加代子のつぶやき

毎日の生活で思うこと

ガソリンがまた上がる・・

2008-04-30 23:21:39 | Weblog

 自民・公明両党は、その数の力で、ガソリンの暫定税率を前にもどし、明日からまたガソリンは高くなります。地方自治体の予算執行のためとか言いますが、そんなに道路をつくることが大事なのでしょうか?一般財源化もしていない状況で、道路をつくることを目的とした暫定税率をもとに戻すことが、そんなに急にやらなければいけないことだったとは、どうしても納得がいきません。

 

 ゴールデンウィークは、どこかにドライブでもと考えていましたが、控えたほうがよさそうです。そうやって、さまざまな物価高がじわじわやってきている中でのガソリンの再びの値上げは、地方の消費動向を低下させます。

 

 都会は公共交通が発達していますから、ガソリン値上げの影響は少ないかも知れませんが、地方は車依存社会ですから、これが、ますます都会と地方の格差にもつながっていくことでしょう・

 そんなことは見えているのかいないのか、大手道路建設業者からの圧力なのか、福祉の切捨てや、後期高齢者医療制度の、高齢者に対する不安をそのままに、増税だけはしっかりやる政府与党に、なんとして意思を表示しましょうか・・。

 


昭和の日・・

2008-04-29 22:47:01 | Weblog

                         
          庭のたんぽぽ・・

                 
                           かわいいたんぽぽの花盛りです

 きょうは、「昭和の日」。この間までみどりの日・・なんて言っていた気もしますが、ということで、我が家の、緑いっぱいの庭です。ことしはここにじゃがいもを植えてみたいと思って種芋を買い求めました。 どうなることやら・・・。

 

 TVで、昭和天皇崩御のニュースとか・・いろいろ振り返りの番組がありました。
  その中で、小野田寛朗さんのことを少し見ていました。もちろん、1974年にフィリピンから帰られたころもニュースで見ていますから、知ってはいるつもりでしたが、ご本人の語ることばは興味深いものがありました。
  30年もジャングルで戦っていた事も、恨み言をいうわけでもなく、「愚痴を言うと前にすすむ力が弱まる・・」と、その後のブラジルでの牧場経営でも、当初はご苦労されたようですが、実にたんたんと、しかし、確実に人生を生きている方・・でした。

 人間は、生来の資質と、家庭環境、そして時代によってつくられるのではないかとも話していた、小野田さん。
  私たちは、戦争などない時代を生きていきたい・・と思います。
   2度と戦争をしないためにも、軍隊はいらないです。


秋田の農業を活かそう!

2008-04-28 23:35:11 | Weblog

 きのう、サンデープロジェクトで、農協に頼らない販売ルートを確立して、有機農法で安全な野菜や米をつくっている人達を紹介していました。

 日本の農業政策は、農協という擬似官僚システムを作り出したことで、うまく機能しなくなったのではないでしょうか。いつの間にか農協は、農家の味方ではなくなっていったようです。

 番組の中で、みかんの小粒を売り出した人がいたのですが、農協では小さいのではじかれてしまった商品だそうです。大きいのを作れ!とばかりに、高額な自動選別機を買い入れて選別している様は、生産者も消費者も不在の”農協”を浮き彫りにしていました。

 食の大切さが叫ばれている今日、安全な食料の供給ができれば、秋田はもっと豊かになれるかもしれないのに・・企業誘致よりも、食品の加工や農業関連の事業で、秋田をアピールできたらいいですね。
  食べていけるような、農家に、なんとしたらできるのかなあ。

 


山口は民主党の勝利!

2008-04-27 23:55:31 | Weblog

 山口県の補選で、民主党の平岡さんが当選を果たしました。当然の結果です。

 今、総選挙をやれば民主党は勝てると思いますが、いろいろ、ニュースが出ていますね。自民党は小池百合子さんを首相候補にするのでしょうか・・?

 わたしは女性である小池さんをを応援する?・・・う~ん。それはないかあ。でも、面白いですね。
  日本で女性の総理が誕生するというもの、おおきな変化です。

 秋田では3区に、総選挙を待っている素晴らしい候補者がいらっしゃいます。
  京野公子さんですが、彼女のブログを読むと、この人を選ばないでだれを選ぶのか・・と思います。この人の頑張りを秋田のために活かすためにも、早く選挙をしてほしいのです。ガソリンの暫定税率、後期高齢者医療制度、支払われない年金などなど、
  自民党に勝てる、政権交代ができる絶好のチャンスです。今をのがさないでほしいです・・。


見にいけなかった「日本の青空」

2008-04-26 22:57:38 | Weblog

 お昼前、買ってあったペチュニアをようやく植え替えて、草むしりをすこししました。
 冬場の枯れた我が家の小さな庭が、あっという間にたんぽぽの花盛りです。 久しぶりに家の後ろのまわってみて、思わぬ事態を目にしました。

 排水があふれているのです。あれ~~。どうしてえ~~
  こんな時はどこにお願いするのがいいのかなあ・・と。とりあえず、近所の水道工事やさんに電話。きょうは土曜日で、これから安全講習会に行くので、だめです・・。とのこと。

 そこへ新聞の集金にKさんが来ましたので、「こうこうで・・」と聞いたら、「それは砂とかつまっているから、取り除けばいいんだよ」 との事。
  良く見ると、台所からの排水桝も流れていないのです。油や汚れでヘドロのようにはりついていて(汚くてすみません) それをとったら、水が流れ出し、もう一つの桝も排水されたのです。”やったあ” と思っていたら、コンクリートの桝に穴があいていることに気がつきました。サンデーに行って、表札か看板用の板でちょうどよさそうなのがあって、今その板で穴をふさいであります。われながら、よくできた!と思うのですが、においやヘドロに悩まされながらも、日ごろ生活のこんなところを見ないようにしてきたツケだなあ・・と思ったことでした。
   でも、自分でできてよかった!!また明日ももう少し砂をとるつもりです。

 おかげで、きょうは映画「日本の青空」の試写会があったのですが、行けませんでした。

 憲法はGHQに押し付けられたのではなく、日本にも憲法を考えていた学者がいたこと。日本憲法誕生の真実を最近明らかになった情報をもとに事実にもとづき制作した映画だそうです。

6月には上映会があるようですので、そのときに見に行くことにしたいと思います。


次世代のために・・

2008-04-25 23:47:34 | Weblog

 きのうのクローズアップ現代に、バローゾEU委員長が出演をしていました。その話の内容を聞くうちに、その人格からにじみ出るようなことばひとつひとつに感動してしまいました。

 正確には覚えていないのですが、法の支配、人間としての尊厳、民主主義、平和、など、ただことばを並べているだけでなく、実践している、いこうとしている人の”会話”として、伝わってきました。

 日本は、アメリカに追随するよりも、もっともっとEUを見習ってもいいと思います。
  憲法9条を持つ国として、ともに世界の平和を構築していくこと。
     アメリカにばかり目をむけないでもらいたいものと、切に思います。

 きょうは、秋田市の次世代育成支援・男女共生施策推進のための情報交換会に出席してきました。秋田市がこのような会を開催するのはめずらしいというか、県はよくやるのですが、秋田市は活動の人が県とダブっているためか、独自にネットワークをという機会がなかった気がします。

 次世代のために・・と、昨日のバローゾ委員長も話していましたが、戦争のない、平和で人間らしい暮らしができる社会を残したいものです。

 これでいいのか、日本の政治?  ってかんじです・・。

 


気になる建築物

2008-04-24 23:23:29 | Weblog

 NHKのドラマ、「バッテリー」の3回目は、先週はお休みで、今週だったんですね。
  先週見逃した!と思っていましたが、きょう、しっかり見ることができて、わたしはほんとうにラッキーです~

 きょうは11時過ぎ、中央道を通りかかったら、トンネルの中で事故が発生していました。その後ニュースをみていないので、どのような事故だったかわかりませんが、気をつけないと・・と思ったことでした。

 うちの近所に、秋田市立体育館があるのですが、あの建物をみていると、つくづくと、この建物はどのような経緯で、誰が設計し、いくらのお金をかけて建築をしたのか・・と考えます。夜に、向かいにあるドラッグストアに行った時など、浮かび上がる体育館のシルエットは異様です。
 ”ここだけ、どこの国?” 状態です。

 市民は、建物ができるとそのときだけで忘れてしまいがちですが、維持経費をふくめ、もっと関心をもってもいいのではないかと思っています。

 こんど、体育館だけでも調べてみようと思っています。ブログに掲載していきますから、気長に待っていてくださいね。

  体育館の設計者はネットで、秋田県出身の渡辺豊和さんという方だと知りました。
   建物のコンセプトは 「縄文首都のオリンピア神殿」 だそうです。
   わっからないなあ・・。  
                    夜なんか、ダースベーダーでも出てきそうですよ。


男女の賃金格差の是正を

2008-04-23 23:52:34 | Weblog

 NPO法人の事務局もやっていますので、4月は法人税の減免申請をしなければいけなかったのですが、とうとう今日がその締切日でした。
  いつもギリギリで駆け込みセーフな仕事をしています。もっと余裕がほしいところですが、性格もありますね。

 きょうの朝日新聞に、ILO(国際労働機関)が日本の男女の賃金格差の是正を求めて政府に法改正を求め、OECD(経済協力開発機構)も、女性が多い非正社員と正社員の待遇の二極化を懸念してきている・・と載っていました。

 日本の労働基準法には、同一価値労働同一賃金が明記されていないが、同一価値労働同一賃金を定めたILO100号条約は批准しているのだそうです。

 女性差別撤廃条約も批准はしていても、国内の慣習など、なかなか意識の上でも実態が追いついていかないのが、この国です。(批准だけはするのよね。そしてそれっきり・・)

 国際機関からの政府に対しての要請も強制力はないため、厚労省も法整備に積極的ではないようですが、非正規社員を減らし正規社員を増やして、男女の賃金格差をちじめていくことは、少子化の改善にも役にたつと、北欧の男女の賃金格差が少ない国々は教えてくれています。

 女性の労働を正当に評価し、男女が同一価値労働同一賃金になったとき、日本は国際社会の一員ですと胸をはれると、わたしは思っているのですが。


光市の母子殺害事件の裁判

2008-04-22 23:27:42 | Weblog

 山口県光市の母子殺害事件に対し、死刑の判決が出ました。
  被害者の夫である本村洋さんのこれまでの事件に対する関わり方は、被害者の権利や意見陳述など、日本の法律を動かす力にもなりましたし、彼の率直で的確な表現は、ことばのもつ力をも改めて感じさせてくれます。

 死刑でよかった・・・ような、でも、私は死刑には反対です・・と声を小さくして言いたいような、   とても複雑な気持ちです。
   被害者の立場にたてば、きょうの判決はまっとうでしょう。気持ちはわかります。

 本村さんが会見で話していたように、”こういう犯罪のない社会をどうしたらつくれるのか、考えていかなければならない”  そうですよね。まったくその通りだと思います。
     私もず~っとそのことを自分自身の問題としても考え続けています。

 被告人も父親から暴力を振るわれて育ち、母親は自殺をしたといいます。もちろんどんな環境で育っても皆が犯罪者になるわけではありませんが、育ちの中で、暴力の中にあると、やがて他人に向かうか自分に向かうかの暴力を内包した人間になっていきます。DV(ドメスティックバイオレンス)の深刻さがここにあります。

 人との関係性において、暴力的でない関係性をつくることを、国も地域も家庭も考えていきたいものです。

 被告人の弁護士も、被告人の幼稚性や殺意の否定ではなく、彼の生育暦の中で暴力にさらされてきたことをもっと掘り下げていたら、またちがった展開になったかもしれないと思ったりしますが、被告自身の狡猾さが透けてみえていたので、なんとも言えないですが。

 裁判員制度が始まったら、こんな裁判はとても自信がないです。どうしたらいいのでしょう・・・。

 


早く政権交代を!

2008-04-21 23:48:32 | Weblog

 桜吹雪は美しいですね!
  護国神社前からの桜トンネルは、夫を送る通り道です。毎年この季節は、桜吹雪の中を走ると幸わせな気分になります。

 きょうは久しぶりに車にガソリンを満タンに入れました。20ℓとか3000円で、とかやってきたので、なんか気持ちがいいです。近所のセルフのスタンドで、ドラカードで1ℓ118円でした。150円ちかくだったころからみるとずいぶん安くなりましたね。

 暫定税率を調べていたら出てきたのですが、オイルショックの年から30年も”暫定”が続いているのだそうです。
   とれるところからは、なんぼでもしぼりとればいいのだ・・と思われているのでしょう。車が売れれば売れるほど、国には道路をつくる税金が入ってくるわけですから、よく考えているものですよね。感心してしまいます。

以下引用です。   
  ・揮発油税  本来の税率 1リットルにつき24.3円
           暫定税率  1リットルにつき48.6円

  ・地方道路税 本来の税率 1リットルにつき4.4円
           暫定税率  1リットルにつき5.2円
 
  ・自動車取得税 本来の税率 取得価額の3%
           暫定税率 自家用車は取得価額の5%

  ・自動車重量税 本来の税率 年間で0.5トンにつき2,500円
           暫定税率  自家用車の場合年間で0.5トンにつき6,300円

  ・軽油引取税 本来の税率 1リットルにつき15.0円
           暫定税率  1リットルにつき32.1円

   重量税なんて、2倍以上じゃないですか。たしか車検ごとに支払うのですよね。
 税金の取りすぎ!!

 衆議院でまた再可決して、もとにもどすのでしょうか・・。
  国交省の役人のために払っているわけではないのですが、だれも使い方をチェックする人もなくでは、むなしくなります。

 早く総選挙をやってください。政権交代をしてください!