今日のオープンキャンパスは、昨日の来場者13000人を上回る賑やかなものだった。
私が担当した新聞学科の「体験授業」は2回に分けて行ったが、トータルで高校生約250人、父母が約100人と、たくさんの皆さんに参加していただいた。
感謝です。

テレビセンターのスタジオで、学生たち(全員が碓井ゼミ)が「オープンキャンパスニュース」を制作するという設定で、収録風景を見てもらった。
全体の印象としては、女子の参加者が圧倒的に多い。
皆、熱心にスタジオや副調整室を使っての制作風景を見てくれていた。
終わった後も、ゼミの学生たちに質問していたのも微笑ましい。

自らの思考を「映像で語り、伝える」ことの面白さと難しさの両方を、少しでも“体感”し、興味を持ってもらえたのであれば、体験授業をした甲斐がある。
今日来てくれた高校生たちと、ぜひ来年の春に、入学式で会いたいものだ、と思った。
がんばれ、受験生!
