仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「カフェブリッコ仙台港店(CAFE BRICCO)」で、とてもおいしい糖質低減マフィン

2023-03-07 | 日本のレストラン(洋食・喫茶・カフェ・カフェバー)




カインズ仙台港店内のカフェ「カフェブリッコ仙台港店(CAFE BRICCO)」さん(仙台市宮城野区中野3-5-6)は以前も行ったことがあるけど、今回初めて写真を撮ったので、ブログに載せることにしました。こちらは、マフィンなどの焼き菓子とドリンクなどがあり、空いていることが多いので、ストレスを感じなくて良いです。実は、最初は期待していなかったのですが、一休みするために買って食べてみたら、意外にも、くっきりした輪郭のおいしさでびっくりしたんです。
写真は撮りませんでしたが、先日、ほうじ茶ソイラテ350円と、ブリッコブロックという焼き菓子を食べました。ほうじ茶ソイラテは、ほうじ茶の香ばしい風味が濃く、豆乳のさっぱりめの味と合っていて、ブリッコブロックは、抹茶、アップル、チョコなどの食材の味が濃厚で、どちらもとってもおいしかったです。しかも、とてもお安い!

今回買ったもの。3個購入で30円引き
     
ブルーベリーチーズ(糖質低減)160円小倉バター(糖質低減)160円は、糖質低減タイプとは思えないほどおいしい!ブルーベリーチーズの中にはクリームチーズ入りで、小倉バターはバター多めです。
オレンジ&ヨーグルト200円は糖質低減タイプではありません。皮ごとオレンジの甘煮と、中のヨーグルトクリームがぴったりでした。

マフィン、ドリンクも種類が多いので、次回はどれにしようか楽しみです。
カフェブリッコは、今回行った仙台港店の他に、泉店と富谷店があり、いずれもカインズの店内にありますが、カインズに併設することにこだわらず、仙台中心部にも出店してくれないかなぁ~。きっと人気店になりますよ!




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ガトーオバラ洋菓子店」、... | トップ | 「DOMI(ドミー)」で、ドリ... »
最新の画像もっと見る

日本のレストラン(洋食・喫茶・カフェ・カフェバー)」カテゴリの最新記事