goo blog サービス終了のお知らせ 

かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

「大雨のあと」

2025年08月11日 | 大分県
雨のピークは過ぎたようです。
しかし、まだまだ雨は続きます。
油断はできません。

 
昨日の夕方からの豪雨。
激しく雨が降り続きました。


携帯電話から大雨警戒のメールの鳴る音がたびたび響きました。
テレビをつけると、テロップに、その時の各地の雨の情報が流れます。

本当に梅雨の大雨のような時間を過ごしました。

 
ちょうど、お盆前の帰省の時期と重なっていました
「列車が途中で止まって、どうなるかと思った。」
や、
「知り合いが来て博多に帰ろうとしたけれど、帰れなかったので、家に泊まって行きました。」
など、いろんな話を聞くことができました。


周りに大きな災害はありませんでしたが、近県では行方不明者などが出ています。


突然の豪雨に恐怖が襲いかかりました。
 
いいように考えると、耶馬溪ダムの貯水率が、8月7日では47%だったのですが、今は、95%台まで上がっています。


この雨があがるまで、雨の情報をしっかり把握しながら、活動していきたいと思います。

 
今日は、夕方、市街地の方に行って帰る時、一時的に車の前が見えないくらいに雨が降りました。

びっくりでした。
車のワイバーを激しく動かして家に戻りました。


 
九州の近くには、前線が停滞しています。
前線の動きによっては、豪雨もありえます。
みんなで命を守りたいものです。

 
写真は、夕方のふるさとの様子です。



最新の画像もっと見る