仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

Cafe AT HOME(カフェアットホーム)、本日のスペシャルは、なすのラザニアと和風ハンバーグ

2022-10-08 | 日本のレストラン(洋食・喫茶・カフェ・カフェバー)




「キッチン食堂 城山」さんでおいしい煮物と肩ロースの定食を食べた後は、
JR古川駅近くの「Cafe AT HOME(カフェアットホーム)」さん(大崎市古川李埣1-13-40)に向かいました。落ち着く雰囲気の店内と、いろんな種類の「本日のスペシャル」が出るので、気に入っています。昼の12:30過ぎだったかな、先客は2組3名。皆さん静かに過ごされていました。
今日のスペシャルは2種類あったので、1つずつ注文し、選べる主食とスープは、ラザニアにはパン+白菜のポタージュ。和風ハンバーグにはご飯+中華風コーンスープにしました。


なすのラザニア(今日のスペシャル)1,250円
  
ラザニアはスキレットに入って熱々で来ました。チーズの下には、ミートソースと炒めたなすがたっぷり。白菜のポタージュは、白菜の味がしっかり感じられました。優しいミルク味と合っていました。サラダのドレッシングは手作り感がありました。ヨーグルトにはパイナップルのジャムのせです。


和風ハンバーグ(今日のスペシャル)1,250円
  
醤油べ―スの玉ねぎソースがけで、ご飯が進む味でした。中華風コーンスープは、干しエビ入りで風味が良かったです。

今回も、ゆったりくつろげました。食事にも力を入れているカフェっていいですよね。また、古川方面に行く時は行きたいと思います。ごちそうさまでした。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 再訪「キッチン食堂 城山」、... | トップ | 「禾食や(kajikiya、かじき... »
最新の画像もっと見る

日本のレストラン(洋食・喫茶・カフェ・カフェバー)」カテゴリの最新記事