「いいものみつけた」

かやのみこども園では、ホームページだけでは伝えきれない毎日の感動を、ブログを通してお伝えできればと思っています。

実習生の先生とのお別れ会

2016-02-25 17:29:26 | 日々の暮らし

実習生の先生とのお別れ会

2月15日から10日間保育実習にきていた先生のお別れ会を行いました。

3歳児のクラスに入り、いろいろと保育の勉強をしてきました。

先生もかやのみ幼稚園の卒園生で裏山を駆け回っていたんですよ。

今日は、実習最後の日。 ささやかではありますが、お別れ会を行いました。

 

リッツにホイップクリームや苺、チョコなどをデコレーションしました。

 

あれあれ? 美味しそうで待ちきれず、ときどき味見をしてしまうのです。 激写(笑)

 

ぼくは、生クリームが苦手だから、チョコクリームをいっぱいつけたよ。

 

響(きょう)先生に子どもたちからプレゼントが渡されました。

 

先生からはかわいいライオンのコースターが贈られました。

 

いよいよ会食です。 

 

楽しく会話をしながら食べています。 味見をしていたあなた。 ついに食べることができて良かったですね!

最後まで体調を崩すことなく実習を終えることができ何よりです。

お疲れ様でした。 残りの学生生活が充実し、保育士への夢がより大きくなることを期待しています。

 

 

 


滑り台大好き!

2016-02-25 11:20:28 | お知らせ

滑り台大好き!

2歳児が元気に外であそんでいます。

滑り台が大好きで何回すべっても飽きないようです。

2月から保育園に通い始めた私も、滑り台が大好き!

 

友だちが滑ってくるのにゲートを作り、当たらないように上手にあげていく姿も楽しそうでかわいいです。

 

もちろん砂あそびも大好きです。 真剣にあそんでいます。

 

今日は少し暖かったので、日向ぼっこも楽しんでいました。 「まぶしいな~」と言いながらも幸せそうでした。

 

おまけの一枚

お洒落なヘアスタイルでしょ。

「ウルトラマン」を意識してみました。 いえいえ正直なところ寝癖です。

 

子どもたちのあそびは楽しくないといけません。 楽しいからどんどんあそびが広がっていくのです。

園庭には、いつも同じ場所に遊具が置いてあるので、子どもたちは安心してあそべるのですね。

安心してあそべるからこそ、冒険しあそびが広がっていくのでしょうね。

 

 


伝承あそび

2016-02-25 11:01:03 | 日々の暮らし

伝承あそび

子どものあそびが少しずつ変わってきたことに、少しさみしさを感じています。

身体全体を使ってあそぶことが少なくなってきたためか、子どもたちの体にも変化が見られるようになりました。

しかし、かやのみっ子は伝承あそびが大好きで、楽しんであそんでいます。

年長児ではコマ回しが流行っています。

おゆうぎ会のご褒美に「木のコマ」をもらい、お洒落に色づけました。

最初は難しかった紐の扱いにも慣れて、上手に回せるようになりました。

ただ回すだけでなく、紐を使って、コマを散歩させたり梯子渡りなどもできるようになりました。

 

年少児のクラスでは、「紙相撲」が流行っています。 行司役の人もいて盛り上がっています。

 

2歳児は、園庭で「かごめかごめ」をしてあそんでいました。

手をつなぎ、同じ方向へ回るだけでもなかなか大変なことですが、とっても上手です。

凧あげや、カルタも楽しんでいます。 

双六も上手にサイコロを振り、コマを進めていきます。 

その中で数に興味を持ったり、ルールを守ったりする力も自然とついてくるのです。

 

 


おやつdeパーティー

2016-02-19 17:17:55 | 日々の暮らし

おやつdeパーティー

毎月設定されている4・5歳児の「お弁当の日」。

今日は、おやつを手作りしようということになりました。

メニューは、ホットケーキです。 アレルギーのあるお子さんでも食べられるようにと

卵抜きのホットケーキミックスと豆乳を泡立てた生クリームで作りました。

 

焼きあがったホットケーキにホイップクリームを絞っていきます。

 

ホイップクリームを絞ったらフルーツやチョコでデコレーションです。

 

どれも、おしゃれ感満載のケーキに仕上がりました。

 

さぁ、ここからが面白かったのです。

子どもたちは、フォークとナイフを使って食べたのですが、みんな悪戦苦闘しながらケーキを切っていきます。

「どうやって切ろう」と引きちぎるように切ってみたり、奥の子はよく見るとナイフにケーキを刺して食べています。

 

適当な大きさに切ることも難しいため、目いっぱい口を開けて食べたり (なぜか隣の子の口も開いてます(笑))

 

ナイフを舐めたり・・・  また、ナイフを上下さかさまで使う子がいたり・・・ とハプニングだらけ

 

でも、

美味しい顔がいっぱいでした。

子ども同士の会話の中に、「しあわせじゃな~」 「たのしいな~」 「お楽しみ会みたいじゃな~」など

の言葉がたくさん聞かれ、とても楽しんでいる様子が伺えました。

日ごろの生活に、ほんの少し手を加えるだけで子どもたちの幸せな時間はより広がります。

「もう、みんな、お父さんやお母さんとレストラン行って~」と思わず声をかけてしまうほど、

フォークとナイフの使い方には笑いましたが、使い方も勉強したので、ぜひ、ご家族でレストランへ

お食事に出かけてみてください。 楽しい時間を過ごすことができると思いますよ!

 

おまけの一枚

お散歩に出かけて撮った一枚です。

どうしても本人が「ここで」というので写しました。

 

 

 

 


雛飾り

2016-02-18 17:55:10 | 日々の暮らし

雛飾り

3月3日の桃の節句に向けて保育園でもお雛様を飾る準備が始まりました。

 

なかなか難しいのです。

「ここでいい?」 「まってよ みるから」などと一生懸命に飾ってくれています。

どんなふうに完成しているかは、園の玄関でお楽しみください。