今日は誕生日
とうとう親父の歳と並んだ 何とも複雑な気分
ここで親子を比較してみよう
>息子が勝った点
•身長
•会社での地位
>父親の勝点
•子供をつくった
二勝一負で俺の勝ちだな、親父よ
来年には歳も追い越すから、あんたにはもう勝ち目はないぜ
今日は誕生日
とうとう親父の歳と並んだ 何とも複雑な気分
ここで親子を比較してみよう
>息子が勝った点
•身長
•会社での地位
>父親の勝点
•子供をつくった
二勝一負で俺の勝ちだな、親父よ
来年には歳も追い越すから、あんたにはもう勝ち目はないぜ
これからも素敵な(中身は3歳児な)noriさんでいてくださいね(^^)
まぁ、これだけ偉大な息子さんを育てあげたお父さんの断トツ勝利の様な気がします。(^^)
「素敵な」は自信ないけど、「永遠の三歳児」の成長は今後もないでしょう(^^;)
しかしこうじさん、長いイタリア生活で日本語のニュアンスがすこしズレてません?
私のような小者に「偉大な」は似合いませんよ。
ノリさんのパパンは負けちゃったけど、パパンはスゴイです!!
Nori のパパンは途中で育児放棄して逝っちゃったけど、
今の Nori はその後に出会った人達のおかげだと思ってます。
それは、自分も感じます!!やっぱり、出会いってスゴイ大切ですね☆
いい出会いって 大切だよね。