鹿沢・万座パークボランティアだより

鹿沢・万座パークボランティアより皆様へ自然情報等をお届けします。

水源の尾根でスノーシュー

2018年02月20日 | イベント実施報告
2月18日(日)は雪山讃歌トレッキング「八千尺モダンコース」で四阿山の尾根を歩く予定でしたが、前日からの強風でパルコールつま恋スキー場のゴンドラ「パルキャビン」が運転中止となり行事も中止になってしまいました。残念!! 今年の鹿沢は降雪量が少ない状態でしたが、この日の鹿沢園地は昨夜来の降雪で新雪が20〜25cmも積もりました。やや風があるものの日差しもありスノーシューには最適なコンディションになりました。 そこで、水源の尾根にスノーシューで行ってきました。湧水川の水源地の上に広がる平坦な尾根はダケカンバやミズナラの疎林が広がり雪が積もるといつも一人で訪れていました。そこは鹿沢らしい森があり、鹿沢の雪を楽しむには最適な場所です。嬉しいですことに、今日は同行者がいるので更に楽しいスノーハイクになりました。


新雪の鹿沢園地ボランティア棟付近をゆく


スノーシューで水源の森を目指します


動物による食痕?


樹幹のコケ(カラフトキンモゴケ?)


急斜面を沢に向かって下ります


深雪のラッセル


雪の深い沢沿いのトレース


オオカメノキ


静かな新雪のキャンプ場


インフォメーションセンターに戻ります

(投稿:ワイルド馴鹿)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨水の頃【二十四節季】

2018年02月19日 | その他
押忍!!
雲のダンナ@須磨・神戸です。

鹿沢万座PVの皆さんお元気ですか。
季節の上では今日から雨水となっていますがここ数日は相も
変わらず冷たい風が吹きぬけています。

先週16日から鹿沢に入っておりましたが17日の午後から降り
出した雪は見る見るうちに深くなり夕方には風も強くなり
18日にはパルコールスキー場のゴンドラも運行停止になり
八千尺モダンコースでのスノーシューイベントは急遽中止に
なりました。

二十四節季の雨水の頃は今まで降っていた白いものが(雪、霰、
霙等)が雨に変わって来る頃と言うことになって各地に積もっ
ていた雪もこれからは徐々に融け始めるという頃です。

しかし今年は先々週の大雪に始まり先週は各地で大雪により
北陸福井県では国道8号線で1500台を超える車が立ち往生し
各地での集落孤立して自衛隊まで出動しての除雪作業でした。

雨水のこの時期になると九州、四国等暖かい地方では農作業
の準備に入っていきます。
九州南部ではそろそろウグイスのさえずりが聞こえ始める頃
なのですが我が家の裏では今年は地鳴きもサエズリもまったく
聞こえてきていません。

太陽の光は日々確実に強さを増してきているのは実感として
感じるのですがやはり今年の寒波の強さなどが影響している
のでしょうか。

【この頃によく歌われる唄】
〔どじょっこふなっこ〕
東北地方童歌 岡本敏明作曲

春になれば氷こも解けて  
どじょっこだの ふなっこだの  
夜が明けたと思うベナ      

夏になれば童こ泳ぎ
どじょっこだの ふなっこだの
鬼っこ来たなと思うべナ

秋になれば 木の葉こ落ちて
どじょっこだの ふなっこだの
舟っこ来たなと思うベナ

冬になれば氷こも張って
どじょっこだの ふなっこだの
天井っこ張ったと思うべナ

では、では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春の頃【二十四節季】

2018年02月04日 | その他
押忍!!
雲のダンナ@須磨・神戸です。

鹿沢万座PVの皆さん厳しい寒さが続いていますが
お元気でしょうか。

昨日は季節の変わり目で冬の最終日。
季節を分けるということから節分で言われ今日から立春に
なり暦の上では春になります。

今年に限っては気象庁からも数年に一度といわれるような
寒気が次ぎから次から南下してきており今夜から今週一杯
同じように厳しい寒気が南下して西日本では太平洋側でも
降雪の恐れがあるそうです。

とても春が来たような気分にはならず先ほども裏の水道菅に
凍結防止のタオルを巻きつけてきました。

只、日差しは少しづつ強くなっているようで日の出は早くなり
日の入りは確実に遅くなってきています。

庭の梅も花目が膨らんできていてもうすぐ開花しそうで先日
までの大寒の厳しい寒さを過ぎたので気分的にも春が来たと
思うと少しは暖かさは??感じないですね。

             

暖かが増してくるとそろそろ花粉も飛び始める季節になり
ますが今年は中国からの微粒子PM2.5が花粉と合体して悪玉
花粉なるものになるようなことをいっていました。
花粉症や呼吸器疾患のある方はマスクなど十分に対策を
とる必要があるようです。
           
【この頃によく歌われる唄】

 早 春 賦   小学唱歌

春は名のみの 風の寒さや  
谷の鶯 歌は思えど
時にあらずと 声も立てず
時にあらずと 声も立てず

氷解け去り 葦は角ぐむ   
さては時ぞと 思うあやにく
今日もきのうも 雪の空
今日もきのうも 雪の空

春と聞かねば知らでありしを 
聞けば急かるる 胸の思を
いかにせよとの この頃か  
いかにせよとの この頃か
            

では、では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水源の森スノーシュー

2018年02月03日 | イベント実施報告
こんにちは。パークボランティアの佐々木です。
本日(2/3)水源の森スノーシューを楽しんできました。

天候に恵まれ青空の下、お客さま2名様と休暇村周辺ぐるりと水源の森を散策しました。



雪はふわふわで軽く、とても気持ち良いです!
ふわふわ雪のおかけで、普段は歩けないコースを自由に歩けるのもスノーシューの魅力です。



オオカメノキの冬芽です。
春に向かって背伸びをしています。
(他のボランティアさんは、バルタン星人のハサミと言っていました!)



白い世界ではとても目立つアズマシャクナゲ。
常緑樹なので冬も葉を落とさずクルリと巻いて耐えています。



本日はスノーシューの間中零下にならなかったせいか、
アイスがしっかり固まらずスムージーのようになってしまいました!
それでも美味しかったです(#^^#)

引き続き鹿沢のスノーシーズンは続きます。
冬ならではの楽しみがあります。
マイペースで楽しめるスノーシュー、初めてでも大丈夫ですので、
ぜひ遊びに来てくださいね◎

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする