goo blog サービス終了のお知らせ 

かぜねこ花鳥風月館

出会いの花鳥風月を心の中にとじこめる日記

2015年3月から眠っていたGX200くん

2017-11-03 13:00:17 | 日記

2012年の涸沢の写真の出来が、われながら素晴らしいので、2012年に活躍していたリコー製GX200を思い出した。2015年にニコン製D750やD900を買い求めてからすっかり「用済み」のお役目を言い付かり、わが防湿庫に「保管」されていた彼を取り出して、本日、しげしげと眺めたが、「こいつって、可愛くて、かっこいい

中のSDカードを取り出して、記録を閲覧したところ、2015年3月8日で、止まっていた。すなわち、2017年11月までの2年半以上にわたって眠っていたことになる。こんなにコンパクトで、あんなカラサワが撮れる能力があるのに、オイラは、なんという仕打ちを彼に強いていたのだろう。反省すること、大。早速、充電器を取り出してエネルギーを補給してあげ、また、旅のお供に加えるから、許してね、と謝った。もう、がたがたに壊れるまで・・・添い遂げよう。

 

 

 

 

 

 本日の夜明け前、明けの明星と朝焼け。なかなか晴れてくれない模様。

なかなかのデザインで、眠らせておいてすみませんでした。

 


 

2014年1月に名護・八重岳山ろくのカンヒザクラを歩いた時の映像だった。

2015年2月に病者の回復を祈り、奈良を歩いたときの映像だった。興福寺五重塔とお月様。

2014年8月31日南アルプス農鳥岳だ。あれへののぼりは苦労した。

 

 

2015年3月8日の浜辺・・・やっと思い出した。与論島百合が浜にキャンプしていた時の朝の写真。ヨロンマラソン

当日の朝だ。美しい浜辺だった。

 

コメント