リスペクトコラムです。
先日、Jリーグから2022年の「地域スポーツ振興活動および介護予防事業 支援承認一覧」が発表されました。当ブログにとっては、ある意味この時期の風物詩で、各クラブがサッカー以外に普段どういうスポーツを手掛けているのか、よくリスペクトできます。
2022年から2010年まで掘り下げました。見方としてはその活動ごとに直近実施年を記しています。つまり、2022とあると、昨季から始まったものもありますが、年が並んでいる事業はずっと継続事業として実施しているものという事で、そのクラブの代表的な地域スポーツ振興競技という事になります。
【J1】
札 幌:
・コンサドーレ札幌スポーツスクール in Fu's(2010)
・コンサドーレ札幌スキーアカデミー in KIRORO(2012)
・北海道コンサドーレ札幌陸上競技チーム事業 陸上競技(2022)
・北海道コンサドーレバドミントンスクール事業 (2021)(2022)
・コンサドーレバドミントン地域育成強化 (2022)
・コンサドーレサッカースクール レディースコース(2022)
※一般社団法人 コンサドーレ北海道スポーツクラブの活動
鹿 島:
・鹿島アントラーズ杯ミニバスケットボール大会(2018)(2019)(2021)(2022)
・鹿島アントラーズ&ロボッツバスケットボールクリニック(2019)(2021)
・鹿島アントラーズラグビークリニック(2019)(2021)(2022)
・鹿島アントラーズ杯バトミントン大会(2019)
・鹿島アントラーズ杯卓球フェスティバル(2019)
・鹿嶋市ジュニアバドミントンアントラーズ杯(2021)(2022)
浦 和:
・レッズランド シニアサッカー大会(2019)
・レッズランド バランスボール教室 (2019)
・レッズランド 女子サッカークリニック (2019)(2021)(2022)
・レツズランド テニススクール(2018)(2019)(2021)
・レツズランド ランニングスクール(2018)(2019)(2021)(2022)
・浦和レッズハートフルカップスマイルサッカー大会(2018)(2019)(2021)(2022)
・レッズランド「みんなのセパタクロー教室」(2018)(2019)(2021)(2022)
・レッズランド フットゴルフ・フットゴルフ練習会(2018)(2019)
※一般社団法人 レッズランドの活動
柏:見当たらず
F東京:
・FC東京バレーボールチームの年間活動(2018)(2019)(2021)(2022)
川 崎:
・味の素健保会館プログラム(2011)
・青空健康教室(2012)
横浜M:
・F・マリノス O-60サッカーフェスティバルin大和(2019)(2021)(2022)
・横浜 F・マリノス フトゥーロ(2010)
・横浜F・マリノスマリンスポーツチャレンジ(2017)
・横浜F・マリノスカップ 電動車椅子サッカー大会(2021)(2022)
湘 南:
・ソフトボール教室及びスクール指導(2015)
・湘南ベルマーレビーチバレーチーム(2018)(2019)(2021)(2022)
・トライアスロン選手強化とトライアスロン、ラン、バイク、スイムのスクール指導(2018)(2019)(2022)
・YEGベルマーレカップ小学生駅伝競走大会(2017)(2019)(2021)(2022)
・エキデンフェスティバル(2016)
・健康づくり教室(2018)(2019)
・湘南ベルマーレサイクルロードチームおよびスクール指導(2018)(2019)
・湘南ベルマーレ杯スーパーカップ in HIRATSUKA(2016)(2019)(2021)
・ベルマーレラグビーセブンスチームBell7(2018)(2019)(2021)(2022)
・湘南ひらつかオープンウォーターエキデン/湘南ひらつか駅伝(2018)(2019)
・セパタクロー体験教室(2018)(2019)(2021)(2022)
・ドッジボール・スーパーカップ(2017)(2022)
・湘南ベルマーレサイクリングチーム (2021)(2022)
・湘南ベルマーレトライアスロンチーム(2021)
・健康づくり教室 (2021)(2022)
※NPO法人 湘南ベルマーレスポーツクラブの活動
清 水:
・清水マリーンフェスティバル(2010)
・エスパルスハートフルカツプフツトサル大会(2016)
磐 田:
・ジュビロ磐田メモリアルマラソン(2012)
・ジュビロジュニアチアスクール(2012)
・ジュビロ特別支援学校チャレンジドリーグ(2021)(2022)
名古屋:見当たらず
京 都:
・京都サンガF.C. ビーチサッカーフェスタ2010 In 網野(2010)
・京都サンガF.C.タグラグビー&サッカー教室(2011)
・京都サンガF.C.ハンドボール・サッカー教室(2011)
・京都サンガF.C.キッズチアリーダースクール(2011)
・ビーチフラッグ大会IN網野(2011)
・京都府ママさんバレーボール連盟 京都サンガF.C.カップ 秋季リーグ戦(2018)(2019)(2021)
G大阪:
・精神障がい者サッカーアカデミー(2010)
・精神障がい者バレーボール教室(2010)
・ガンバボーイのストレッチ体操教室(2010)
・スカンビオカツプ関西交流会(2018)(2019)(2021)(2022)
・スカンビオカツプ(2018)(2019)(2021)(2022)
C大阪:
・夢・授業キッズスポーツアカデミー(2011)
・セレッソ大阪元気やでえ!プログラム「イキイキはつらつ塾」in長居(2018)(2019)(2021)
・セレッソ大阪ランニングクラブBRISA(2018)(2019)(2021)(2022)
・セレッソ大阪ゴルフクラブ(2018)(2019)
・セレッソ大阪女子サッカークリニック inヨドコウ桜スタジアム(2022)
・セレッソ大阪ヨガイベント (2022)
・セレッソ大阪エンジョイフィットネス(2022)
※一般社団法人 セレッソ大阪スポーツクラブの活動
神 戸:
・ヴィッセル神戸アスレチッククラブ(2011)
・ヴィッセルカップバドミントンチャレンジ(2015)
・89フェスピック神戸記念日本陣がい者サッカー親善大会(2018)(2019)
※一般社団法人 ヴィッセル神戸スポーツクラブの活動
広 島:
・スポーツスクールの開催(2015)
・グラウンドゴルフ大会(2017)(2022)
福 岡:
・アピスパ福岡視覚障がい者サッカー支援活動(2018)(2019)(2022)
・アビスパ福岡タグラグビーフェスタ(2016)
・アピスパ杯争奪ドッジボール大会(アピドッジ)
・チアチーム及びユースチーム運営について(2022)
鳥 栖:
・佐賀ビーチサッカーフェスティバル(2010)
・嬉野市シニア健康づくり教室withサガン鳥栖(2016)
【J2】
盛 岡:
・発達障がい児童と 障がい者のための運動教室(2021)
※NPO法人 グルージャ盛岡総合スポーツクラブの活動
仙 台:
・マイナビベガルタカップU-15ガールズフェスティバル in Winter(2019)
・セイホクカップ 東北U-15女子サッカー選抜大会(2019)
・マイナビベガルタ仙台レディース 東北6県女子サッカー教室(2019)
・ソフトテニス教室及びソフトテニス指導者講習会(2010)
・バリアフリー「ベガルタカップ」(2018)
・介護予防教室(2018)
・各種スポーツ教室(2017)
・TOYO TIRES レディースU15フェスティバル(2018)(2019)
・バリアフリースポーツキャラバン(2021)
・インクルーシブスポーツキャラバン(2022)
秋 田:
・バレーボールクラブ運営(ビーチ含む)事業(育成・普及) (2022)
・キッズ向け運動機能向上に関する活動(2022)
山 形:
・女子駅伝支援事業(2018)(2019)
・モンテディオ山形 さわやかいきいきフィットネス教室(2012)
※一般社団法人 山形県スポーツ振興21世紀協会の活動
水 戸:
・ホーリーカップハンディキャップサッカーフェスティバル(2010)
・水戸・女子駅伝支援事業
・ホーリーホック チアリーディングスクール事業(2012)
・水戸ホーリーホック女子ラグビーチーム強化プロジェクト(2015)(2019)
・障碍者サッカー ホーリーフェスタ(2018)(2019)
・水戸ホーリーホックアイスホッケーチーム強化プロジェクト(2017)(2019)
・水戸ホーリーホックランニングクリニック(2019)
栃 木:
・桜・さくら・SAKURAサイクリング(2013)
・【女の子限定】栃木SCスマイルサッカー教室(2021)
群 馬:
・健康スポーツ教室(2019)(2021)
・健康スポーツサロン(2021)
※NPO法人 ザスパスポーツクラブの活動
大 宮:
・大宮アルディージャ ORANGE HAPPY SMILE CUP (埼玉県知的障がい者サッカー大会)(2015)
・大官アルディージヤ杯グラウンドゴルフ大会(2018)(2019)
・大官アルディージヤ・シニア向けストレッチ教室(2016)
・大宮アルディージャベースボールクリニック(2018)(2019)(2021)
千 葉:
・市原市春季家庭婦人バレーボール大会「ジェフユナイテッド市原・千葉カップ」(2018)(2019)
・サッカー&フラッグフットボール(2018)(2019)
・サッカー&ゴルフ親子合宿(2018)(2019)(2021)(2022)
・ランランフェステイパルin蘇我(2018)(2019)
・ジェフRUNRUNフェスティバルin蘇我(2021)(2022)
・ウォーキングフットボール(2022)
東京V:
・東京ヴェルディバレーボールチーム(2018)(2019)(2021)(2022)
・東京ヴェルディトライアスロンチーム(2018)(2019)(2021)(2022)
・東京ヴェルディ障がい者スポーツフェスティバル(2016)
※一般社団法人 東京グリーンスポーツリンクの活動
町 田:
・FC町田ゼルビア介護予防教室(いつも自分の足で歩いていこう!)(2012)
※NPO法人 アスレチッククラブ町田の活動
横浜C:
・ストレッチ教室(2019)
・小学生健康増進プログラム(2019)
・特別支援学級または個別支援学級サッカー教室(2019)
・ゴールデンエイジ基礎体力作り(2019)
・介護予防シニアストレッチ教室 (2019)
・フィジカル教室(2019)
・横浜FC ヨコハマぽるとカップ(2018)
・横浜FCぽると親子サッカー教室(2018)
・横浜FC健康づくりプログラム「たのしくからだをうごかそう♪」(2018)
※一般社団法人 横浜FCスポーツクラブの活動
甲 府:
・VFKダンススタジアム(2019)(2021)(2022)
・キャメリア ヘルスアップウォーキング(2012)
・ヴアンフォーレチヤレンジサッカー教室(知的障がい者サッカー教室) (2016)
・シニアわくわく健康運動教室(2018)(2019)(2021)(2022)
・アジリティ&ラン(2018)(2019)(2021)(2022)
・ヨガの時間(2018)(2019)(2021)(2022)
・ヴァンフォーレ山の都駅伝(2018)(2019)(2021)(2022)
※一社)ヴァンフォーレスポーツクラブの活動
新 潟:
・アルビレックス新潟レディース女の子&女性のためのサッカークリニック(2019)
・アルビレックス・スポーツ体験フェスタ(2019)
・アルビレックス新潟ピラティスクラス (2019)(2021)(2022)
・アルビレツクス新潟杯争奪ゲートボール大会(2018)(2019)2022)
・アルビレックス新潟×新潟アルビレックスRC ランニングクリニック(2018)(2019)(2021)(2022)
・フープクリニック(2018)(2019)(2021)(2022)
・アルビレックス新潟×新潟アルビレックスRC 若返り健康運動~健康いきいきキャラバン隊(2018)(2019)(2021)(2022)
・アルビレックス新潟×新潟アルビレックスBC キックベースボール大会(2018)
・アルビレックス・スポーツクラブ スポーツメリーゴーランド(2018)
・アルビレックス・ベースボールキッズ(2018)(2019)(2021)(2022)
・パラサッカーフェスタ 障害者サッカー(各種)(2022)
・アルビレックス新潟レディース「やさしいサッカー教室」 (2021)(2022)
・アルビレックス新潟 フラッグフットボール教室(2021)
・パラサッカーフェスタ(2021)
・大人のためのフィットネス教室(2021)
・アルビレックス新潟×新潟アルビレックスRC 若返り健康運動~健康いきいきキャラバン隊~(2021)
・アルビレックス新潟×オールアルビレックス コーディネーション教室 コーディネーション(2022)
・アルビレックス・キッズチアキャラバン(2022)
※一般社団法人 オールアルビレックスの活動
金 沢:
・ツエーゲン金沢BFCの練習活動および試合サポート(2019)(2021)(2022)
・ツェーゲン金沢障がい者サッカースクール(2016)
※一般社団法人 石川ツエーゲンスポーツクラブの活動
岡 山:見当たらず
※NPO法人 岡山ヒューマンスポーツクラブの活動
山 口:レノファ山口 RENOFAスポーツ体験クラス(2019)(2022)
※NPO法人 レノファ山口スポーツクラブの活動
徳 島:
・精神障がい者サッカー交流会(2016)
・発達支援サッカー教室(2016)
長 崎:
・トライアスロン(2017)
・女子サッカー教室(2022)
※一般社団法人 V.V.NAGASAKIスポーツクラブの活動
熊 本:見当たらず
※一般社団法人 ロアッソ熊本スポーツクラブの活動
大 分:
・知的障がい者サッカーリーグ・サッカー教室(2015)
・大分トリニータ高齢者水中介護予防(2011)
・姫島ビーチサッカーフェスタwith大分トリニータ(2010)
琉 球:
・地元住民とのパークゴルフ交流大会(2022)
【J3】
八 戸:見当たらず
福 島:見当たらず
いわき:見当たらず
Y横浜:見当たらず
相模原:見当たらず
※NPO法人 スポーツクラブ相模原の活動
松 本:
・松本山雅元気育成-健康増進プログラム(2018)(2019)(2021)(2022)
・松本山雅ヤマガールズクラス 南信エリア展開事業(2021)(2022)
※NPO法人 松本山雅スポーツクラブの活動
長 野:
・AC長野パルセイロ・バドミントンクラブトップチーム強化事業(2019)(2021)
・AC長野パルセイロ・バドミントンクラブ レディースチーム強化事業(2019)(2022)
・オリンピック選手発掘プロジェクト 初心者バドミントン教室(2019)
・AC長野パルセイロBC チャレンジマッチ オープンジャパン(2019)
・AC長野パルセイロアイスホッケーチームの年間活動(2019)(2021)(2022)
※NPO法人 AC長野パルセイロ・バドミントンクラブの活動
富 山:見当たらず
藤 枝:
・藤枝MYFC CUP〜焼津チャレンジド・フットサル大会〜(2019)(2021)
・藤枝MYFC CUP〜焼津チャレンジド・サッカー大会〜(2022)
沼 津:
・体力向上プログラム(2019)
※一般社団法人 アスクラロスポーツクラブの活動
岐 阜:
・FC岐阜 ボルダリング教室(2019)
・FC岐阜 ドッヂビーフェスタ2010(2010)
・岐阜県民大体力測定会(2010)
・FC岐阜かけっこ教室・ランニングクラブ(2018)(2019)(2021)(2022)
・B-EXER(2018)
・FC岐阜 水泳教室(2018)(2019)
・FC岐阜 サイクルクラブ(2018)(2019)
・FC岐阜 スタジアムスポーツ教室(2018)(2019)
・FC岐阜 フットゴルフ大会(2018)(2019)(2021)(2022)
・FC岐阜 身体を強くする食育教室(2021)
・FC岐阜 女子サッカー教室(2021)
・FC岐阜 幼児親子運動教室(2021)
鳥 取:
・ガイナーレグラウンド・ゴルフリーグ(2019)
※NPO法人 やまつみスポーツクラブの活動
讃 岐:見当たらず
※NPO法人 カマタマーレスポーツクラブの活動
愛 媛:
・愛媛FC 精神障がい者フットサル教室&フットサル大会(2018)(2019)(2022)
※一般社団法人 愛媛FCスポーツクラブの活動
今 治:見当たらず
北九州:見当たらず
※NPO法人 北九州フットボールクラブの活動
宮 崎:見当たらず
鹿児島:
・鹿児島ユナイテッドFC チアダンススクール(2022)
・鹿児島ユナイテッドFC 女子サッカースクール(2022)
※一般社団法人 鹿児島プロスポーツプロジェクトの活動
どうも2020年も実施しているようですが、いくら探しても情報が出てきません。なので、もし「見当たらず」のところでやっていたらごめんなさい。2022から始めて取り組んだところは3クラブ(秋田さん、琉球さん、鹿児島さん)、2021からは盛岡さんか。他にJクラブで設立した公益法人の活動も並べて紹介しています。参考にこちらの記事(また更新します)もご覧ください。Jリーグ直轄事業でJリーグ百年構想につながるスタンダードな事業だと思います。サッカー以外の事業を行う負担が生じるために、J3クラブではまだ「見当たらず」が多い傾向です。
J1で見当たらないのは2クラブ。ともに企業チームではあります。J2も2クラブ。残念ながら地元岡山と昨季J3だった熊本さんか。このテーマも含めて「よそは普通にできているのに、どうして岡山はやらないのか」という事がどうしていくつも出てくるのかなぁ。「岡山スタイル」になるのか・・・ J1の多くがスポーツ文化の立派な継続事業として実施されています。J1昇格を口にするなら、成績だけでなくこういう部分も改善して欲しいと個人的に思います。ちょうど岡山市・総社市の公共施設の指定管理者になった事だし、いいタイミングではないですか。よそではフットサルや女子サッカー、チアダンスという競技も出てくるので、やろうと思えばできるのではないでしょうか。このテーマももう長く書いていますが、地元岡山でもこの一覧に出てくる日を楽しみに待っています。
これらを見比べると、地域スポーツに対してのスタンスが象徴されていますね。J1にふさわしいスタンダードとも言えます。読者のみなさんの地元クラブはどんな感じだったでしょうか。この事業はJクラブがJリーグに「こういう地域スポーツ振興活動を行っているから、支援して欲しい」と公的に登録するもの。つまり、そのクラブがJリーグ百年構想をどこまで実現できているかの目安の象徴でしょう。
「うちもやっている(以前はやっていた)。申請していないだけ」という声があるのかもしれませんが、取り組む姿勢というか、どこを見てやるのかという事ではないでしょうか。自分達による自分達のための事業ではなく、「公共財としての公共事業」だと実感します。
Jリーグ公式HP該当記事(2022年申請分):https://www.jleague.jp/release/wp-content/uploads/2022/02/50e30fe40bb79d7641fd1e38043fe4d2.pdf
〃 / 2021 / 2019 / 2018 / 2017 / 2016 / 2015 / 2013 / 2012 / 2011 / 2010
#がんばろう日本 #ThankYouHealthcareWorkers #ThankYouCaregivers