鹿沢・万座パークボランティアだより

鹿沢・万座パークボランティアより皆様へ自然情報等をお届けします。

ミニチュアかんじき

2014年01月30日 | 日記
鹿沢園地のスノーシュー行事、お客様がいないのは淋しい。
スノーシューというキイワードだけで人が集まってくれる訳では無い。
そもそもスノーシューイング自体、極めてマイナーであると思う。
ウオーキング人口はもっと多いし、そのターゲットに向けての集客努力も
必要かもしれない。
鹿沢に行ってみたいという気持ちを起こさせる努力が切実に必要だ。

一つの参考になればと思い、数年前に行ったミニチュアかんじきを試作した。
大きさ8cm程のアクセサリーになる。
(好みによりこれより大きくすることも小さくすることも可能)


今年度はもう無理だが、
「ミニチュアかんじき作りとスノーシュー」
というキャッチコピーで、少なくとも現在より人は集まると思う。
旅行会社の行うスノーシューツアーでもこの企画は無い。
(つまりは話題性がある)
また、新しくPVになった人にもスノーシューのバリエーションを
増やして行って欲しいと思う。

他にも、今回のスノーシューの中で、他愛も無い雑談の中で、ヒントになるものは
いくつもあったと思う。
素晴らしいビジターセンターがあり、パウダースノーがある。
自分たちだけで楽しむのも良いが宝の持ち腐れにならぬようにしたい。
(投稿:ワイルド三太)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【村上山】冬道ルートに赤布をつけました

2014年01月25日 | 日記
こんにちは、佐藤@横浜です。

今日も鹿沢は終日気温はプラスで朝9時の気温は6℃でした…

さて本日はスノーシューイベントを予定していたのですが、残念ながら参加者がおらず・・・
パークボランティアのメンバーで村上山へ巡視へ出かけました。




本日の目的地 村上山
昨日の晴天から一転、本日はどんより曇った一日でした。




登山道を歩いていると、このように色あせたビニールテープを見かけます。
今日はそんな古い目印のテープ類を回収し・・・




赤い布テープをつけていく作業を行いました。
これらの赤布は、夏道と違い迷い易い冬道のルート案内としてつけています。




終日パッとしない天気でしたが、村上山からの浅間山はくっきりとした姿を見せてくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーシューハイキングのお知らせ

2014年01月24日 | 日記
皆様こんにちは!
佐藤@横浜です。


今日はぽかぽか陽気ですが、鹿沢はスノーシーズン真っ盛りです。
実は明日1/25より、今年度のスノーシューハイキングがスタートします^^
ご都合のつく方、興味ある方は是非、お気軽にお尋ねいただきたい…><

ということで、今日はスノーシューハイキングのお知らせです♪

鹿沢パークボランティアも、お手伝いをさせていただいている、
鹿沢インフォメーションセンター主催のイベントです。

詳細はコチラをどうぞ

今シーズンは、な・なんと、1/25(土)~3/2(日)までの毎週土・日に
イベントが計画されていますので、御都合のつくときに是非!

* 日時:1/25(土)~3/2(日)までの毎週土・日
    (土曜日は初級コース・日曜日は中級コースになります)

* 時間 9:00~12:00

* スノーシューハイキングのコース
   初級:たまだれの滝、または水源の森
   中級:村上山
    (注)中級コースの対象者はスノーシュー経験者となります。

* 定員 15名

* 参加費 500円(保険代等)
   【お得情報】土・日連続参加の場合は2日で500円でOK!

* 集合場所  鹿沢インフォメーションセンターに9:00集合

* 申し込み
   参加前日の午前中までに、鹿沢インフォメーションセンターへお申込みください
    群馬県吾妻郡嬬恋村大字田代 鹿沢園地 鹿沢インフォメーションセンター
      ★ お電話でのお問い合せ:0279-80-9119
         12月~3月の開館は金土日(午前8時~午後5時)のみ
      ★ メールでのお問い合せ:info@kazawa.jp

* スノーシューのレンタルできます!
 ・スノーシューセット(スノーシュー+ストック)
  大人:2000円 小人:1500円
 ・スノーシュー
  大人:1500円 小人:1000円




スノーシューを履けば、深い雪の上もへっちゃら!
樹林を抜けた先には…




村上山からは真っ白な雪を被った浅間山の展望が素晴らしいです^^


スキーとは違って地味なイメージの強いスノーシューですが(確かにそうかも?)
でもゆっくりと歩くから見えてくるものもあります。

皆様の参加を心よりお待ちしております^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒の頃【二十四節季】

