Nordic Walking Club 柏の葉

「気持だけ ポールを持てばアスリート」
ノルディックウォーキングなら、いつもの散歩がスポーツに!

岩城島の桜と新しい岩城橋でノルディックウォーキング 愛媛県上島町

2022-04-03 | 島歩き
4月最初の土曜日、岩城島積善山の桜を見に島ノル。
そして、いよいよ開通した、生名島と岩城島をつなぐ岩城島橋を歩いて渡ること。

生口島の洲江港から小漕港へ5分。

桜と橋の開通で、車は渋滞。
登山スタイルの人も多いです。
積善山の入口、岩城公園。

トイレもある綺麗な公園。
桜並木の道を登ります。

巨石信仰の妙見メンヒル。

海の青が花の色を引き立てます。

山頂直下の登り。

370mから桜越しに岩城橋が見えます。

空中階段もふれあいの森遊歩道も閉鎖のままでですが、南に下りる木の実遊歩道は健在。

地図にも島をつなぐ橋が描かれています。

渡ります。

ゆめしま海道のサイクリングコースで、自転車も多いですが、歩道が無いのは残念。
高さがあって、少し恐怖感があります。
反対側から橋を見上げます。

新しい標識は、島がつながったことが示されています。

車の通る県道を避けて、山中の農道を戻ります。
小漕港に到着。

今日の歩数:23,000歩


コメントを投稿