
昼飯を木屋町のイタリアン、夕方から東山で季節のパフェを食って
普通ならここで 帰りますか~ってなるところなのですが、
再び木屋町に戻ってきて、気になる焼肉屋さんの前、
とりあえず店前のウェーティングボードに名前を書いて
小一時間ほど旧五条楽園の当たりをウロウロ見学して
戻ってきたら、もうじき順番が来る頃だったので、
隣の待合室でそこから20分ほど待ってから入店しました。

ここはずっと行きたかったお店だったので、とても嬉しいです。
まずは白菜キムチでハイボールを

これ これ ホソ塩 これはここで食べるべき部位だそうだ。

小腸の部分で600円

脂が口の中で弾けて旨みがたまらねぇ さすが押してるだけ有るわ

続いて 塩タン てっちゃん バラ

上ハラミ これも内臓肉なのですが、脂のよく乗った精肉みたいな味

ガス火なので、あっという間に焼き上がります。

やっぱコスパはホソが安くて美味いかもねぇ

焼肉を撮るとカメラのレンズが油まみれになったり、写真映えさせるのに
難しかったりするので、私のブログカテゴリーに焼肉は極端に少ないのですが、
こうして食べると 写真はどうであれ美味いもんですねぇ
裏難波にも支店が出来たみたいなので、またそちらの方にも行ってみたいです。
キャッチコピー通りの たまらんアジェでした。
