仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「さんぽ路」、偶然見つけた、和雑貨と文具とカフェで、フラぺリッチ抹茶と抹茶パフェ

2022-05-25 | 日本のレストラン(洋食・喫茶・カフェ・カフェバー)



  
車を走らせていたら、店頭にスイーツの写真を貼っているお店が目に付きました。「さんぽ路」さん(大崎市古川七日町8-37)です。駐車場は、お店左側の少し離れた契約駐車場です。店内入ってすぐに、和雑貨と文房具コーナーがあり、カフェコーナーは右側にありました。
4卓16席で先客なし。座席はゆったりめで、とても静かで安心しました。メニューは写真付きなのでわかりやすいです。あんみつ、ぜんざい、パフェ、ワッフル、ドリンクの他、軽食メニューはピザトーストとツナチーズトーストの2種。全体的にお安めです。甘味処って感じですね。


フラぺリッチ抹茶550円、抹茶パフェ440円
 
フラぺリッチ抹茶は、抹茶ミルク味のフローズンドリンクです。シャリシャリと冷たく、トッピングされたクリームで濃厚になっておいしかったです。
抹茶パフェは、抹茶の生チョコと抹茶クッキーがトッピング。食べ応えがありました。

お店の方はマスクをしていましたが、とてもすてきな笑顔なのがわかりました。接客良かったです。私はティータイムをする際も、甘くない食事メニューを食べたいので、できれば軽食メニューを増やしていただけるとありがたいです。とは言え、今回は偶然見つけたカフェでおいしい抹茶スイーツを食べれて良かったです。




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Cafe AT HOME(カフェアット... | トップ | 「憩いの喰う感 麺恋(めんこ... »
最新の画像もっと見る

日本のレストラン(洋食・喫茶・カフェ・カフェバー)」カテゴリの最新記事