私を取り囲むさまざまな道具の

数字を改めて見ていました。

最初は、入学祝いに貰った

時計の×石の腕時計と

腕時計のベアリングに使われている

人工ルビーの数が気になっていました





次が、銀塩フィルムのASA感度

32、64、100、200など

そして、カメラのレンズの明るさ

F3、5。F4。F1、4。など

気になる数字がたくさんあります





テレビカメラ用にズームレンズが

製造されるようになりました

最初はモノクロテレビカメラに

ズーム比7倍のズームレンズが

現れました。

レンズターレット盤に単レンズに

まじって、ズームレンズを取り付けて

使い始めていました

… … …

つぎのカラーテレビカメラの誕生では

単レンズ4本のレンズターレット盤が

廃止されて、最初からズーム比10倍の

ズームレンズ一本で始まりました。

しばらくして、国内レンズメーカーの

キヤノンと冨士寫真光機の間で

ズーム比合戦が始まりました…