「いいものみつけた」

かやのみこども園では、ホームページだけでは伝えきれない毎日の感動を、ブログを通してお伝えできればと思っています。

お楽しみ会 2017

2017-12-27 17:09:30 | 日々の暮らし

お楽しみ会 2017

朝から冷たい風が吹いています。

「年末がきたな~」って感じます。

今日は、子どもたちは「お楽しみ会」を楽しみに登園してきました。

かやのみ園の職員たちは食べることが大好きなので、

つい、焼き芋大会や食べ物がいっぱいのイベントを催してしまうのです。

本日、「お楽しみ会 2017」を開催しました。

お店屋さんごっこで買い物を楽しみ、そのあとはフードコートでお腹を満たす。

心も体も大満足な一日!!

 

数日前から、拾ってきたどんぐりを「かやのみ銀行」でお金に換金してきました。

どんぐり5つ→かやのみ銀行から発行される100円5枚

 

1歳児は1品だけお買い物、そしてポップコーンを買って食べました。

お買い物をした品物をお姉ちゃんにつけてもらっています。

 

 

ポップコーン美味しかったよ!

 

本日のメニュー

細まき・唐揚げ・ポップコーン・シンデレラのスープ・パフェ・お茶・おかわり券1枚(年長児は2枚)

 

友だち大好き! 笑顔がいっぱい!

可愛いマスコットを買いましたよ~。 年長さんが作った羊のショーンとにわとり君。

 

500円分のお金で買った商品を店開きです。

 

双眼鏡も買いました。

 

風車を買って、髪を振り乱してぐるぐる回しています。 きれいに回っていましたよ!

作品展が終わり、お楽しみ会の間まで、子どもたちは自分たちのお店で売る品物を考え、自由時間に

品物やサンバイザーや看板作りに励んでいました。

自分たちで作って、商品を飾り、売る。 先を見通してあそぶことは大切なことです。

また、お金があり、欲しいものがあればお金を持って買い物に行くなどのルールもあそびの中で学んでいきます。

今日の楽しかったお話にしっかりと耳を傾けていただき、共感していただけると子どもたちの心はもっと満足することでしょう。