鹿沢・万座パークボランティアだより

鹿沢・万座パークボランティアより皆様へ自然情報等をお届けします。

大暑の頃【二十四節季】

2014年07月25日 | 日記
押忍!!
雲のダンナ@須磨・神戸です。

鹿沢万座PVのみなさん、お元気ですか。
毎日毎日暑い日が続いていますがお元気です。
鹿沢園地の涼しさが羨ましいこの頃です。

一昨日の23日から大暑の季節になりブログアップしないと
いけなかったのですがちょうど尾瀬に入っていて本日未明
に帰りブログ更新が遅れました。

大暑に入って早々大雨、雷雨と関東地方の一部では被害が
出ている域尾もあるようです。
また暑さの方は朝からどんどん気温は上昇し、今日は岐阜
県多治見市で本日最高の39.3度を記録したようです。

気温は観測の値なので実際の街中等での気温は軽く40~45
度を出していたことでしょう。

大暑の季節になると来月の立秋までが暦の上では最も暑い
季節となっているのですが実際にはとてもとてもそんな
ものではなく9月中旬くらいまでは暑さが続きますから
要注意です。

今日もお昼には野外での運動は禁止の熱中症予報がでて
厳重警戒となっていました。

このように暑さが続くと寝苦しくなり日々夏の疲れが
溜まって来るでしょうから体調には十分に気をつけて
生活を送らなければなりません。
最近は夜になっても気温が下がらず熱帯夜の日々が続く
ようですから熱中症は夜でも注意しなければなりません。

また暑いからと冷たいもの(特に飲料等)を口に入れ
過ぎると秋口になって体調を崩すことがよくあります
のでしっかりと自身の体調を管理しましょう



【この頃によく歌われる唄】
    「海」
作詞作曲不詳/文部省唱歌(五年)

松原(まつばら)遠く消ゆるところ
白帆(しらほ)の影(かげ)は浮かぶ
干網(ほしあみ)浜に高くして、
鴎(かもめ)は低く波に飛ぶ
見よ昼の海 見よ昼の海

島山闇(やみ)に著(しる)きあたり、
漁火(いさりび)光(ひかり)淡(あわ)し
寄る波岸に緩(ゆる)くして、
浦風(うらかぜ)軽(かろ)く沙(いさご)吹く
見よ夜の海 見よ夜の海

では、では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターウオッチング鹿沢

2014年07月22日 | 日記


企画展「あかりに利用された植物」に協賛し、スターウオッチングを実施します。
推定ですが、江戸の星空は、多分、鹿沢と同じでしょう。
江戸の夜はこんなに暗い!
あかり展と対比させてスターウオッチングを楽しんで見ます。

  8/2(土) 20:00~20:30
    4(月)      〃
    6(水)      〃
    8(金)      〃

*8/2は旧暦7/7の七夕にあたります。
   七夕伝説にフォーカスして星空を観察します。

受付を済ませ参加願います。
天候状態により、星が見えないときは中止とさせて頂きます。
あらかじめご了解下さい。
(投稿:ワイルド三太)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企画展 あかりに利用された植物 in 鹿沢

2014年07月21日 | 日記

火打ち金のスパークの受け口として使われたのでほくち(火口)の
名が付いたハバヤマボクチ。

今でこそスウィッチ一つで容易にあかりをともすことが出来ます。
けれど、人類の長い歴史の中で、
簡単にあかりをともすことができるようになったのは、極めて新しいことです。
身近にある様々な植物を使って明かりをともしました。
その内容を展示します。

国立科学博物館の協力をいただき、鹿沢版「あかりに利用された植物」を
開催します。
 8/1~10
 期間中のイベント 1)火起こし体験
            8/4,6.8
            午前10時~
            午後4時~
            各30分、先着10名

          2)喫茶コーナー開設
            ボランティアがいるとき、鹿沢の湧き水でで
            いれたコーヒー・紅茶がお楽しみ頂けます。
          3)植物観察会
            期間中毎日、展示植物を含めた観察会をガイド
            付きで実施します。
            午後4時から40分程度。
 主催:鹿沢インフォメーションセンター
    鹿沢万座パークボランティアの会
 協力:国立科学博物館

鹿沢園地にお越しいただき、展示をご覧下さい。
併せ、イベントに参加願います。
皆様のご来場をお待ちしております。
(投稿:ワイルド三太)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心のふるさと 永遠(とわ)なる小串(おぐし)

2014年07月20日 | 日記

今にも動き出しそうな索道(さくどう)跡


小串鉱山全景


坑道を掘り進むためにダイナマイトを使用
いまなお使えそうな火薬庫


背後にそびえる毛無山(けなしやま)

秋のインフォメ企画展「小串硫黄鉱山」にむけて調査・下見を行いました。
最大時2,100人が暮らしたという東洋No.2硫黄鉱山、小串。
心のふるさと 永遠(とわ)なる小串(おぐし)
毛無山の地滑りで亡くなった方の慰霊碑の碑文です。
直接ここに暮らしていなくとも間接的に多くの影響を受けたものには
心に響く言葉です。

永遠(とわ)なる小串!
今秋の企画展で小串鉱山に迫ります。
ご期待下さい。
(投稿:ワイルド三太)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小暑の頃【二十四節季】&七夕の夕べ

2014年07月07日 | 日記
押忍!!
雲のダンナ@須磨・神戸です。

鹿沢万座PVの皆さんお元気ですか。
先月から関東地方では連日梅雨模様のお天気で大雨、大粒の雹
に見舞われ中々大荒れのお天気のようですね。
我が関西地方はといえば梅雨明け宣言以降ほとんど雨が降らず
空梅雨では?などといわれていましたがここにきて梅雨らしい
お天気になってきました。

今日は7月7日の七夕ですが梅雨真っ盛りでとてもとても空を
見上げるという気分にはなれませんね。
そんな今日は七夕とは別に二十四節季の『小暑』になり時候の
挨拶も「暑中お見舞い申し上げます」となります。

今年はエルニーニョの影響で冷夏の予報が早やくから出ていま
したが実際には関西では雨はほとんど降らず気温もそこそこ
真夏日を記録したりと大分予報より外れた陽気でした。

2014年も半分経過していよいよ本格的な夏を迎えこれから
じりじりと照り付ける日々が続くでしょうがその序盤戦が小暑と
なり近づく猛暑日に耐えられるよう体を慣れさせておかねば
なりません。
梅雨明けになるといよいよ暑さも本番に近くなり猛暑、酷暑の
言葉が飛び交い、天気予報でも猛暑日が増えてくるようになる
でしょう。

はじめに言いましたが今宵は七夕伝説にちなむ乙姫、牽牛が
久々の逢瀬の夜ですが、そもそも二人がこのようになったのは
結ばれるまでは二人とも周りも認める働き者だったのですが
結婚を機に途端に仕事を一切顧みずデレデレと怠惰な日々を
過ごすようになったので天帝の逆鱗に触れ、二人を逢えなく
してしまったたのですが乙姫のあまりの嘆き悲しむ姿に仕方
なく一年に一度だけ逢えるようにしたということです。


【この頃によく歌われる唄】

「たなばたさま」
権藤はなよ/林柳波作詞・下総皖一作曲

ささの葉さらさら
のきばにゆれる
お星さまきらきら
きんぎん砂子(すなご)

五色のたんざく
わたしがかいた
お星さまきらきら
空からみてる

では、では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動の至仏山

2014年07月07日 | 日記
1.ワイルドフラワーズ

念願かないタテヤマリンドウに会える


ミツバノバイカオウレン


クモイイカリソウ


シナノキンバイ


ヒメシャクナゲ
池の平では遠くから見るしかない。
至近距離で姫に会える。


ユキワリソウ

2.アウトドアーの交差点
 プロフェッショナルガイドをしているMさんはともかく、Tさんに声を掛けられしばし分からず。
かくかくしかじか、ここでもボランティアをしている由。
 そして休暇村鹿沢にいたIさんにも声を掛けられる。
 アウトドアーの交差点ですね!

3.蛇紋岩残存植物・変形植物、そこから解き明かされる付加体日本。

美し姫たち、友との出会い、ジオにつながる付加体日本。
感動の至仏山でした。
(投稿:ワイルド三太)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする