おはようございます昌栄薬品の宮原 規美雄です
柴崎保三著・鍼灸医学大系 ④ 黄帝内経素問 三部九候論篇 第二十
第一節
(原文)
黄帝問曰。余聞九鍼於夫子。衆多博大、不可勝數。余願聞要道、以屬子孫、傳之後世、著之骨髓、藏之肝肺、 (歃のへんの縦の線が下に突き出ている字・すする・歃)血而受、不敢妄泄。令合天道、必有終始。上應天光星辰歴紀、下副四時五行貴賤(踐となっているが賤とする)更互、冬陰夏陽、以人應之柰何。願聞其方。
岐伯對曰。妙手哉問也。此天地之至數。
歃血而受 東洋学術出版社素問=歃血而受
通解では歃ってとなっており、
語句の解では*歃のへんの臼が田になっていて、 日本訓では「すする」と読む。上古盟約の際口辺に血を塗るを歃血(そうけつ)といった。秘伝などを伝授するときの礼として実施されたものである。
と歃血としている。
下副四時五行貴踐、更互 東洋学術出版社素問=下副四時五行。貴賤更互、
訓読、通解、語句の解ともに貴賤
以人應之柰何 東洋学術出版社素問=以人應之奈何
語句の解の説明では奈何となっている。
妙手哉問也 東洋学術出版社素問=妙乎哉問也なのでは
(訓読)
黄帝問うて曰く「余九鍼を夫子に聞く。衆多博大にして、勝げて數うべからず。余願くは要道を聞きて、以て子孫に屬(ショク)して之を後世に傳え、之を骨髓に著(ちゃく)し、之を肝肺に藏し、血を (歃のへんの縦の線が突き出ている字・すする・歃)りて受け、敢えて妄りに泄さず、天道に合せしめ、必ず終始するあり。上は天光星辰の歴紀に應じ、下は四時五行の貴賤に副い、冬の陰、夏の陽に更互して、人を以て之に應ずるは柰何にせん。願くは其の方を聞かん」と。
岐伯對えて曰く「妙なるかな問や。此れ天地の至數なり」と。
ゴールド三養茶は発芽ハトムギを主成分として、特殊製法でエキスを抽出顆粒にした理想的な健康飲料です。
簡単にお湯にとけますので、ご家族の健康食として手軽にお飲みいただけます。
ハトムギの成分を十五倍に濃縮した、ゴールド三養茶をお好みの濃さに合わせて美味しくお召し上がり下さい。
250g 8,400円
500g 15,750円