仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「三日月」でランチ。オムレツと生ハムのホットサンド、あさりとちぢみほうれんそうのトマトクリームパスタ

2020-01-16 | 日本のレストラン(フランス料理)
人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです


 
東一市場近くのビストロ(フレンチレストラン)「三日月」さん(仙台市青葉区一番町4-6-16)のランチが昨年から気になっていて、今回やっと行ってきました。ランチは火・水・木限定なので、なかなか行けずにいたのです。
ランチは850円で、ホットサンドまたはパスタに、スープとドリンクが付きます。以前見た時はカレーとパスタだったので、日によって変わるみたい。1階はカウンター席で、2階はテーブル8席。お好きな席どうぞとのことで、2階の窓際の席にしました。メインを両方食べたいとお店の方に言ったところ、ランチセットにメイン単品を付ける形にしてくださいました。ありがとうございます!


セットのスープとドリンク

カリフラワーのスープはクリーミーで、カリフラワーのコリっとした食感が良かったです。選べるドリンクは、アイスジャスミンティーにしました。


オムレツと生ハムのホットサンド
   
オムレツ、生ハム、トマト、チーズの焼きサンドに、田舎風パテ、ヒラメのカルパッチョ、サラダが盛り合わせてあります。オムレツがふんわり具合が絶妙でした。付け合わせのパテとヒラメで、ワインを飲みたくなりました。


あさりとちぢみほうれんそうのトマトクリームパスタ
 
あさりの味とホウレンソウの食感に、濃厚なトマトクリームソースがぴったりで、茹で具合も良くてこちらもおいしかったです。


バナナのタルト(ランチタイムデザート)200円

店名の三日月のデコレーションがかわいいです。バナナの味が濃いタルトに、キャラメルアイスとリンゴ煮添え。アイスジャスミンティーと味わいました。


お店の方は笑顔で丁寧な接客が良く、しかもお料理が来るのが早くて良かった。今回はメイン2種類にデザートも食べれて全部おいしかったです。ディナータイムも行ってみたいし、別なランチメニューも食べてみたいからまた行きますね。


人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「浮世ばなれ」、浮世セット1... | トップ | 「とりから輪志」、せんべろ... »
最新の画像もっと見る

日本のレストラン(フランス料理)」カテゴリの最新記事