
冬播き
はあ ( ゚Д゚); 見なかったことにしよう・・ 自宅周りの雪はそうでもないかな~と思って出勤したものの 道路の積雪が酷くてガ...

ヘメロカリス終了
宇宙旅行でもしようかな~なんていう令和の時代に 職場では今年もノミ騒動 (;´Д`); いったい何時代なの...

ヘメロカリス、咲き始めました♪
ヘメロカリスが咲き始めました ^―^。 職場では約250品種を展示中ですが この時期の主役はやはりアジサイですね(汗)。 日本・中国原産の植物でありながら 日本でも中国...

計算、間違っていた
ごろにゃ~ご。 あ、あの~園路のど真ん中なんっスけど(汗)。 何か用かニャ!? ヘ...

ヘメロカリスの超自信作
この時期、アジサイに圧されて人気薄なヘメロカリス まあ、仕方がない (;´Д`); せめてブログにUPしておこ...

ヘメロカリスが咲いている
やってきました!ヘメロカリスの季節が ^-^。 職場のオリジナル含め250品種が見ごろ! ですが、みなさんスルー (;...

マ
昨日の大河ドラマみました!?寺田屋事件、NHKにしては生生しくて焦りました ( ゚Д゚);18歳...

ヘメロカリス、つくりませんか!?
イマイチ人気薄ですが(汗)せっかく咲き誇っているのでUPしま~す ^-^;私はけっこう好きな植物なのでブログをみて頂いて「作ってみよう!」という方がひとりでも増えたらこれは嬉しい!...

牧場にて発見の
台風接近の影響もあり、本日は35℃近くまで上昇(汗)。非常に蒸し暑い・・キキョウ。キキョ...

アジサイだけではない
この時期はどうしてもアジサイばかりが注目されちゃいますけどね ^-^;実は春ほどではな...
- 日記(333)
- 執筆(40)
- 植物公園の花(69)
- 秋吉台の花(82)
- 平尾台の花(26)
- 角島の花(40)
- 英彦山の花(16)
- 長門峡の花(18)
- 野草(170)
- 帰化植物(18)
- 木本(園芸)(110)
- 木本(非園芸)(141)
- 巨樹探訪(55)
- 名木探訪(21)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(135)
- 草花(224)
- 球根(155)
- 多肉(63)
- サクラ(60)
- ツバキ・サザンカ(64)
- ツツジ・シャクナゲ(35)
- バラ(37)
- ハス(28)
- シクラメン(82)
- ユリ(27)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(49)
- ガランサス(45)
- クリスマスローズ(24)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(18)
- ヤサイ系(78)
- サトイモ科(62)
- 山行・野外活動(152)
- 庭(92)
- シダ(22)
- きのこ(92)
- 変形菌(12)
- 生物(111)
- サギちゃん(11)
- 展示会(158)
- 祝島(20)
- 岩国市科学センターとその後(7)
- 東京花巡り(37)