鹿沢・万座パークボランティアだより

鹿沢・万座パークボランティアより皆様へ自然情報等をお届けします。

小雪の頃【二十四節季】

2013年11月22日 | 日記
押忍!!
雲のダンナ@須磨・神戸です。

11月に入り各地からぞくぞく白い便りが届くようになり11日には
鹿沢でも初雪が降ったようです。
11日には鹿沢でも初雪が降り同じこの日には浅間山でも初冠雪が
ありましたが平年よりも14日遅い観測だということです。

14日現在、鹿沢から湯の丸高原にかけては、一部路面に薄く雪が
積もっていて、滑りやすい状態になっているようでこれからの時期、
車で鹿沢へ行く場合は冬用タイヤ、チェーンなどの滑り止めが必須
となります。

当県兵庫の最高峰氷ノ山でも一昨日初冠雪となりましたがそんな
冬の白い便りが届く今日からは二十四節季の小雪となりました。

小雪はこの頃からは降る雨も雪まじりになり北国や山々では降った
雪が根雪になっていきます。

11月も中旬を過ぎるとさすがに朝晩の冷え込み始めているようですが
まだ寒さに慣れていない身にとってはなかなか厳しいものです。
我が家でも今秋からファンヒーター、コタツなどの暖房器をスタート
させてこれからの寒さ対策準備完了しました。

先日の大台ケ原ではとっくに冬の様相で雪がちらつくようになって
北風は一段と強くなり木々の葉はとっくになくなっていました。

紅葉は市街地でも平年よりやや早い状態で進んでいるようです。

またこの頃になると木枯らしがよく吹くようになり関東の赤城おろし、
筑波おろし、関西の六甲おろしなど山から平地に吹き下りてきて厳しい
冬が間近に迫った感があります。

【この頃によく歌われる唄】
「冬の星座」
堀内敬三訳詞・ヘイス作曲/文部省唱歌

木枯らしとだえて さゆる空より
地上に降りしく  奇しき光よ
ものみないこえる しじまの中に
きらめき揺れつつ 星座はめぐる

ほのぼの明かりて 流るる銀河
オリオン舞い立ち スバルはさざめく
無窮をゆびさす  北斗の針と
きらめき揺れつつ 星座はめぐる

では、では。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立冬の頃【二十四節季】

2013年11月07日 | 日記
押忍!!
雲のダンナ@須磨・神戸です。

鹿沢万座PVの皆さま、お元気でしょうか。
今年も2ヶ月をきり残り少なくなってきましたね。

鹿沢園地では広葉樹の紅黄葉もはほぼ終わって現在は
カラマツの黄金葉が真っ盛りのようですね。
気温も日一日と下がって明日の最低気温は朝方2度の
予報です。

今日から二十四節季の立冬となり今日から来年2月の
立春前日までが暦の上では冬シーズンになります。
立冬は冬立つ頃といい秋分と冬至のちょうど中間になり
ますが実際にはまだまだ秋の様子ですが時として冬の
気配を感じるようになり北国では初雪が降り始め紅葉
地域が西日本にも広がっていきます

今日は日本海と太平洋に低気圧があり日本海側では
大気の状態が不安定になり大荒れのお天気になって
いるようで北海道では平地でも降雪の恐れがあると
いう予報になっています。

また立冬の日はお鍋の日になっています。
立冬の日がお鍋の日になったのは鍋料理に欠かせない
お出しなどを作っているメーカーが立冬に入り鍋物が
よりいっそう美味しくなり鍋物をアピールするのと、
家族で鍋を囲んで団らんを楽しんでもらおうとの願い
を込めたものだそうです。
     
昨日は松葉カニの解禁となりこれから寒さが増すと
ともにカニも旨味が増していきます。
          
【この頃によく歌われる唄】

「里の秋」

斎藤信夫作詞・海沼実作曲

静かな静かな 里の秋
お背戸に木の実の 落ちる夜は
ああ 母さんとただ二人
栗の実 煮てます いろりばた

明るい明るい 星の空
鳴き鳴き夜鴨の 渡る夜は
ああ 父さんのあの笑顔
栗の実 食べては 思い出す

さよならさよなら 椰子の島
お舟にゆられて 帰られる
ああ 父さんよ御無事でと
今夜も 母さんと 祈ります

では、では。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする