うっTと植物たち。

ヘメロカリス終了

宇宙旅行でもしようかな~なんていう令和の時代に

職場では今年もノミ騒動 (;´Д`);

いったい何時代なのだか(汗)。

 

野良ネコが鳥か何かを捕まえてきて

倉庫内に放置するのね。

それにノミが発生するわけです。

彼らの体温?感知能力は脱帽レベルで

倉庫に近づこうものなら

瞬間移動するかのごとくピンピンと足首に張り付いてきます ( ゚Д゚);

 

私は足首5か所で済んでいるけれど

職場のみんなは可哀想なレベル (;´Д`);

痒さでいえば、カとかアブとかそのような虫の比ではないし

その痒さが昼夜問わず治まりません。

吸われた痕は半年経過しても消えることはないし・・

ムヒ買いに行ってきます(汗)。

 

ダブルキューティー

 

今年のヘメロカリスはアジサイと同時に完全に終わりました!

ヘメロカリスのみなさん、お疲れ様でした~。

一部の返り咲き品種は、また花茎が上がってきますが

観賞価値としては低下しますね。

 

コチニールキャンパス

 

ビッグボスマン

 

ドラゴンズオーブ

 

今年はマスコミが取り上げて下さった関係もあるのでしょうか

ヘメロカリスを毎日見にこられる来園者様もいましたし

大勢のカメラ愛好家のみなさんに喜ばれたみたいで

ヘメロカリスファンの私としては嬉しい限りでありました ^-^。

 

最後に、私個人的に一番好きな品種をどうぞ(笑)。

レイシードイリー

 

もし、また機会があるのならば

レイシードイリーのような可愛らしい花の育種を

してみたいな~って思います。

 

小輪の品種はシンプルなものが多い中で

レイシードイリーはとっても個性的♪

コメント一覧

うっT
るるさん、こんばんは ^ー^。
るるさんへ ^―^。

カッターナイフで根本から取ってしまって構いませんし
もし腐りが進んでいるようであれば
塊茎を思い切ってえぐり取ったりもします。
塊「茎」というだけのことはあって
芽を除去すると、別の場所から新たに芽が発生しますよ。
ただ、10年生と株が若くはないので
そこは唯一、心配な点ではありますね。
るる
シクラメンについて
返信ありがとうございます。
隆起した部分は花芽がつく部分です
今朝も見てみましたが透明のマニキュアで塗ったように光沢のある感じで濡れていました
塊茎はまだ固いので思い切って取り除いてみたいとおもいますが、経験がありません。
カッターナイフで根本から取ってしまえばいいのでしょうか?
うっT
るるさん、こんにちは ^ー^。
るるさん、こんにちは ^―^。

10年生のガーデン、すごいっ!
園芸シクラメンよりも丈夫なガーデンタイプといえども
やはり年々、弱ってしまうのですが
まだまだ元気に咲いてほしいですよね。
隆起した部分は、芽や花のつく部分ですよね。
生長した塊茎では複数の芽がありますので
もし一か所だけが病気に感染しているのであれば
私は躊躇なく取り除いて、切り口を乾燥させます。
心配なのは、塊茎全体が菌にやられていないか、、
症状が目に見えたときには、内部で腐りが進んでいることもあります、、
るる
シクラメンについて
うっTさん こんにちは
お聞きしたい事があるのですが10年ほど育てているガーデンシクラメンが今、休眠状態で長雨の時に隆起している部分にカビが生えてしまったんです。
カビは取り除いてその後は何でもなかったのですが
今朝見たらその部分だけ水に濡れた状態で真っ黒になっていました。
この隆起した部分は取ってしまった方がいいですか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「草花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事