きまぐれ日記

散策での発見や孫の成長などをきまぐれに綴ります

左義長神事

2013-01-15 15:53:43 | 祭り・行事

Img_2507 Img_6688 Img_2513

鶴岡八幡宮の左義長神事(さぎちょうしんじ)を拝観するため、

朝5:10に自宅を出発。昨日の大雪で歩道は凍ってツルツル。

何とか、7時執行の1時間前に到着。神事の準備作業も見学。

古来わが国では、お正月に家々を訪れた歳神(としがみ)様が、

1月15日の未明にはお帰りになると信じられて来ました。

左義長神事はその神々を送る火祭りです。日本全国で行われ、

地方によって「どんどん焼き」とか「さいと焼き」と呼ばれる。

神社に納められた門松、しめなわ、古神札などを積み重ねて祭典を

執り行い、浄火で焚きあげる。その火で餅や団子等を焼いて食べると

病気にかかる事もなく達者で過ごすことが出来、左義長のに火に身体

を当てると若返るとも云われているようです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 除魔神事 | トップ | 大國禱会成満祭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

祭り・行事」カテゴリの最新記事