仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「食堂やまき」、青葉区本町の和食屋さんの、おかずいろいろ和食弁当、だし巻きドッグ

2021-04-21 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)
人気ブログランキングへ

食べログ Freimannのページはこちらです


他店でテイクアウトのお弁当を買った後、歩きながら次のランチ候補店を探していたら、「ワインショップ&ビストロ BATONS バトン」さん(仙市青葉区上杉1-7-7)の前で、お弁当を売っていました。以前、バトンさんでとてもおいしいランチを食べたのを思い出しで近寄って見たら和食でした。バトンさんと、居酒屋の「食堂やまき」さん(仙台市青葉区本町2-19-28 シグマケミカルビル2F)と共同でテイクアウトをやっているみたい。遅めの時間だったので、やまきさんの和食弁当とだし巻きドッグだけありました。実際は、特製弁当も1個あったのに、台の端の方にあり、2段弁当スタイルで蓋が閉まっていたので気づかず、撮った写真を見て気づきました~!他店で弁当を買ったのに、ここで和食弁当とだし巻きドッグを買い、さらに特製弁当も買うのは多いかなと思って断念。特製弁当は次回の課題にしました。


和食弁当 850円
だし巻きドッグ 500円

  
あさり、こごみ、油揚げの炊き込みご飯に、いろんなおかずがぎっしり。鮭には桜の葉が巻かれていていい香り。肉団子、だし巻き玉子、かぼちゃサラダ、胡麻和えなど、どれも手が込んでいます。上品な味付けでとてもおいしいお弁当でした。
だし巻きサンドイッチは見かけるけど、ホットドッグは初めてです。ふんわりやわらかなだし巻き玉子はドッグ用のパンにはさんであってインパクトあります。オレンジ色のソースがコクがあって味にアクセントを加えていました。きれいな色のピクルスもぴったりでした。

今回は、偶然通りがかっておいしいお弁当とドッグを味わえてラッキーでした。バトンさんの店頭での販売は、水、木、金の11:30~数量限定とのこと。やまきさんの実店舗は本町にあるので、コロナが落ち着いたら、そちらにも行ってみたいです。


人気ブログランキングへ

食べログ Freimannのページはこちらです

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「くいもんや森mori」、肉そ... | トップ | 「和久-WAKU-(ワク)」、手... »
最新の画像もっと見る

日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)」カテゴリの最新記事