goo blog サービス終了のお知らせ 

KaLuck 花壇苗生産ブログ

花壇苗生産農家の毎日

静かな動噴

2014-01-04 20:02:21 | 機械・器具
昨年末より噴霧機の調子が悪くなりました。
この4サイクルの噴霧器、毎年のことでしたが起動しなくなったりで業者さんに見ていただいたりで、メンテナンス費用もかなり負担になっていました。
そして今年は新しいのをと思い切り、前から欲しかった電動式噴霧器を購入!
機械は本日の朝に到着。
   
   
吐出ホースが20メートル付属していましたが、それでは短すぎるので、これまで使用していた70メートルホースを接続。
動力が100Vなので、毎回わざわざオイルやガソリンを入れる必要なし。
エンジンではないので起動がスムーズ!
そして、音がほとんど無し!
さらにポンプ吐出量がこれまで使用していた噴霧機よりも圧力があり、トータルで判断してもこれまで以上に使用しやすい感じです。
   

   
高価な機械は当然性能がいいでしょうが、なかなか手がでません。
しかしこの電動式噴霧器、¥19,800円ってものすごく安かったと思うのですが、いかがでしょう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりか~

2014-01-03 19:07:53 | 出荷
今日はなにか良い行いをしたのかな?? と。
ん~特に思い出せないしぃ。
   
   
   
今日はジュリアンの初出荷の準備をしました。

昨年はボリューム出過ぎで、小松菜気味でした。
今年は肥料を少し控え気味にし、コンパクトに育ちました。
寒い季節の寄せ植え材料にお使いください。
   
   
   
そう、今日は焼酎の水割りじゃなく、お湯割りを戴くことにしましょう。
寒い冬は身体を冷やすのではなく、内から温めること。
気功術の基本です。(ホンマか?)
今日は身体に良い行いをしますね。
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春のジュリアンが見ごろです

2014-01-02 19:35:05 | 栽培状況
6年目に突入しました、KaLuckのブログです。
本年もよろしくお付き合いの程、お願い申し上げます。
   
新春第1弾として、プリムラ・プレミアムジュリアンが開花してきましたので、撮影してみました。
   
マスカットのジュレ

   
いちごのミルフィーユ

   
ブライダルベル

   
ブルーベリーのムース

   
プリンアラモード

   
ピーチフロマージュ

   
明日から出荷の準備がはじまります。
これから1カ月ほどかけて出荷いたしますので、よろしくお願いいたします。
   
   
新年を迎え、今年の新たな心構えとして考えていたことがあります。
根が怠け者なので、困難な心構えだと挫折してしまいます。
そこで、今年は何でもいいので、日々良い行いをすること。
良い行いのレベルは問いません。
例えば外食をした時に、「ごちそうさま」と店員さんに一言申し上げるとか。
例えばハウスビニールを巻きあげる時に、カエルさんが張り付いていないか確認するとか。
例えばスーパーの買い物の時に、値札が間違っていれば店員さんにそっと耳打ちするとか。
例えば車で左折する瞬間に、右に膨れ上がらないように気をつけるとか。
些細なこと小さい善行の積み重ねを行っていきたいと考えています。
これが行き過ぎると恩着せがましい偽善にも取られるかもしれませんので、ホドホドがいいかもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする