仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「遊食処 すしの貴伸」でテイクアウト。のりたま穴子弁当、巻物1人前3本組み合わせ自由

2020-05-17 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)
人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです 


JR仙石線多賀城駅前近く「遊食処 すしの貴伸」(多賀城市八幡3-3-4)でお寿司の持ち帰りをしました。私が行った日は持ち帰りのみでしたが、今、店舗facebookを見たら、週末の5月16日と17日のみ営業(イートイン)するそうです。
電話で予約し、受け取り可能の時間を言われたので、その時間に行きましたが、来店後、店の外で8分待たされました。店側から提案された受け取り時間だったので、すぐに渡せるようにしておくべきでは?待っている途中、店員さんが出勤してきました。会計のため、彼女が私を店内に案内しようとしたら、「会計は外で」のような声が店内から聞こえました。扉開けてすぐの所に、入店時にはマスク着用&手の消毒のお願いの貼り紙があったので、入店は可能みたい。私はマスクをしていたけど、受け取りと会計は外でしました。客によって対応を変えている印象を受けました。もし、そうでないのなら、スタッフによってバラバラな対応をしない方が良いと思います。

のりたま穴子弁当 980円
巻もの一人前三本組み合わせ自由 842円



 
のりたま穴子弁当は、錦糸卵ときざみ海苔のご飯の上に穴子のせです。穴子は、焼いた香ばしい味で、ふっくらとろけるような食感でした。
組み合わせ自由の巻物は、ネタによって842円、1,382円、1,814円、2,376円があり、漬物大好きな私は、842円の中から、おしんこなど3種類を注文しました。


前回訪問時、接客はとても良く、ぜひ再訪したいと思って今回行きましたが、今回は残念な対応でした。お寿司はどちらもおいしかったですよ。

人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「まぼろし海鮮 陸奥」、おい... | トップ | 「古代米屋レストラン グリー... »
最新の画像もっと見る

日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)」カテゴリの最新記事