goo blog サービス終了のお知らせ 

加代子のつぶやき

毎日の生活で思うこと

あなたを忘れない

2007-10-22 23:57:40 | Weblog
 きょうは映画「あなたを忘れない」の上映会の日でした。
  3回の上映でしたが、1回目は人が入りきれないほど、たくさんの人だったようです。

 サンプル盤でTV画面で見たときとはちがって、大きな画面での映画は一味も二味もちがいます。この映画は、ストーリーもさることながら、音楽がいいです。帰り際にサントラ盤のCDはないですか?という方が多くいらっしゃいました。なくて、残念でした。

 最初に見たときは、自分の息子があんなかたちで命を落としたら・・と思い、少し違和感を感じていました。犠牲になるというのも、素直に受け入れることができませんでした。でも、きょうは、この人の意志は、こうして韓国と日本の架け橋になってわたしたちを結びつけてくれているのかもしれない・・・と思うことができました。

 いのちは大切です。その大切な命を、”関係ない”という今どきの社会にあふれている薄情さに、主人公のイ・スヒョンさんは、だまって見ていることができなくて、投げ出してしまいました。線路に落ちた人の命も大切な命、それを助けようとした人の命も同じように尊い命です。結果は亡くなってしまいましたが、助けようとした勇気はすごいと思います。

 韓国と日本、戦争をはさんでさまざまな事があって、今も歴史は続いています。
 もっともっとお互いの交流が進んで、仲良くなれたらいいなあと思います。
  ナザレ園協力会の一員として参加できて、そのことにも感謝です。