「いいものみつけた」

かやのみこども園では、ホームページだけでは伝えきれない毎日の感動を、ブログを通してお伝えできればと思っています。

豊かなあそび

2014-07-30 16:14:51 | 日々の暮らし

豊かなあそび

子どもたちのあそぶ姿をみていると、やはり、あそぶ環境を整えることが何より大切なことだと思う。

玩具、光、時間、空間、人。 子どものために整えられた保育室や園庭があれば子どもは一生懸命にあそぶ。

 

おやつの時間に収穫したトマトを食べる。 「一人3個取ってね」と声をかける担任。

「1・2・3 3個」と数に触れ、色に触れ、自然の恵みに触れる。

 

「いろんな色を3個だぞ」と見せてくれます。

 

「見て、こんなに小っちゃくてかわいいよ」と言って見せてくれる子どもの手に優しい気持ちを感じました。

 

洗濯板を使って洗濯中です。右手は洗濯板が動かないようにしっかりと押さえています。

また、板が斜めに置けて固定できるように保育者が箱を準備しているという配慮が見られます。

 

保育室には洗濯干し場があり、小さなママたちが手際良く洗濯物を干しています。

お手伝いを楽しんでできる環境を用意していると、何事にも積極的に関わるようになります。

 

実習生が保育を学びに来ています。 あと2日で実習が終わります。

朝は、忍者になって大型オセロゲーム(忍者の修行の1つ)を楽しみ、勝利チームには

金の手裏剣メダルが首にかけられました。 おやつの後は、大好きな絵本を読んでもらっています。

 

あそぶときには思いっきりあそぶ。 食べるときには美味しく食べる。

その時その時に集中できる子どもは、その時間を自分なりに楽しんでいます。

大人は、子どもの気持ちに寄り添い、子どものあそびが豊かになるような環境を整えていく。 

家庭も同じです。

子どもの時間を機械任せにせず大切に使ってあげてくださいね。

 


かやのみピザ屋さん OPENです!

2014-07-26 13:05:36 | 日々の暮らし

かやのみピザ屋さん OPENです!

いよいよOPENを迎えた「かやのみピザ屋」。

たくさんのお客さんや注文が来るかな?

 

お客さん来店です! 注文を聞く店員さん。

 

注文を受けるとピザを作り窯の中へ。

 

ピザが焼き上がり箱の中へ。

 

冷めないうちにお客さんの家へお届けします。 交通ルールは守ります! 飲酒もしていません!

 

「かやのみピザ屋」は今日も笑顔と美味しいをお届けします。

 

年長児は、8月1・2日とお泊り保育を経験します。 お父さんやお母さんのもとを離れて少し勇気をもって

友だちと協力し合って2日間を過ごします。  向島のバイオマリオセンターで水族館を見せていただき

ビーチで食事と貝殻拾いをする予定です。 


ピザ屋さん試運転中!

2014-07-22 11:52:42 | 日々の暮らし

ピザ屋さん試運転中!

「あのね~ かやのみ保育園にピザ屋さんができるんだって」と噂が広がっていました。

ついにオープンの日が決まったようです!

 

子どもたちがポスターを貼って歩いています。 「1枚500円 ジュースつき?」なんてお得なんでしょう。

 

少しピザ窯の形が変わりましたね。  「焼き加減を確かめています」

 

どうやら宅配もあるみたいです。 「曲がり角がちょっと難しいんよ」と洩らしていました。 無事故でお願いします。

 

宅配三輪車やメニュー、レジやお金もできあがっていました。

 

「かやのみ宅配ピザ屋さん」近日OPENです!

楽しみですね❤


小麦粉粘土であそぶ

2014-07-22 11:39:31 | 日々の暮らし

小麦粉粘土であそぶ

1歳児は水あそび。 隣の2歳児の保育室では小麦粉粘土であそんでいました。

今日は、しっとりとした手触りの小麦粉粘土にしてもらってあそんでいました。

 

手の中で転がして丸を作ったり手のひらを摺合せヘビを作ったりと真剣にあそんでいます。

 

「これ〇〇よ」「ぼくはヘビだよ」と会話も交わされています。

 

「ぶた できたよ~」と声が聞こえてきました。

指で転がして小さい丸を作ります。 それを指先で粘土に押し付けていきます。

ぶたからアンパンマンに変化する。子どもは自分の作品にきちんと名前を付けていきます。

 

毎日の生活、園庭や部屋でのあそびを通して、子どもたちは言葉を獲得し、指や体の機能を高めていきます。

お家でも子どもにお手伝いができるところがあれば、しっかり頼り任せてみてはいかがでしょうか。

 

 

 


水あそび

2014-07-22 11:15:47 | 日々の暮らし

水あそび

3連休明けの子どもたちも多く、少しお疲れモード気味?

しかし、水あそびを始めると急に元気になるのです。

1歳児の子どもたちが水あそびを楽しんでいます。

 

バケツにお水を汲んでは、何度も自分の足元に流すことを楽しんでいました。

 

ジョロの使い方もとても上手です。

 

0歳児のぼくも仲間に入れてもらって楽しんでいます。 顔にお水がかかると、かわいい横揺れダンスが始まるんです!

 

お肌スベスベ泥パックです。 年齢的にちょっと早くないですか? なんか不思議な感触で固まっています。

 

夏はいろいろな感触をダイナミックに楽しめる季節です。 楽しい雰囲気の中で好きなものを

たくさん見つけてほしいと思っています。 0歳児の子どもたちは、毎日沐浴で汗を流しています。