J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

岡山シーガルズ59

2015-07-05 01:17:18 | 岡山シーガルズ

 生観戦レポです。
 通常は明日くらいのアップなのですが、記事が詰まっているので今晩即掲載です。今日、桃アリで開催された、V.プレミアリーグのサマーリーグの観戦に行ってきました。長年シーガルズの観戦に行っていますが、サマーリーグは初ですね。本来ならば、順位が決まる明日行きたかったのですが、OSS委員会のボラが入ったので、今日の参戦となりました。
   
 いつも通る全日空ビル手前のエスカレータには、試合会場への案内表示板がありました。いつもはファジだけなのですが、今日はシーガルズと並んでなかよく表示されていました。いいですねー たぶん作られたのはクラブではなく、他の方なのかもしれませんが、いつもこうありたいですね。奉還町商店街を歩いて行き、りぶらに到着。前夜には「シーガルズを語る会」が行われたとか。ファジと並んで掲示されたポスターが出迎えてくれました。
   
 中に入ってみました。「ファジ×シーガルズ写真展」という事で正面奥にシーガルズの写真がずらり。背番号ごとの選手の写真があり、馴染みが深まりました。その上には選手による社会貢献活動の写真がnあり、やっぱシーガルズは違うよなと思う。奥の向かい側にはファジの写真がいくらかありましたか。その後、商店街の入り口にあるシーガルズのPR掲示板もチェック。シーガルズの最新情報がいろいろと掲示されていました。その後にはファジの絵馬見えました。
   
 土曜日であるためか、今回参加したのはシマカズ氏と山やん君。まずは、「シーガルズフーズ」(どこかで聞いたような名前ですね)という名前になったスタグル「応援テント村」で腹ごしらえ。当ブログでは、スタグルはご当地グルメののれん街であるべきという考え方なので、今回もご当地グルメを食べる気満々で行きました。特設サイトによると、今回の出店は、エーファンフーズ(焼鳥など)、華麗備前会 衆楽館(備前カレー等)、にいみ茶屋(千屋牛丼等)、津山ホルモンうどん 三枝(ホルモンうどん)、美咲町(卵かけごはん)、小豆島ラーメン(ラーメン)、タコスタイル(タコス)、Balloom(冷やし唐揚げ・モヒート・酎ハイ)で、まさにご当地グルメ満載状態。まずは、前回「美味しかった」記憶がある備前カレーを食べましたが、今回は地元野菜がゴロゴロ入った「備前黒牛と備前地野菜のコラボ・夏野菜カレー」を食べましたが、無茶苦茶美味かったです。スタッフのおじさんが「美味しいっすよ」と言って渡してくれましたが、まさに言葉どおり。「県南東部の地野菜」というもう一つ味付けを堪能しながらいただきました。今まで食べたスタグルカレーの中で一番美味しかったですね。また、食べよう。そして、「千屋牛肉そば」もいただきましたが、やはりリーズナブルな値段で味もグッドでした。
   
 食べていたら、語る会メンバーでもあり、おかやまスポーツプロモーション研究会主催者であるT岡助教さんと、N原氏登場。前夜「りぶら」で開催された「シーガルズを語る会」の様子を教えてくれました。立食パーティーになり、集まったのは約50人で会場いっぱい。かなり有意義で活発な交流会になったそうです。次回はぜひ参加したいです。今回、桃アリ観戦者限定の「岡山駅西口エリア飲食店マップ」を配布されていますが、「ちゃんとブログで紹介して下さいよ」と言われましたが、ちゃんと昨日紹介させていただいておりますよ。
   
 入場料は1,500円とリーズナブル。試合会場はいつものV.プレミアリーグとは違って3コートが並び、それぞれのコートで試合が開催されます。岡山は手前のコートで相手は大野石油さん。練習しているシーガルズのちょうどゴル裏のいい席に着席できました。見ると、1番の吉田選手(昔から当ブログイチオシ)と、やはり注目の宇賀神選手を目で探しました。いました5番。この春入団したばかりで、まだ若さが伝わってきます。そのうちにハルカ選手とセッターで切磋琢磨しながら、東京五輪を目指していくのでしょう。宮下の14番を通り越していきなり5番ですから。期待は大きいでしょう。宇賀神選手はほぼフル出場でした。ただ、2セットだけだったので、何かすぐ終わった感はあります。
   
 コンコースをうろついてみました。いつものようにグッズ売り場が広がっていましたが、その中に「岡山シーガルズ応援たまご」なるものがありました。思い出すのがJ1川崎の「応援バナナ」。卵ってどちらかと言えば女性向けの商品ですよね。アイディアですね。あと、シーガルズの「エコうちわコーナー」がありました。単なるマスコットの塗り絵コーナーでなく、そのままうちわとして使えるというのもアイディアですね。
 再入場口から出ようとしたら声をかけてきた人がいました。「おかやま百年構想」サークルの長君です。メンバーで運営ボランティア参加しているそうです。OSS委員会でも以前にシーガルズへのボランティア参加構想がありましたが、ちょっとうらやましかったです。
   
 隣のコートではブレス浜松対東レ戦、そしてやたら盛り上がっていたのが、一番奥のコートで、久光対JT戦でした。久光さんは何か見覚えのある顔がいましたね。試合は岡山の2-0で貫録勝でした。昨日も2勝しているので、明日の連覇を期待です。
 1時間のインターバルの後に、2試合目がありました。JT対熊本と、トヨタ車体対トヨタ自動車の試合でしたが、JTの倉敷出身の小川選手に注目して観ていました。が、ほとんど交代出場していなかったようですね。小川選手これからも頑張って下さい。

 その後、せっかくなので、観戦者限定マップのクーポン券を、「cafe モン・ルポ」さんで利用させていただきました。岡山スポーツ史上初のサポートショップ(協賛店)制度なので、「ついに利用できたな」と思いながら、サービスのコーヒーゼリーをいただきました。長君の話によれば、「シーガルズを語る会」も含めて試行段階だそうですが、ぜひこのまま、「岡山シーガルズ サポートショップ」制度として確立して欲しいですね。そこには「チームの名前で設けるんでしょ?」という価値観は存在しないでしょう。
 ちなみに、サポートショップ(協賛店)制度については、もう9年くらいずっと取り上げているテーマで、「Jリーグの付加価値」の評価ポイントでもあります。もうJクラブで導入していないところを探すのが難しいレベルになっていますが・・・ そして19時キックオフのホーム京都戦が行われるCスタに向かう。続く。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする