かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

「学校生活も本格的に」

2022年05月18日 | 大分県
『ほんのりと淡い光が揺れている
     空に昇って 星座を創り』


ふるさとにもほたるの光がほんのりと映るようになってきました。
田んぼに水が入り、ほたるが飛びかうのが見えます。
これからだんだんのその数も増えていくことでしょう。
しばらくは、この夜の風景を堪能していきたいと思います。
冬を越え、春になり、そして、季節は夏へとチェンジをしていっています。

 

コロナ禍の中でも、ゴールデンウィークが終わり、そして、家庭訪問に代わる個人面談が終わりました。
そして、学校生活は本格的に流れていっています。
 
それでもいろんな行事があります。
 

明日は、自転車安全教室が行われます。
校区は、道幅が狭い箇所が多いですが、交通量はけっこうあります。
それに車もスピードを出しています。
ちょっと子どものところに用事で行く時もヒヤッとすることもあります。

自転車安全教室に取り組みながら、自転車の技術とともに、
「命」
を大切にする心を持って欲しいと願っています。
  

そして、あさっては、歓迎遠足です。
感染予防をしながら大貞公園まで歩きます。
子どもたちも、
「お菓子、もう買ったよ。」
といろいろ話をしてくれます。
とても楽しみにしています。
コロナ禍の中で、行事が少なくなっています。
だから、いっそう子どもたちにとって楽しみにしている行事です。
 
 
今日は、体力テストで、50メートル走をしました。
外はだんだんと暑くなっています。
青空がまぶしかったです。
遠足も暑さが厳しいようですがしっかりと歩きたいと思います。
 

1学期も本格的に流れています。
家の周りではほたるもちらほら見ることができます。
夏に向けて一直線に季節は動いています。


最新の画像もっと見る