午後6時30分からの国労大牟田支部の会議において、3月18日に報道されたJR不採用事件の解決案について確認しました。
各紙の新聞報道を見ると、大きくは同じような事が掲載されていますが、チョッとばかりのニュアンスの違いに一喜一憂する事もあり、とにかく解決はそこまできているのは間違いありません。
ただ、雇用の問題で言うとJR側はどうなのかになっていきますので、懸念が残ります。
闘争団員1047名のうち、60名がこれまでに他界。闘争団の平均年齢は54歳。私は、国鉄最後の採用でしたので、今年47歳。
1987年の国鉄分割民営化。JR採用を希望する国鉄職員の選別時に、国労組合員というだけでの組合差別により不採用にさせられてから23年目となっており、4月からは24年目を迎えます。
私を含め、多くの闘争団員が、その家族が、支援者がこの一連の動きにもの凄く期待感を持っています。あとは前原国交省、ひいては鳩山首相の解決に向けたGOサインが出されるのを待つだけです。
Mさんのお気持ちに深く感謝いたします。
明日の午前11時から、岩中伸司後援会支部総会のため、今日はその準備におおわらわ。
今日は、午前10時から四ツ山神社に登る階段側の中腹に、海達公子第8号詩碑の建立式がありましたので出席。玉串奉奠も行い、末長く皆さんに愛される詩碑であり続ける事をお願いしました。
海達公子祭りは、明日の午前10時からが開会式典があり、そして26日まで展示会がメディア交流館で行われます。お誘いあってのご来場をお願いします。
そういった出席をしたあとの準備でしたので、議案書の印刷・製本から始まり、総会後の懇親会の準備も。懇親会は、おでんを肴にとしていますので買出し、そして調理。時間がかかりますね。
心残りなのは、牛スジのアキレスの部分が無かった事。数軒回っても、『この時期にはもうありませんよ』のお断り。細切れの牛スジはあったのですが、欲しいのはアキレスの部分。残念です。
それでも、当日の買出しもありますが準備はすべて終了。あとは天気。今も雨が降っていますが、快復してそして多くの方のご来場を願っています。2回目の声かけができなかったので、チョッとばかりというかもの凄く不安です。
支部会員の皆さん、多くのご来場をよろしくお願いします。
今日は、午前10時から四ツ山神社に登る階段側の中腹に、海達公子第8号詩碑の建立式がありましたので出席。玉串奉奠も行い、末長く皆さんに愛される詩碑であり続ける事をお願いしました。
海達公子祭りは、明日の午前10時からが開会式典があり、そして26日まで展示会がメディア交流館で行われます。お誘いあってのご来場をお願いします。
そういった出席をしたあとの準備でしたので、議案書の印刷・製本から始まり、総会後の懇親会の準備も。懇親会は、おでんを肴にとしていますので買出し、そして調理。時間がかかりますね。
心残りなのは、牛スジのアキレスの部分が無かった事。数軒回っても、『この時期にはもうありませんよ』のお断り。細切れの牛スジはあったのですが、欲しいのはアキレスの部分。残念です。
それでも、当日の買出しもありますが準備はすべて終了。あとは天気。今も雨が降っていますが、快復してそして多くの方のご来場を願っています。2回目の声かけができなかったので、チョッとばかりというかもの凄く不安です。
支部会員の皆さん、多くのご来場をよろしくお願いします。