「いいものみつけた」

かやのみこども園では、ホームページだけでは伝えきれない毎日の感動を、ブログを通してお伝えできればと思っています。

砂あそび大好き

2018-02-27 21:30:24 | 日々の暮らし

砂あそび大好き

子どもたちは砂場が大好きです。

大きなショベルを持ったり、お皿やスプーンを持ってままごとをしたり・・・

 

「〇〇をつくろうか」 「うん つくろう」と会話を弾ませ、あそびを共有していきます。

 

プリンカップに砂を入れ、擦りきりいっぱいにするために余分な砂をスコップの背で落としていきます。

なかなかの手つきなので、思わず写真を撮ってしまいました。

 

テーブルでは、たくさんのお皿やコップを並べて料理を楽しんでいます。 

「男の料理」って感じで、テーブルの上には豪快な料理が並んでいました。

 

鬼ごっこに近いあそびを楽しんでいます。

自分たちでいろいろルールを作ってあそんでいて、とても楽しそうでした。

群れてあそぶことが少なくなってきたと心配されていますが、保育園ではみんな元気に群れてあそんでいます。

砂場は、子どもの気持ちが安定する場所なのでしょうね。 みんないい顔をしてあそんでいます。 

 

 

 


兄弟愛

2018-02-27 21:00:35 | 日々の暮らし

兄弟愛

保育園には兄弟で通っている子が多くいます。

今日は、2.3歳児が一緒にあそんでいました。

その中で見た、兄弟の微笑ましい姿です。

 

滑り台を仲良く滑るお兄ちゃんと妹。 「いくよ~ もっててよ」

 

滑り終わって脱げたサンダルを履きなおしていると

 

お兄ちゃんが走ってきて 「〇〇ちゃん だいじょうぶ?」と声をかけています。

妹が立ち上がるまで傍にいて、また、自分のあそびに戻っていきました。

ほっこりした気分になりました。

 

 

 


おさんぽ日和

2018-02-27 20:41:49 | 日々の暮らし

おさんぽ日和

ぽかぽかと暖かく、お部屋にいるのはもったいない。

0歳児さんたちが元気に外へ出てきました。

「おさんぽにいってきま~す」と職員の声も元気いっぱいです。

 

バギーに乗ってご機嫌です。

お散歩に出かけることが嬉しくて、足取りの軽いこと軽いこと(・・;)

少し先のゲートボール場までボールを持って出かけていきました。

30~40分ほどして帰ってきたら

 

こんな状態でした。 ぽかぽか暖かくて気持ちよくなったのかなぁ~。

羨ましいなぁ~なんて思ったりしてしまいました。

 


おゆうぎ会 楽屋風景

2018-02-25 17:44:13 | 行事速報

おゆうぎ会 楽屋風景

本日、無事におゆうぎ会を終えることができました。

早い時間からたくさんの方が並ばれていて驚きました。

日々の保育は行事のために行われているのではなく、日々の保育の節目、振り返りとして

行事があります。 行事の出来上がりが評価されるすべてではなく、ここに至るまでに子どもたちが

基本的な生活習慣を身につけ、友だちとどんなふうに関わり、自分の好きなことが見つけられ、自信を持って

充実した毎日を過ごしているかが大切にされなければならないことです。

体を動かすことが大好きな子は運動会でより輝き、モノづくりの好きな子は作品展でより輝き、歌を歌うこと、ダンスをすること

表現が得意な子はよりお遊戯会で輝くでしょう。 苦手なものを得意にすることよりも、好きなことがたくさんあることの方が幸せですよね。

本日、私はカメラマンにまでなるの余裕はありませんでしたが、息子が楽屋に居て子どもたちと過ごしている中で写した写真がかわいかったので

楽屋風景を少しだけお見せします。

 

 

年長児は「ナニコレ? 2018 ぼくの夢 わたしの夢」の出番待ちの様子ですね。

向きの編集が上手くいかず横向きになっていますが、楽屋での1枚です。

七五三の記念写真ではありませんし、大物俳優の楽屋でもありません(笑)

ステージ上では緊張気味の子どもも、楽屋で待っているときはかなりくつろいでいたのですね。

大きな成長が見られた一日でした。 

たくさんの方々に足を運んでいただきましたこと、心よりお礼申し上げます。 ありがとうございました。

 

おまけの一枚

先日のブログで紹介した、砂場で、くまぱん作りの予行練習をしていた子が、本物のパンを焼きました。

「園長先生も どうぞ」と持ってきてくれました。 とっても美味しそうです。 ありがとう。

食べてしまうのがもったいない気がします・・・

来年、この子の夢はパン屋さんかな?

 

 

 

 


転がしドッヂ

2018-02-23 15:29:16 | 日々の暮らし

転がしドッヂ

5歳児があそびに出てきました。

ケンケンで縄跳びを上手に跳んでいます。

 

こちらは、あや跳びで何回も跳んでいます。

自信を持って跳べるようになったのでしょう。 1回でも多く跳びたいとがんばっているようです。

 

転がしドッヂをしている子もいます。

 

「こい こい」と外から転がってくるボールを、いろんな形で誘います。

ボールが当たると悔しいしし、外にでたくないという思いも味わいながら、「でも友だちとあそぶのは楽しい」

という経験を重ねながら仲間がいることの大切さを知っていきます。

 

昼食のあとは、日曜日のお遊戯会に向けて最後の練習をしていました。

劇あそび「ありんこのアリー」の練習風景です。

 

休んでいるお友達のセリフも代役でばっちりです。 声も大きくなっています。

 

どの子も自信を持って自分の役に向き合っています。

当日の子どもたちの成長をお楽しみに!