goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿沢・万座パークボランティアだより

鹿沢・万座パークボランティアより皆様へ自然情報等をお届けします。

鹿沢園地清流の小径

2012年05月17日 | 日記
押忍!!
雲のダンナ@鹿沢高原・嬬恋村です。

昨日15時に神戸を出発し、鹿沢園地へ来ています。

今日は清流の小道巡視を行いましたが木道スロープや木段において
不適合な個所がありました。

完成以来そろそろ10年の時間が経過しており経年劣化がみられます。
2~3年前にスリップ防止策としてスロープ上に桟木を取り付けました
がスロープの踏み板に同化してしまい桟木の存在がわかりにくくなって
かえってひっかけるのではと思いました。

また東屋から続く木段でも一カ所踏み段を支える横木が完全に腐食
しておりビスが宙に浮いて二枚セットの踏み板が大きくずれていました。

     【案内表示板に後から付けた国立公園プレートですが表示板が腐食気味なのでビスが浮いてkました】

 
                   【スロープの手すりが腐食による劣化で傾いていました】  


                      【こちらの手すりは雪による倒木で折れていました】


                   【スロープ踏み板を接続木が大きく浮き上がっていました】


                    【東屋へ続く木段は動いて段差が出来ていました】


                 【踏み板を支える横木が腐食して浮き上がってしまったビス】


                 【横木がこのように腐食し留めるビスが宙ぶらりん状態に】


では、では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする