J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

FC岐阜のこと13

2022-06-24 00:01:46 | サッカー(J3以下・外国・他カテゴリ)

 リスペクトコラムです。
 昨日、ヴェルディさんのフットゴルフの話題をリスペクトしましたが、その中で岐阜さんの名前が出てきました。クラブ公式HPを覗いてみると、何と岐阜さんがJリーグにおける先駆者でありました。5年前の2017年からPRイベントを開催され、2018年に主催大会を開催、2019年にJリーグ初のフットゴルフクラブを設立、ツアー参戦をされたとか。ヴェルディさんと同様に目標はW杯参戦のようですね。W杯予選でヴェルディ対FC岐阜って、何か夢がありますね。

FC岐阜フットゴルフクラブ | FC岐阜オフィシャルサイト

FC岐阜フットゴルフクラブ | FC岐阜オフィシャルサイト

FC岐阜

 

【FC岐阜フットゴルフクラブ】
「Jリーグの理念に基づき、さまざまなスポーツの振興や普及に取り組んでいます。2017年より幅広い世代が楽しめる『フットゴルフ』に注目し、ホームゲームや地域のイベントなどで実施してきました。
 中津川市に東海地区初となるフットゴルフができるゴルフ場のオープンをきっかけに、2018年には第1回FC岐阜フットゴルフ大会を開催。2019年7月には、Jクラブ初となるフットゴルフクラブを設立し、日本フットゴルフ協会が主催するジャパンツアーに参戦しています。今後、さらにフットゴルフの普及や競技人口の増加(東海地区)に加え、まちづくりや観光振興などにも取り組み、活動を拡げていきます。ホームのゴルフ場であるアドニスゴルフクラブ(恵那市)を中心に活動しています。
【ミッション】
・多世代が楽しめ、健康増進に繋がるフットゴルフを普及させること。
・フットゴルフがプレーできるゴルフ場を増やすこと。
・2023年アメリカで開催されるFIFGフットゴルフワールドカップに日本代表として出場すること。」

 ホームゴルフ場がある事も大きかったのかな。岐阜さんはフットゴルフの活動について、「Jリーグ地域スポーツ助成」を活用しているそうです。この支援事業は地域スポーツ(異競技交流)振興に不可欠で、各Jクラブの象徴と思っていますが、岐阜さんはフットゴルフで活用している訳ですね。実績ゼロの岡山もそろそろ何かやって欲しいところ。最近開校したテニスとか。
 プレー風景のスナップ写真を拝見すると、どうやらグリーンには入れないのかな。ホール(穴)もグリーンの外に設置されている様子。まぁ歴史の浅いニュースポーツなんでしょうがないかもしれません。これからしっかり歴史を作って、いつかはグリーン上にホールを作って欲しいですね。岐阜さんは毎年大会を主催しているようですね。もう第3回ですか。立派ですね。

【レポート)第3回FC岐阜フットゴルフ大会inアドニスゴルフクラブ(恵那市)】
「11月30日(土)恵那市にあるアドニスゴルフクラブ様にて、第3回FC岐阜フットゴルフ大会が開催されました。今回は、新しくフットゴルフのサービスを開始したアドニスゴルフクラブ様を舞台に行われ、FC岐阜フットゴルフクラブの高波瀬史人選手をはじめとして、2019年フットゴルフ日本代表の大塚高雅選手など、岐阜県、愛知県、三重県、大阪府、香川県からご参加いただきました。」
「初めてプレーされる方もいるということで、FC岐阜フットゴルフクラブの高波瀬選手より、ルール説明をさせていただきました。足の裏でボールを蹴ってはいけないことやバンカーからは、ノーステップで蹴りだすことなど、判りやすく教えてもらいました。」
「最終成績(15ホールで計算)
 優勝 高波瀬 史人 選手 53 (FC岐阜フットゴルフクラブ)
 2位 松下 選手 59
 3位 大塚 高雅 選手 60
 4位 馬場 樹耶 選手 61 (FC岐阜フットゴルフクラブ)
 5位 都築 竜仁 選手 62 (FC岐阜フットゴルフクラブ)
 アドニス特別賞 鈴木 選手 67 (名鉄協商サッカー部)」
引用:
【レポート】第3回FC岐阜フットゴルフ大会inアドニスゴルフクラブ(恵那市) | FC岐阜オフィシャルサイト

 何か楽しそうですね。大会5位までのうち、優勝を含めて3人が岐阜さん所属なんですね。そうだろうと言えばそうかもしれませんが、岐阜さんではすっかりフットゴルフが日常化しているかのように映ります。クラブ公式HPを見たら、岐阜さんでは現在選手の新規募集はされていないようですが、5人の選手が所属しています。何と、J3岐阜OBで倉敷市玉島出身の難波さんがいるではないですか。すっかり岐阜の人になってしまわれたのですね。いつか、岡山県内でフットゴルフのイベントか行事が開催された時はぜひ顔を出して欲しいです。

フットゴルフ参入のFC岐阜、新スポーツで県民の健康促進目指す | サッカーキング

フットゴルフ参入のFC岐阜、新スポーツで県民の健康促進目指す | サッカーキング

 Jクラブでは初となるフットゴルフクラブを設立したFC岐阜が、14日のジェフユナイテッド千葉戦を前に、クラブ設立の記者会見を開催。老若男女が気軽に楽しめるフット···

サッカーキング

 

【フットゴルフ参入のFC岐阜、新スポーツで県民の健康促進目指す】
「Jクラブでは初となるフットゴルフクラブを設立したFC岐阜が、14日のジェフユナイテッド千葉戦を前に、クラブ設立の記者会見を開催。老若男女が気軽に楽しめるフットゴルフを通じて地域の健康促進に寄与することを発表した。Jリーグの各クラブには、総合型地域スポーツクラブとしてサッカー以外のスポーツへ参入する姿が見られるが、FC岐阜はサッカーと親和性があるフットゴルフへ参戦することを決めた。
 FC岐阜は、これまでホームゲームや地域で体験イベントなどを実施するなど、幅広い世代が楽しめるフットゴルフに2017年から注目。昨年は岐阜県中津川市で国際大会が行われるなど、この新スポーツが県内で浸透し始めていることもクラブ設立のきっかけとなった。
 設立理由について、同クラブの宮田博之社長は『フットゴルフは大変親しみやすく、お子様からお年寄りまでできる素晴らしいスポーツ。岐阜には90のゴルフ場がありますが、そのゴルフ場でフットゴルフができるよう働きかけ、県民の健康促進のきっかけになれば良いと考えております』とコメント。『フットゴルフを通じてサッカーに関心を持つ人も増えると思う。フットゴルフとサッカーによる相乗効果を図っていきたい』とサッカーボールを使う両スポーツのシナジーを期待した。
 今回設立された『FC岐阜フットゴルフクラブ』には、初の所属選手として2018年フットゴルフワールドカップモロッコ大会に日本代表として出場した高波瀬史人選手が加わる。」

 
日本フットゴルフ協会の松浦会長は「将来的には全Jクラブにフットゴルフクラブの設立を目指し、クラブと地域活性化の一翼を担いたい」というコメントがあったようです。という事はこれから順番にJクラブでフットゴルフが広がっていくのでしょうか(地元岡山はたぶん最後の最後かと)。
 今回の岐阜さんの情報で少しフットゴルフとの距離感が縮まった気がします。個人的なイメージは普及部分はウォーキングサッカーにも似ているなぁと思っています。競技部分はどうなんだろ、これからかな。フットゴルフやってみたくなりました。
フットゴルフポータルサイト「フットゴルフWEB」:https://footgolfweb.jp/
J3岐阜関連⑱:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20191122
   〃  ⑰:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20190426
   〃  ⑯:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20181003
   〃  ⑮:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20180729
   〃  ⑭:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20170430
   〃  ⑬:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20170313
   〃  ⑫:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20150220
   〃  ⑪:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20140113
   〃  
⑩:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20131025
   〃  ⑨:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20131006
   〃  ⑧:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20120901
   〃  ⑦:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20110509
   〃  ⑥:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20101111
   〃  ⑤:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20100828
   〃  ④:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20100429
   〃  ③:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20091006
   〃  ②:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20090804
   〃  ①:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20060317 
#がんばろう日本 #ThankYouHealthcareWorkers #ThankYouCaregivers

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする