KaLuck 花壇苗生産ブログ

花壇苗生産農家の毎日

ZEPグルグル

2016-01-16 09:16:09 | 移植

LED ZEPPELINのアルバムの中で何が一番好きか?って問われると、PRESENCEを挙げると思います。

なぜなら、冒頭にAchilles Last Standが入っているから。

一昨日ハウスでLOUDNESSを聞いていた時のこと、LOUDNESSの次に同じLの頭文字であるLED ZEPPELINが聞こえてきました。

(→USBにMP3を複写すると、アルファベット順にSORTされる)

それもAchilles Last Standが鳴っており、この曲を聞くのは何年ぶり?ここ20年は聞いていない気がします。

それ以降この有名なリフが、やっぱり頭の中をグルグル。

LED ZEPPELINは世代柄リアルタイムはCODAだけであり、あとは全て遡及して聴いたのですが、MYBEST_TUNEはAchilles Last Standなのです。

私はずっと憑依されていますので、みなさんもグルグル状態になってください。

 

 

さささっと、肉球タコヤキを植え付けています。

12センチLONGポットに半分より少し用土を入れ、その上に肉球を入れ、覆土して完成!

すべて1ポットずつ用土を入れているので、けっこう時間がかかります。

1色385球あるのですが、それを植え付けるのに2人で2時間ほど。

今日も引き続きこの作業を継続。

 

肉球タコヤキって、ナンジャラホイ?

それは昨日の記事を見てくださいね。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お母んの大好きな「肉球タコヤキ」

2016-01-15 08:15:42 | その他

なにやら大きい荷物が届きました。

コンテナ3つ、さて何でしょうか?

 

梱包をほどいてみました。

ジャ~ン、タコヤキ?

タコヤキにはうるさいよ、KaLuck君!

 

タコヤキと思っていたら、肉球でした。

(肉球って・・ちょっと気持ち悪いですね、スンマセン)

 

正解はカラーの球根。

この肉球のようにボコボコしている面を上にして植え付けます。

ちなみにウラはツルンとしています。

 

昨年より早く到着しましたので、なんとか母の日までに間に合いそうです。

 

あ~、思い出したぁ~~  お母ぁ~~~~ん!

親孝行したい時に、既に会う事も出来ないって、辛いですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痩せている人のことをホネゲルゲと呼んでいませんでしたか?

2016-01-14 09:06:18 | 栽培状況

日照環境の悪いKaLuckは、冬場ハウスに日が当たりだすのは10時前。

それまでは氷の世界なので、北風が骨にしみてきます。

よってハウスにお越しの際は10時以降でお願いします。

 

フォックスリータイムを9センチポットで1年間放置していました。

上から見ると、きれいな感じなのですが・・・

緑葉の下とポットとの間に、ものすごい根っこが宙に浮かんでいます。

この指で示している10センチ程度の間は土が存在しません。

よくこんなので生きていますなぁ。

人間だったら骨丸出しで生活するようなものです。

こんな感じかな?

北風が骨にしみますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Starman .本当の星になりました

2016-01-11 22:17:02 | その他

え?

新作「Blackstar」出たばっかりやん。

しかし、モノを世間に出し続ける先輩って、すごい生命力ですよね。

いったいどんな気持ちで、どんな気力でこの作品を作ったんでしょう。

ここにきて、BlackstarのPVを初めてみました。

 

David Bowie は、無垢な中学生を音楽漬けにしてしまった張本人。

フィレディマーキュリーと同等の衝撃です。

ご冥福をお祈りします。

 

ナニコレ珍百景。

わからんとですか!

では拡大

どんとであります。

いや、それは携帯カイロ。

とんどであります。

毎年この時期に行われる行事のひとつ。

これを燃やして大騒ぎして飲み食いするという。

それで次年度の豊作を祈願するという。

 

がんばれ農民!

ガンバレ兵庫!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天才の力を見よ!

2016-01-10 09:04:29 | その他

やっぱり、今日できることを明日に回す天才であった。

ここ数日で完了させないといけない挿し穂。

その作業中に、ヨメが雑貨屋さんに行きたいと。

この3連休の初日が一番道が空いている今日しかない・・・と訳のわからない理由。

根負けし雑貨屋の位置をスマホで確認。

これなら1時間で行けると、作業を中断して強行突破。

今日できることを明日に回す天才のKaLuck一行はいそいそと姫路の雑貨屋さんに向かう訳である。

仕事をなんだと思っているのか?

 

姫路は飾磨にあるfractalさん。

ここは同じ姫路の新在家にあるeffectさんの姉妹店。

私は店の中入らず、知らない町を犬と共に散策。

よって詳細記せないが、置いているモノはやはりeffectさんに似ており、さらに衣料関係が多かったとのこと。

 

天才集団KaLuck一行は、姫路の英賀保にある&Senseへと向かう。

ここでも私は犬の散歩に徹しており、店内には入らず。

ヨメは言うには、さまざまなタイプの雑貨があり、ネットで見たことのあるモノがたくさんあったそう。

なんかごちゃごちゃしている感じですって、・・・評論家みたい。

余談だが、近くに入江病院があり、ここは2カ月前に私が尿路結石で救急搬送された病院なのだ!

 

必ずこの日に来る必要はなかったような気がする。

私たちには、今日できる仕事は今日中にやり遂げる強い意志が必要なのである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メランコリックな時期になってきました

2016-01-09 08:36:41 | 栽培状況

毎年のことながら、KaLuckの経理処理は年一度。

一年分をこの時期に集中して入力して行きますので、かなり時間がかかります。

まずは山積みの領収書を日付順に整理していきながら吟味していく、マコトに地道な作業から始めないといけません。

気が重い時期ですね。

これも、今日できることを明日に回す日々のツケ。

毎日の経理データの入力を習慣とされている方がウラヤマシイです。

さあ、作業スタートはいつから?

 

 

斑入りゼラニウム・フランクヘッドレイの状態です。

分枝が少ないので挿し穂の本数がなかなか取れず、生産数量も非常に少量。

いっそ親株を2倍ほど持てばいいのですが、圃場を圧迫するのもよくない。

結局ピンチする際に発生する先端をもう一度挿しながら2作目を栽培し、それらを親株に仕上げていかないといけません。

おまけに夏越しにかなりの介護が必要になり、弱って死にいたる株も続出します。

なんとも生産効率の悪い品種です。

それでも、この葉の色とサーモンの花色が非常に美しく、生産を止められません。

 

この作付けでは3月下旬には仕上がってくる予定です。

しばらくお待ちを。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レウイシアその後

2016-01-08 08:22:40 | 栽培状況

年末で近所のレストランが閉店。

「旅路」というR179沿いの店で良く利用していたのですが、経営者が高齢の為、やむなくお店を閉じられるそうです。

なんとなく昭和の香りが漂うレトロな感じが良かったのですが、残念です。

 

 

レウイシア、その後の状況です。

気候が良いので成長がグングンと促進され、昨日スペーシング&追肥を行っています。

前にも記事にしましたが、葉がすごく折れやすいのが残念。

弾力が無いので少しつかえると、ポキン!

追肥を行う際に葉を持ち上げ過ぎると、ポキン!

雑草を抜くのに指が葉に当たって、ポキン!

 

そう、プラグ苗到着時に結構な量のゼニゴケが付着しており、それを取り除いて移植しました。

それなのに残存があったのか地際にゼニゴケが再度発生しており、それを取り除きながらの作業。

またポキン!ポキン!・・・で、なかなかスピードが上がらず。

 

さて出荷予定ですが、このまま暖冬が続くと昨年より仕上がりが早そうです。

昨年は3月半ばから出荷しておりましたが、ひょっとして3月上旬より開花が始まるかも知れませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二兎追うものは一兎も得ず

2016-01-07 08:28:13 | 栽培状況

暖冬と言われながらも、つい先日寒の入りを向かえたところで、今日は少し寒くなりそうですが、それでも平年の2月下旬並みということらしいです。

ハウスに設置している温風機があまり稼働しないので灯油があまり減ってきません。

農家にとってこれは嬉しいことなのですが、こんな時に限って灯油価格が平年にくらべてかなり下落しています。

複雑な心境だったりする冬になりましたね。

販売計画に差し支えなければ、温風機の温度調節ダイヤルを右に少し回転させて、生育促進させて見てもいいかなと思います。

植物を早く成長させ早く出荷してしまえば、もう一作詰め込むこともできそうです。

・・・あかんあかん、こんな欲張ったことを考えると絶対に失敗します。

 

さてモクビャッコウ。

今冬作の出荷は終了していますが、残ったものを見ると一部に開花している株があります。

モクビャッコウは一般的に葉を観賞する植物なのですが、このようにたまに花をつけるものがあります。

この花はあまり観賞価値がなく、このまま黒ずんで汚れた感じになってしまいます。

キク科の開花コントロールは一般的に日照条件ですが、それならすべての株が開花に至るはず。

しかし1/5程度が開花してしまうことから、挿し木の際に取得する穂の違いによって発生するものと考えています。

KaLuckではその穂の違いがなかなか解明できずにいます。

花の世界って、わからないことだらけです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デビュー

2016-01-04 20:43:41 | 出荷

濃霧

朝11時まで、濃霧

薄っすら太陽が見えていますが、濃霧

雨が降っている訳ではありませんが、脳無でシートが濡れています

脳無じゃないですし

 

うす暗い中で、今日は初出荷の準備。

だんだんと霧が動きだし晴れ間が見えて来て、一気に春のポカポカ陽気です。

市場や直売所がしばらく休みで、おまけに温暖正月でしたので、チョロ開花の状態だったお花が満開状態でえらいことに。

・・・と一気出し!

フチンシアとプレミアムジュリアン、 → 市場担当様 申し訳ないですが販売をお願いしますね。

 

しかし、暑い暑いといいながら今日から半袖Tシャツデビューです。

 (→いつもなら2月後半からなのにね)

暗くなってからやっとヒンヤリするようになってきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体重を測ってみたら?

2016-01-03 19:16:57 | 移植

久しぶりの喪服を着てビックリ。

クソッ!ズボンの胴回りが縮んでいる。

やっとの思いでズボンを履いたら、次の関所は上着。

上着のボタンを付けると、腹まわりがピチピチになっていたり。

大変な格好でお通夜に出席しました。

明日はクリーニング屋に賠償責任を申しつける日です。

 

気になっていたニゲラの移植を行いました。

ニゲラは切り花用のペルシャンジュエルという品種。

移植した苗は軽トラに乗せてハウスに移動させます。

少ないように見えますが、これで800ポット乗っていますよ。

まだまだこんな赤ちゃんの状態ですが、これが成長し5月になると・・・

つぼみがワンサカ、こんな感じになります。

 

一つの花の寿命が短いニゲラ、KaLuckでは上記の写真のような開花直前の状態(数日で開花しますよ)で出荷いたします。

しばらくお待ちを~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする