明日元気になれ。―part2

毎日いろいろあるけれど、とりあえずご飯と酒がおいしけりゃ、
明日もなんとかなるんじゃないか?

真っ赤な原稿……

2008-09-10 23:03:41 | 仕事
人のおせっかいをやいている場合ではなかった。

久しぶりに、真っ赤に修正された原稿が返って来た。
おかえり~

いろいろと意志の疎通ができておらず、
勘違いしていた部分もあったということを差し引いても、
ライターとしてどうやねん、というおそまつな結果

初めて新聞記事を書いた時以来かもしれない。
あの時は、「もうこっちで書き直すからいい」と言われ、
生まれて初めて記事がボツになったんだっけなぁ。

悔しくて、悔しくて、
何がなんでも自分を認めさせようと思って、
めちゃくちゃに勉強して頑張った。
徳島の剣山の取材のとき、他社のプレス陣がひぃひぃ言って登るのがやっとの時、私だけが案内人にぴったりついて登り、片時もメモを話さずに頂上までずっと取材をしていた。
結果、最後にはその人に「あんたの取材根性はすごい」と言ってもらえたし、
記事に関しても、取材した相手から新聞社にお礼の手紙が届いたと連絡があった。
辞める最後はその人に「息子の嫁にならんか」と、かわいがってもらった。

そんな「ぷち・サクセスストーリー」を思い出して、
自分を奮い立たせるしか、もう今はやりきれない。

真っ赤な原稿って、嫌だなぁ。
この世で一番嫌かもしれない。
いっそのこと、「全部書き直し」と言われたほうがいいかもしれない。
ほんの数行だけ黒く残った文章を見てなんだか泣きたくなった

で、このディレクションしてくれている人が本当にいい人で。
真っ赤な原稿なのに「感動しました」とか「ここはよかった」と
あえて書いてくれている。
その優しさがよけいにみじめになる。
この人に喜んでもらえる原稿を書きたかったのになぁと。

世の中にはディレクションのうまい人っているんだ。
この人もそうで、最初は長い長いメールと真っ赤な原稿を前にして、
どうしようか……と落ち込んでるだけだったけど、
気を取り直して、メールの通りに書き直してみれば、
なんというか、「ああ、納得」の仕上がり。
真っ赤といっても、1語だって修正は入れていなくて、
「ここはこんなふうに書いてほしい」というアドバイスがあるのみ。
これが、修正しているうちにすごくありがたくなった。

アドバイス通りに書き直した原稿を読んで、
自分でようやく何が悪かったのかを気付いた。
すっきりと論点のまとまった修正原稿は、自分でも前より絶対にいいと思えるものになっていた。

自分が一つレベルアップできたような気分。

ライターとして自分はある程度のものは書けるという自負があったけれど、
なんということはない。
所詮、真っ赤な原稿をつき返される程度。

だけど、ここで終わらない。絶対に。

孔子だって言ってる。
間違いを犯すことは罪じゃない。間違いを改めないことがダメなんだと。

連載は4回。
残り3回は絶対にこんなヘマはしない。
最後に「やってもらってよかった。またお願いします」と言ってもらえるような仕事をする。

これは希望じゃない。
絶対なんだ!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かっこいい〓 (ぁゃ)
2008-09-11 07:34:20
今日の日記を読んで一言。
かっこいい、かおりちゃん!惚れなおしました

あ、二言になっちゃいました。
返信する
もえます。 (かおり)
2008-09-11 11:21:09
ぁゃちゃん、ありがとう

打ちのめされると、燃えるわ~(笑)
さっき、修正を送ったら連絡があって、「本当に素晴らしい記事でした」とOKもらえたよ!

ほっとした~
がんばるよ。
返信する