加代子のつぶやき

毎日の生活で思うこと

きょうで日記を終わろうと思います!

2009-09-21 21:22:19 | Weblog

 きょう、私は58歳の誕生日を迎えました。
 娘は夕飯を、夫からはかわいい靴下、息子からはクロネコのついたかわいいお弁当をプレゼントしてもらいました。

 昨日から考えていたのですが、2007年の市議会議員選挙で落選して書き始めた日記を、きょうで終わりにしようと、ちょうど誕生日でもあるし、2年数か月、書き綴ってきましたが、ちょっと区切りをつけたいと思いました。

 政治が趣味で、今も熱い思いはありますが、悲願の政権交代を民主党が果たしました。しばらくは憲法の改悪はないと思いますので、少し安心しています。
  そして、私は4月から仕事を始めて、改めて、男女共同参画の推進をしっかりやっていきたいと考えるようになりました。秋田の少子化も高齢者社会の問題も、DV防止も、自殺防止も、ジェンダーと深く結びついています。女性が、(男性もそうですけれど)役割ではなく、本来自分がもっている思いを大事にして生きていないことから、さまざまな問題が起きています。それが子どもにも影響しています。

 私自身の人生が、まさにジェンダーに捉われた人生でした。夫との関係、こどもとの関係の中で、私は気付かされてきました。女らしくないことで、劣等感を持ちながら生きた若いころ、母親としてダメな自分に悩んだこと、・・
  今、私はこれでいい・・と思えるようになりました。なんと恵まれていることだろう・・と思えるようになりました。
  皆様に助けられて、ようやくここまできた!という感じです。
  うちの家族は再生家族だと思います。
   そんなことをこれからの仕事に活かしていきたいと思っています。

   ほんとうに感謝です。

 これからは、もしかしたらたまにブログを書くことがあるかもしれませんが、どうなるかわかりません。ひとまず、日記は終わることにします。
  最近は毎日、100人ぐらいの方がこのブログを訪れて下さっていました。
   心から感謝申し上げます。わたしの拙い文章にお付き合いいただきまして、ほんとうにうれしかったです。たくさんのコメントもありがとうございました。
  もし、お会いすることがありましたら、お声をかけてくださればうれしいです。

 それでは、皆様、くれぐれもご自愛くださいまして、お過ごしください。

 ほんとうに、ほんとうに、ありがとうございました。
  

                   秋田市    佐藤 加代子 58歳

 

 


ココシャネル・・

2009-09-19 22:44:33 | Weblog

 きょうも仕事はお休みで、母のところに行ったり・・。母は明日施設の敬老会で米寿のお祝いをしていただく予定になっていました。母の話によると、米寿まで生きた身内はいない・・のだそうで、記録更新中であります。

 夕方娘と「ココシャネル」の映画を見に、アルヴェに行ってきました。

 シャネルのセンスのよさ、凛として生きる姿を、女優のオドレイ・トトゥがその大きな黒い瞳でみごとに演じていました。

 それにしても、本映画の前の予告編は、いらない!と思うのは私だけでしょうか。
  きょうは、映画が始まった・・と思ったら、いきなり、ショッキングなシーンの連続で、あわてて眼鏡をはずして、見えないようにしたのですが、むすめも洋服で顔をかくして・・。見えなくても、その声と音は防ぎようもなく・・。終わったと思ったら、2本目も、なんなの・・というぐらい怖そうなのもので、それも見ないようにし、3本目も恐怖物、いい加減にしてよ・・と思ったら、ようやくラブコメディーの映画になって。。。

 そのあと、ようやくの本映画でした。見たくもないものをお金を払って見させられるのは、納得がいかない気分です。
 見たい映画を「どんなふうにはじまるのかな・・」と期待で座っている身に、いきなりショッキング・・は、いやだなあ。。

 帰りに、出口のところで係りの人にそのことを話したら、責任者の男性が来て、話を聞いてくださったのですが、「多様なお客様がいるので、様々な映画を宣伝しているのです」とのこと。子どもの見るものには配慮はしているとのことですが、「嫌な思いをした」という私に対して、気持をわかってくれようとする態度は全然ありませんでした。言うだけ無駄なことかもしれません・・。

 なんか、ココシャネルより、こっちのインパクトが強い感想になってしまいました。

 


モヤモヤ

2009-09-18 23:03:09 | Weblog

 朝起きたら歯の痛みはなかった・・。だから、きょうも歯医者さんには行かなかった・・。明日も仕事は休みなので、考えてはいますが、娘と「ココシャネル」の映画を見に行こう!などと約束をしてしまった・・。
   こうして、また歯医者が遠ざかるぅ・・。そもそも、私の休みは水曜日が多いのですが、私が以前行っていたおみ歯科医院さんは水曜日が定休日なのです。そんなこんなで、のばしにのばしています・・。

 酒井法子はさすが役者さん。謝り方もお上手です。でも、昨日のNHKの7時のトップニュースとはびっくりでした。今朝もTV各局がぜんぶ酒井法子。もうすでにお仕事なのでしょうか。しっかりお化粧をして美しいお姿でした。

 県の税収が落ち込んで、来年度は300億円も足りなくなるそうです。そうなれば、男女共同なんてまっさきにいらない・・と言われそうで気にかかります。少子化対策は、男女共同参画の推進が不可欠なのですが、わかってもらえているかなあ。

 きょうは、女性が結婚したり、子どもを産んでも、夢や可能性をあきらめなくてもいい社会をつくらないと、少子化は解決しないな・・。と考えていました。だいだい、男性に、同じ問いかけができますでしょうか?
 「子どもがいたら、仕事をあきらめますか?」「仕事を続けるために子どもをあきらめますか?」と。

 

 

 


歯がいたい・・

2009-09-17 23:56:37 | Weblog

 歯医者が嫌いです・・とのばしに延ばしていましたが、とうとう歯がいたくなってきました。

 やっぱり歯医者さんに行かなくちゃだめですね。時間のばしているうちに、どんどん悪くなって、お金も時間もかかるのに、忙しさにかまけていままで行かなかった・・。ああ、歯がいたいなあ・・。

 

 


うれしいこと

2009-09-16 23:38:07 | Weblog

 きょうは民主党政権が誕生した日。歴史的な日です。選挙もそうでしたが、自民党政権じゃない、内閣が誕生した日となりました。

 ニュースを聞いていて気になったところ、
 「民主党は国民の意思で誕生しました」って、それはないでしょう。
 これまでの自民党だって、国民の意思で選ばれて政権与党にいたんですから。どんなに不正を働こうが、自民党は国民に支えられて64年きたわけで、選挙権を国民が持つ以上、これまでも国民が選んできたのです。

 と、言っても、うれしいなあ。鳩山さんの言葉がちがうもの。
  官僚統治国家と決別できるか否か、待ったなしの政治改革がスタートします。長妻さんは、厚労相。ここは大切な仕事だから、兼務しないでもう一人大臣がいてもいいと思いますが、長妻さんに期待したいです。

 きょうは、男鹿市において男女共同参画基礎講座の開催がありました。講師に松葉谷温子さんを迎えて、「自己肯定感ってなに?」という内容の講座でした。若い地元の人たちが実行委員会をつくり、準備し、この日を迎えました。「私たちは、自家発電装置を体内に持っている。ぽっとあったかい気持ちになれるのは、その装置に火をつけるだけでいい。そのために、自分を好きになろう。朝鏡をみて、「うん、素敵だよ」と肯定してあげよう。がんばっているね、と認めてあげよう・・。」そんなことばが、いっぱい出て、うれしくなることがいっぱいの講座となりました。

 なにより、実行委員の方々が、すばらしかった・・。これもきっと彼女たちの自信となってくれるでしょう。うれしいなあ!

 

 今、新内閣の法務大臣千葉景子さんが、記者会見の中で、女子差別撤廃条約選択議定書の批准をすると言いました。うれしい!!です。
 


出会いの場

2009-09-14 23:44:15 | Weblog

 lきょうのさきがけ新聞に、秋田NBの壮行会が開催され、ファンや団体会員企業の社員300人が、集まったそうです。これだけならただのパーティーですが、秋田NBは「すこやか秋田出会い応援団事業」の応援隊でもあるということで、走行会がそのまま出会いの場になったのだそうです。

 佐竹知事は、少子化対策として、結婚を促進する施策を実施するようで、出会いの場を提供する事業費としてたしか、3千万を超える予算の計上をしているようです。たしかに、男女が出会える場は少ないのかもしれませんが、行政がやることなのか・・という違和感が私にはあります。

 秋田県は農家の嫁不足にも行政が関わってきた経緯もあるので、推進する側には違和感はないのでしょう。

 結婚して子どもをもつことが、幸せなことだと、知事選の公開討論会で話されていた知事ですから、いよいよ・・・なのでしょう。

 子どもをもつことの不安の解消は、育てやすい環境、経済の安定と夫婦で子育てができる職場環境、暴力にさらされないで生きてゆくことができる安心感、そんな社会の構築のなかで、たとえ結婚しなくても子どもが差別を受けないで成長できる、そんな社会になったら、できるんだと思います。

 きょうの新聞ではおおむね歓迎されている、出会いの場ですが、これからを見守りたいと思います。

 


朝日新聞の社説

2009-09-13 23:55:28 | Weblog

 きょうの朝日新聞の社説は、すばらしかったです。新政権の日本は女性を生かす社会に・・ということで、労働力の4割は女性であることから。その仕事環境を整えることが、少子化対策となり、女性が生きやすい社会は男性にとっても生きやすい社会であると結んでいます。

 まさに、そのことをミッションとして、私は仕事をしています。いやあ、実にいい文章でした。胸がスカッとしましたね。


ビートルズは不滅

2009-09-12 23:46:38 | Weblog

 久しぶりにゆっくりな休日。と言っても、イオンに行ったり、息子のヘアーカットで長崎屋に行ったりと、相変わらずでもありますが・・。

 長崎屋、今度はドンキホーテになるんですね。もうすぐ開店らしいのですが、今度はどんなお店になるのかな・・。準備もだいぶ進んでいるようです。

 街中のお店は、人の動向でその姿を変えています。高齢化にともない、街中の人口が変化しているのでしょう。
 購買力があるのは、今、団塊の世代なのかもしれません。

 ビートルズのリマスターのCDセットが9月9日の発売から飛ぶように売れているようです。我が家もご多分にもれず、モノセット1組39800円ですが、夫が早速買っていました。不景気の時代、確実に売れるものを、売れるかたちでもってくる商魂は、すごいです。

 そして、ビートルズは不滅ですね。

 

 


ちびママサロン

2009-09-11 23:12:33 | Weblog

 ハーモニープラザの子どもサロンを利用しているママさんたちに声掛けをして、きょうは、中国茶の体験講座をしました。
  講師は、ママさんのお一人 Kさんでした。

 10名の参加者は、小さい子ども連れのお母さんたちで、託児をした子どもは10名。子どもさんのいない人もいたのですが、2人の人もいたりで、子どもサロンはちびっこたちであふれ、スタッフも含めた5名の大人が、汗だくになって託児をしてくださいました。

 日ごろ、子どもから離れてゆっくりお茶をする時間もないママたちに、ちょっとした応援の時間と、講師を体験することで、日常から離れた”自分”を取り戻してもらえたらうれしいなとおもっての企画です。

 子どもサロンで泣く子どもを気にしながらも、小さい器に入れていただいた、香り高い中国茶は、ママさんたちのリフレッシュになったかな?

 子どもとだけ向き合っていると、自分の可能性も閉じ込めがちです。
 1時間という短い時間でしたが、自分を解放してくれたら・・・