仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「Dining Bar TOO」、多賀城のダイニングバーで、テイクアウトカレールー7種類、各110円と220円!

2020-06-04 | 日本のレストラン(インド、ネパール料理)
人気ブログランキングへ

食べログ Freimannのページはこちらです


 
「ダイニングバーToo」さん(多賀城市中央1-5-2)の前を通りがかり、「テイクアウトカレー(ルウのみ)」のメニューに目が留まりました。近づいて見てみたら、カレーが7種類あり、なんと100円または200円!安すぎです!受け取り時間は17時~19時と書いてあったけど、この時間帯は用事があったので次回の課題として、今回、予約して受け取りに行きました。店主さんとスタッフさんの2人体制です。店内はカウンターと、テーブル6席があり、こじんまりと落ち着く雰囲気。在庫のある7種類を1つずつ買いました。他に牛たんカレーもありますが売り切れでした。カレーは真空パックで冷凍してあり、湯煎で温めてくださいとのこと。


(上段左から)・グリーン・イエロー・レッド・ポーク 各110円
(下段左から)・ヒーハー・シーフード・キーマ 各220円

 
さっそく持ち帰って温めましょう!重さは、袋込みで181g~212gで種類によって違いがありますが、平均194gです。温めて器に盛ったらいい香り!


(左)グリーン
(右)イエロー

 
この2つはベースが似ていて、グリーンはほうれんそう入りタイカレー、イエローはきのこ入りタイカレーで、コナッツミルクの味がしました。


(左)レッド
(右)ポーク

 
レッドもタイカレーで、トマトの酸味がきいています。ポークは玉ねぎの甘みとにんにくの風味がきいていました。


(左)ヒーハー
(右)シーフード

 
ヒーハーは注文時、「辛いけどよろしいでしょうか」と確認がありました。辛い物好きなのでもちろんOK!赤唐辛子が入っていて、かなり辛くておいしい。
シーフードはエビとアサリ入りで、あさりのだしがしっかりきいていました。


キーマ

マイルドな味わいで、一番食べやすいかも。

こんなに安くていいんでしょうか。まさか多賀城に、これほどおいしいカレーを出してくれる個人経営店があるとは思っていなかったので嬉しい!それぞれ違った味わいで、7種類も食べれて満足です。他のお料理もおいしいんでしょうね。気になります。夜に晩酌しに行けたらいいな。ごちそうさまでした。


人気ブログランキングへ

食べログ Freimannのページはこちらです

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 再訪「多賀城 亀喜寿司」で、... | トップ | 再訪「らーめん一福亭」、ホ... »
最新の画像もっと見る

日本のレストラン(インド、ネパール料理)」カテゴリの最新記事