「いいものみつけた」

かやのみこども園では、ホームページだけでは伝えきれない毎日の感動を、ブログを通してお伝えできればと思っています。

おてつだいしま~す

2018-04-28 10:45:34 | 日々の暮らし

おてつだいしま~す

土曜日の朝。

かやのみこども園では、土曜日に登園してくる子どもが少なくて、園内はとても静かなのです。

小さいクラスでは、週に一度、おもちゃの消毒を行っていて、日ごろ行き届いていない保育室の掃除を丁寧に行います。

職員が掃除を始めると、1歳児の子どもたちも何かお手伝いをしようと思うのか寄ってきます。

小さな雑巾を渡すと

 

さっそく先生をを真似て、雑巾がけを始めます。

 

「じょうずだね」と声をかけてもらうと、とても満足そうな顔をします。

私も手伝おうかと、別の子どもがやってきます。

 

「どう わたしもじょうずでしょ?」

はい。 とても上手です。

 

なら僕もと。ティッシュを持ってきて拭きはじめました。

 

嬉しそうなどや顔です。

子どもと一緒に何かをするのは時間がかかるけれど、子どもは人の真似をしていろんなことを身につけていきます。

どんなに小さくても、認められることは嬉しいと感じます。

どんどん認めて成長する家庭を見守っていきたいですね。


気に入ってます

2018-04-26 18:32:51 | 日々の暮らし

気に入ってます

お友達が髪をくくってきました。

「ぼくも したい」と保育者に伝え、くくってもらい 鏡を渡してもらうと・・・

 

気に入ったのでしょうか、ずっと見ています。

 

さらに近づき

 

また、さらに近づく

見えてるの?

きっと、気に入ったのでしょうね。

可愛いよ!

 


元気におよぐよ こいのぼり

2018-04-25 16:39:39 | 日々の暮らし

元気におよぐよ こいのぼり

もうすぐ「こどもの日」。

園庭に、子どもたちの作ったこいのぼりが、元気に泳ぎ始めました。

例年は、お寺の仏旗のポールに大きなこいのぼりが4旈泳いでいたのですが、お寺の壁の修繕を控えいることから、

今年は園庭にたくさん泳がせてみようということになりました。

2歳児・・・野菜スタンプを楽しもう!

3歳児・・・丸をたくさん描いてみよう!

4歳児・・・ビー玉転がしで偶然できるデザインを楽しもう!

5歳児・・・ステンドグラス風デザインあそびを楽しもう!

と年齢に合ったねらいをもって作り上げました。

 

元気に泳ぐこいのぼりの下で、元気にあそぶ子どもたち。

健やかに大きくなってほしいと願っています。

 

おまけの一枚

ゆっくり回ると安心して乗れるようになりました。

 


お話し聴会

2018-04-25 16:13:19 | 日々の暮らし

お話し聴会

昨年までは、自分たちのお部屋(保育室)で朝のお勤めをしていたのですが、こども園になったので、教育という観点から

4・5歳児は、お遊戯室ののの様の前でお話し聴会を行うことにしました。

心を静かにしてお遊戯室に入り、静かに椅子に掛けることから始めます。

のの様にお灯とお華とお香をお供えし、子どものお勤めをして、先生のお話を聴きます。

今日は、5歳児の担任がお話の担当でしたが、「絵がないお話ですが、お話しの内容を思いながら聴いてくださいね」と言って始めました。

子どもたちは、先生の顔をじっと見ながら耳を傾けて聴いていました。

 

先生のお話では、子どもたちの素敵なエピソードを交えた話しを伝えていけたらいいねと考えています。

職員も子どももいろいろ学んでいけそうです。

毎週水曜日の朝は、「お話し聴会の日」として、仏様のお心に触れていきたいと思います。

 


にこにこスプリングバザー

2018-04-25 15:21:22 | 行事速報

にこにこスプリングバザー

4月21日(土)、近くにあるにこにこ福祉会さんのバザーで、子どもたちの発表をさせていただきました。

毎年、参加させていただいているので、卒園生たちも家族の方と一緒に観に来てくれます。

今年は、金子みすゞさんの「みんなちがって みんないい」の手話とケロポンズの「エビカニックス」を踊りました。

気温も高く、暑かったので、終わった後は、おうちの人にかき氷を買ってもらって美味しそうに食べていました。

にこにこ福祉会の方からは、美味しいコロッケバーガーやドーナツをいただきまして、ありがとうございました。

年長になって最初の発表に、子どもたちもがんばろうという気持ちで向き合っていました。

頼もしいかやのみのリーダーたちでした。