2014年01月20日 | 日記
押忍!!
雲のダンナ@須磨・神戸です。

鹿沢万座PVの皆さんお元気ですか。
昨日今日と今季一番の寒気が来週して各地で降雪低温になり
センター試験の受験生の足に影響が出ていました。
当県では北部を中心に降雪があり神戸でも山沿いでは白く
なりました。

そんな寒さの中ですが今日からいよいよ寒さ本番を迎える
二十四節季の大寒に入ります。
大寒は次の立春の前日の節分までの半月が一年で最も厳し
い寒さになるということになります。
立春の前日が節分でまさに季節を分ける日になります。

今年は昨冬と同じように寒さが厳しく降雪も多いようですが
日本海側沿岸に集中しているようで先週は野沢温泉に行って
きましたがそれほどではありませんでした。

今日から大寒に入り寒さも一段と厳しくなる時期なのですが
考えようによってはこの半月を過ぎれば立春です。
暦の上では春ももうそこまで来ているので気持ちも少しは
うきうきしてくるのではないでしょうか。

この時期の代表的な花であるスイセンも見ごろを迎えます。
         
鹿沢園地でも気温は連日マイナスを記録し寒さも益々厳しさを
増しているようですが今週末からいよいよ冬の最大のイベント
スノーシューツアーが始まりますね。
インフルエンザやノロウイルスも各地で猛威をふるっている
ようですので手洗い、うがいなどして気をつけましょう。
             
【この頃よく歌われる唄】
「冬の夜」
作詞作曲不詳/文部省唱歌(三年)

燈火近く衣縫う母は
春の遊びの、楽しさ語る
居並ぶ子どもは指を折りつつ
日数ぞえて喜び勇む
囲炉裏火はとろとろ
外は吹雪

囲炉裏のはたで縄なう父は
過ぎしいくさの手柄を語る
居並ぶ子どもはねむさ忘れて
耳を傾け 拳を握ぎる
囲炉裏火はとろとろ
外は吹雪

では、では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小寒の頃【二十四節季】

2014年01月05日 | 日記
押忍!!
雲のダンナ@須磨・神戸です。

鹿沢万座PVのみなさま、明けましておめでとう
ございます。
2014年も早や5日が過ぎましたが正月休暇はどの
ようにして過ごされましたでしょうか。
本年もよろしくお願いをば申し上げます。

さて今日から寒の入りに入りましたが当地では朝からの
陽気はぽかぽかとしてとても寒の入りになったとは思え
ない初日でした。

暦の上では今日から立春までが”寒の入り”になり寒さも
本格的になり二十四節季の
【小寒】
になります。

小寒は冬至から数えて15日目頃にあたり寒中の前半となり
後半からは大寒となり最も寒さが厳しい季節になります。
この頃から降雪は日本海側や中部山岳地帯を中心に一気に
増え北西の風も強さを増して日中でも震え上がるような
厳しい時期の始まりになります。

特に今冬はシーズン当初から寒気が厳しく今後の寒気が
気になります。

寒の入りに入ったのを機に手紙や葉書での時候の挨拶も
”寒中お見舞い申し上げます”となり寒中見舞いを出し
たりします。

水仙の花が盛りになり花の少ないこの時期に存在感を
出してきます。

またこの時期には寒稽古や寒注水泳などのイベント
も各地で行われるようになります。

こんな厳しい時期への入りですが一方でこの時期の
行事として七日には七草粥が行われ春の七草を入れ
た粥を食べ無病息災を祈ります。
ちなみに春の七草は覚えていますか?
セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、
スズナ、スズシロですよ。


【この頃よく歌われる唄】

「ペチカ」
北原白秋作詞・山田耕筰作曲

雪の降る夜は 楽しいペチカ
ペチカ燃えろよ お話しましょ
昔むかしよ 燃えろよペチカ

雪の降る夜は 楽しいペチカ
ペチカ燃えろよ おもては寒い
栗や栗やと 呼びますペチカ

雪の降る夜は 楽しいペチカ
ペチカ燃えろよ じき春来ます
いまにやなぎも もえましょペチカ

雪の降る夜は 楽しいペチカ
ペチカ燃えろよ だれだか来ます
お客さまでしょ うれしいペチカ

雪の降る夜は 楽しいペチカ
ペチカ燃えろよ お話しましょ
火の粉パチパチ はねろよペチカ

では、では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする