しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

コウノドリ

2017年10月14日 19時49分09秒 | 日記・エッセイ・コラム

実写版コウノドリ、第二シリーズが始まりましたね。

http://www.tbs.co.jp/kounodori/

 

くちこは知らなかったんだけど、サメ氏が気付いて録画していました。

気が利くだろと、しつこく自慢しています。。。

くちこは、以前、産婦人科に勤務していた時代があったのでね。

 

これって、コミックが先行していて、

それは、頼みもしないのに長男が気を利かして?送ってきていました。

※他にも、「大奥」とか、「昨日何食べた?」とか・・・

 

この手のドラマを見ると、いつも複雑な気分になるくちこです。

現場を思い出すから。

そして、以前だったら、敵前逃亡した兵士の気分になっていました。

看護師不足は、周知の事実。

そして、産科に勤務しようとする看護師は、もっと希少。

 

おめでたい所だけれど。

やり甲斐のある所だけれど。

とても怖い所、くちこは、そう感じていました。

 

何の仕事でもそうだけれど、

適性とか、経験とか、いろんな要素が必要。

一朝一夕で人材は育たない。

 

人材として社会に育てて貰っておきながら、

その職から離れた罪悪感が、敵前逃亡の意。

実際には、勤めていた産婦人科が、お産の取り扱いを止めて、病棟を閉鎖したのだけれど、

くちこの辞意はその一年前に既に伝えてありましたから。

 

一瞬の見落とし、判断ミス、

何か自分がやらかすのではと言う不安。

そして病棟を背負う煩雑さと責任。

さして怖いとも思わず、それができる人も居るのだけど、

くちこはね、あらゆるリスクと常に対峙する性格だし、

人に厳しく、自分に甘いし、

納得できない事とは、徹底的に闘おうとするし、

あれこれ疲れてしまって、

もう、楽に生きたいと思ったのでした。

 

踏ん張って、

今も頑張っている人達で日本の産婦人科は持ちこたえている。

だから、くちこは、その人達に合わせる顔がありません。

 

ただ、

今日、録画を見て感じたことは、違っていました。

自分は既に終わっているな、と。

場面場面で、忘れかけていたことを思い出す感じ。

新生児の聴力検査の場面を見て・・・

あの頃、毎日やっていたけれど、

自分が新人に教えていた筈なのに、

もう、どうやっていたのか思い出せない。

 

大昔に立ち去った老兵であること。

それを痛感したことがなんとも・・・

失ったモノは、内臓だとか、体力だとかだけでは無いということ。

くちこなりに積んでいた、手にしていたキャリア?

それは、指の間から砂のようにこぼれ落ちた後だということ。

 

くちこ58歳。

来月には59歳。

この年齢って極めて微妙だわ。

 

現職を続けるのは可能な年齢だけれど、

一新人としてスタートするには厳しい年齢。

特に、くちこのように御輿に乗るタイプの女はね。

 

時々、台湾の占い師の言葉を思い出します。

「貴女は、人を助けるために生まれてきた。

だから、その為の神様がついている」と。

くちこの職業を知らずに言ったんです。

その時は、何言ってんだかって思いましたが、

あんなに長い看護師時代、くちこは、自分の勤務で人が死んだことが無いんです。

元々死んでいた死産に立ち会った以外は。

どんなに今日こそダメだわと思っても、みんな助かりました。

ほぼ、奇跡に近いレベルです。

 

これが、神様から貰った宿題だったとして、

これは、完了したのか?

神様はどうなったのか?

 

まあ、

もう、

終わったことなのですけれどね。

 

今の自分。

オペ後四年半の自分。

この現状を受け入れているのやら、いないのやら・・・

ドラマの中の言葉

「病気の重さと、心の重さは必ずしも一致しない」

これね、言い得て妙だわ。

他にも・・・

「生まれるのは奇跡だけれど、その後には現実が続いていく」

そして、赤ん坊の父親が妻に向かって、俺も手伝うからと言ったら、医師から、

「手伝うじゃないだろ、あんたの子供だ」と。

これまた、一つの核心かと。


閑話休題。

いつも、自分の誕生日で、高確率で立冬にあたる11/8にこたつを出すのですが、今年は不在。

旅行中に季節が進みそうなので、早めに出しておくことにしました。

が!

コードが無い!

探し回る!!!

後回しにして、こたつ作成。

が!!!

こたつ布団の上掛けが無い。

そんなバカな。

納戸、倉庫、ガレージまで何周りも探すも、無い。

突如、気分不良、吐き気、生汗。

もうさ、生きることが厭になったわ。。。

で、

毛布三枚掛けて、中に電気毛布を入れて完成???

テーブルクロスも秋に掛け替え。

カーテンも夏用から冬用に。

スリッパも。


           

 

後何年こんな作業か可能やら、とか。

断捨離、もっと必要だなあ・・・とか。

反省したり、情けなかったり、

それに体調不安が加わり、へたれています。


胃腸に優しいモノをと、バターナッツかぼちゃとタマネギで、ポタージュにしました。


 

 

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする