いつまで続くかBLOG

私(かにたま)の適当きまぐれブログです☆
気軽にコメント!よろしくメカドック

源泉 駒の湯荘(番外)

2023年03月02日 | おんせんとー
ここでおんせんとー記事をぶっこみ♪(おんせんとーについて)ちなみに、この記事は静岡旅行中のお話なのよぅ~

富士山を眺めに金冠山に上り、下山して修善寺駅近くにあるサンカクスタンドさんに寄り…ここで、普通に修善寺辺りの温泉に浸かるべき(だって温泉街)なんでしょーが…何だかねぇ~熱そうなとこばかりなのよね(;´д`)
で、色々検索かけてたら「ぬる湯の名湯」って書いてあるところがあるじゃない♪そしてぬるいだけじゃないっぽい…ということで、修善寺駅近くから車で30分ほど追加で走って「源泉 駒の湯荘」さんに行ったのであります('◇')ゞ

館内地図以外は温泉のサイトから写真をお借りしました

街から外れて、ちょーっと山に入ったかな?ぐらいの所に建ってた~建物目の前と、その駐車場はさんで奥側にと駐車場があったよ。

ちょっと反射してるけれど、館内はこんな感じらしい↑
(ダンナ氏が温泉の方にお願いして撮ってくれてた)
玄関から入って靴を下駄箱に入れ、券売機でチケットを買い(時間によって500円~)目の前のフロントでそれを一旦見せてから、お風呂場のある奥に進んでく感じ。フロント横に貴重品の鍵付きロッカーと休憩所があるので、待ち合わせはここね!と確認してからGO~
まずは内湯ゾーンへ…ちなみに露天もあるんだが、場所が離れてるため、移動には一旦着替えてからになるよ。

内湯側はこんな感じ↑
サーモスタット付きのシャワーの洗い場が4(結構お隣との間隔狭め)シャンプーやボディソープは置いてあったぞ。あと珍しく飲泉ができる蛇口があり、ボトルを持ってきて汲んでらっしゃる方も見かけた。ちまっと飲んでみると、塩気らしさはあまり感じずのややダシ感…癖がないので、冷たかったらぐびぐびいけそうな感じだった。
内湯は温度が三段階に分かれてて、写真向かって左側がぬる湯(35~37℃)、中が中温半身浴槽(やや浅め37~39℃…とあったが40℃ぐらいありそう)あつ湯(40~41℃だっけかな、体感的に41℃強ぐらい)となっている。ぬる湯は源泉かけ流しなんだとか…
先客は一人…だったが、しばらくしたら出られたので一旦貸切に♪わーい(*´▽`*)

いつも通りワンシャン…といきたかったが、露天に移動したいがため体だけ洗ってからぬる湯へ。
えとね~お風呂ん中で寝ちゃって2時間ぐらい経った感じの湯加減(笑)
微妙に冷たさも感じるような~でも体温レベルっちゃ~そんなような~な「本当にぬるい!」が、ずーっと入ってても辛くないし、むしろほわほわの湯ざわりで眠たくなるぐらい。このままギリギリまでふやけて浸かり続けたいと思いつつ、ハシゴしたいのでお隣の中温槽へ…
こっちは夢の世界から現実に来た!って感覚(笑)さっきまでほわほわだったのに急に「あれ?ちょっと熱い?」ぐらいの湯加減だった。そしてあつ湯へ、こちらは一瞬でごちそうさまな気持ちになった(ぉぃ)後から入ったら普通だったけれど、眠りかけの状態で入っちゃダメだなと思ったよ(^▽^;)

一旦内湯から出て、ささーっと体を拭いてから露天ゾーンへ。脱衣所から外に出て、男湯側にあるベランダに出る扉みたいなところから階段を下りていくようだ…地図のイメージと場所が違ってて、ついついその辺りにいらしたお風呂先輩に聞いちゃったよ。
露天側の脱衣スペースはなかなかのオープン感があった…そしてここも貸切だった(^^)v

露天にはぬる湯ぐらいの熱さで薬湯があった…この日の薬湯は「よもぎ」。お風呂の中にさらしの袋が入っており、中に黒っぽい何かが入ってた…くんくんしてみると、よもぎというよりも春菊っぽい香りの草フレグランス(爆)効きそう~
薬湯は周りが岩々してるので、頭をもたれかけてると~寝た(つ∀-)ほわわわ~ってなる

露天側にはぬる湯とあつ湯があり、入った感覚は内湯と変わらず…まぁ外なので顔が冷たい分さらにのんびり入ってられそう♪
何となくペース配分してて、時々時計見ながら入っちゃったのがちといけてなかったけれど~それでも「ぬる湯サイコー!」な気分だった。ちなみに露天側には洗い場がないので、ちと面倒だけど内湯で体洗ってから露天が良いと思われまする。

まだまだ露天に居たいなぁと思いつつも頭洗ってないので内湯へUターン…さっきまでは貸切だったけれど3人ほど追加で入ってらしたので、ますます貸切だった露天に戻りたくなった(;^_^A ぱぱーっと頭を洗って、ぬる湯をギリギリまで堪能し、あつ湯1分ぐらい入ってフィニッシュ!
実は90分券で入ってたので、後半はちと慌て気味になっちゃった。
脱衣所は脱衣かごつきの棚が20ほどだったかな…その割にドライヤーが一つだけだったので、頭にタオルまいたままフロント横のドライヤースペース(小さな鏡とドライヤーが各3)で乾かして~10分前行動のダンナ氏が無言の圧で急かす中、無事制限時間内に出たのでありました。

てなわけで~勝手にインプレッション!
コスパ ☆☆☆~ 源泉かけ流し、自分のさじ加減で入れるのがいい
湯加減☆☆☆☆★ もうちょっとクセがあってもいいと思いつつ、真綿の湯
リピる?☆☆☆☆ 近くに行ったらまた行きたい 今度は3時間でもいいな

アルカリ性単純温泉(低張性・アルカリ性・温泉)でph9.2 無色無臭で湯上りはさらすべ感があったよ~
これまでここまでのぬる湯に入ったことがなかったので、めっちゃ新鮮だった♪やっぱぬるいの好きだわ(n*´ω`*n)金城温泉のお風呂も好き

ちなみに料金は平日限定1時間(カラスの行水券)大人600円、90分は700円、3時間は900円、1日は1300円、夜カラス券(多分閉店1時間より以降)500円で小人はすべてその半額だった。
券売機で買ったチケットには時間が書いてあって、払った時間数よりオーバーしても30分ごとに110円後払いする仕組みになってるらしい。

定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)月に数日メンテ日あり
営業時間:10:00~20:00(冬季は~19:00)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする